| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ百四十四 脱出その三

「外に出るぞ」
「それでは」
 こう話してだ、大助はすぐに十勇士達を呼び集めた。皆多少怪我をしているが五体満足であった。
 十勇士達は幸村の前に控えて口々に言った。
「来られると信じておりました」
「ご気配確かに感じていました」
「そしていよいよですな」
「これより」
「右大臣様をお救いするぞ」
 何としてもと決意していたそれを行うとだ、幸村は十勇士達に話した。
「よいな」
「はい、それでは」
「これよりです」
「我等最後の足止めを行い」
「右大臣様をお助けします」
「それはよい、わしが行う」
 毛利がここで幸村達に言ってきた。
「わしと修理殿が最後まで戦う、そうしてじゃ」
「その間にですな」
「貴殿等は右大臣様を逃がしてくれ」
 こう言うのだった。
「是非な」
「そうですか、それでは」
「真田殿、よく来られた」
 まさにと言うのだった。
「生きておられて何より」
「分け身を使いそのうえで」
「分け身の首を取らせてか」
「暫し身を隠していました」 
 幸村は毛利にこのことを話した。
「昨日から」
「あの戦の後でか」
「もう落城は必至と見て密かに木下殿の陣に入り」
 北政所の兄の家の軍勢にというのだ。
「そしてそこで、です」
「事情をお話されたか」
「既に北政所様からもお話がきていまして」
「それであったか」
「それがしも抜け穴を紹介して頂き」
「そのうえで」
「その抜け穴でここまで来ました」
 こう毛利に話した。
「その様にしました」
「それでは」
「はい、これより」
「その抜け穴を使い」
「右大臣様をお助けします」
「わかり申した、ではその間は」
 秀頼が逃げるそれまではというのだった。
「それがしと修理殿に任せられよ」
「かたじけない、それでは」
「そして抜け穴でござるが」
「我等が通りきりのいいところで」
「塞がれるな」
「抜け穴は見付かれば終わりでございまする」
 敵、この場合は幕府の軍勢にだ。
「ですから」
「そちらも頼み申す」
「ではこれより」
「はい、右大臣様のところに」
「参上します」
 こう言ってだ、幸村は秀頼の前に参上しことの次第を述べた。そのうえで秀頼に対して強く言うのだった。
「ではこれより」
「薩摩にか」
「お逃げ下さいませ」
「そうか、腹を切るつもりであったが」
「右大臣様の天命はまだ尽きてはおりませぬ」
「だからか」
「ここはすぐに」
「お主も他の者もそう思っておる様じゃな」
 秀頼はここで残っている者達を見た、見れば皆目で秀頼に言っていた。秀頼もそれを見て頷いて述べた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧