| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

永遠の謎

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

221部分:第十五話 労いの言葉をその十一


第十五話 労いの言葉をその十一

「この世における最高の芸術だ」
「その芸術がこれからも聴ければいいのですが」
「本当にプロイセンが来なければ」
「それに越したことはありませんが」
「ビスマルク卿は確かに策略を使い軍を動かす」
 それでもだというのである。ビスマルクについてもだ。
「だがそれは必然としてしているだけだ」
「だからですか」
「我々は今は」
「落ち着けばいい。では音楽を聴こう」
 そのワーグナーのことをだ。聴くというのである。
 そうしてそのうえでだ。王は実際にワーグナーを聴いた。そうして時間を過ごしていく。時間が過ぎるとだ。次第に明らかになってきた。
 プロイセンはオーストリアに対してサドワ以上のものは求めなかった。当然ウィーンにも入城しない。圧勝したとは思えない程寛大な条件でだ。オーストリアと講和したのである。
 それを見てだ。誰もが唖然となった。それはフランスでもだ。
「馬鹿な、あの程度か」
「あれだけの条件でいいのか?」
「多額の賠償金や広大な領土」
「そうしたものを手に入れないのか」
「ビスマルクは強欲な男だが」
 これは偏見だが多くの者はそう見ていなかった。
 それでだ。彼等は口々に言うのだった。
「だが。何故だ」
「オーストリアに対してあの程度で終わらせた」
「そしてそれによってだ」
 どうなっているか。それも問題だった。
「オーストリアのプロイセンへの感情が変わったな」
「憎しみに満ちていたというのに」
「呆気に取られてから」
 それからなのだった。
「プロイセンを見直している」
「やがてはプロイセンを手を組みかねないまでだ」
「まずいな、このままでは」
「プロイセンとオーストリアが手を組めば」
 どうなるか。彼等はそのことを考えだした。
「まさに大ドイツだ」
「中欧を牛耳られてしまう」
「フランスにとっても脅威だ」
「座視できないぞ」
「しかもだ」
 さらにであった。彼等の不安はまだあった。
「プロイセンはロシアとも手を組もうとしている」
「では三国同盟だな」
「プロイセンとオーストリア、そしてロシア」
「プロイセンの東への脅威はなくなる」
「そうなればまずいな」
「まずいどころではないぞ」
 フランス、そしてフランス人の間にだった。危機意識が漂っていた。
 そしてその危機意識はだ。あまりにも強かった。
「このままプロイセンが伸張すればだ」
「抑えられないのではないのか?」
「只でさえイギリスがいるのだ」
 言うまでもなくフランスの宿敵だ。フランスは常にイギリスと戦ってきた。そして東にだ。神聖ローマ帝国やオーストリアを持ってきたのである。
 そのことを念頭に置いてだ。彼等は話すのだった。
「ここでプロイセンまで抱えては」
「やっていられないぞ」
「しかもあの国の首相はビスマルクだ」
「このままでは抑えられない」
「どうするべきだ」
 こう話していく。そしてだ。
 フランス皇帝もだ。玉座から話すのだった。
「まさかここまで短期間で終わるとは思わなかった」
「陛下もですか」
「それはですか」
「そうだ、思わなかった」
 実際にそうだというのである。皇帝もだ。
「何年もかかるとな。思っていた」
「それで国力を消耗するとは思ったのだが」
「しかし八週間です」
「僅か八週間で終わってしまいました」
「しかもです」
 さらにまだあった。フランスにとって驚くべきことはだ。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧