イタコの好物
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第一章
イタコの好物
伊織杏子は呉の真言宗の古寺に住んでいるイタコ兼女子学生である、その彼女には今悩んでいることがあった。
その悩みについてだ、彼女は保護者であり義理の親でもある住職に言った。
「困ったことよね」
「一体何がじゃ?」
「ええ、今日の晩御飯だけれど」
住職の奥さんと一緒に作るそれはというのだ、杏子は住職をお義父さん、奥さんをお義母さんと呼んで親しんでいて二人も彼女をよく可愛がってくれている。
「お義母さん今日スパゲティにしようって言ってるの」
「それはいいことだろ」
住職は義理の娘の言葉に笑顔で返した。
「杏子はスパゲティが大好きじゃないか」
「しかもイタリアのね」
つまりスパゲティの本場のだ。
「ボロネーゼとかペスカトーレとかね」
「ナポリタンよりもな」
「ナポリタンは日本のスパゲティだから」
イタリアのものではないというのだ。
「あっちも好きだけれど」
「一番好きなのはやっぱりか」
「イタリアよ、ちゃんとオリーブオイルと大蒜も使った」
この二つは杏子にとって必須だった。
「この二つがないと私スネてやる、よ」
「そこでそう言うのか」
「この前イタリアの人から聞いたら」
自分に霊を降ろして聞いたことだ、この辺り実にイタコらしいと言うべきか。
「日本で食べた納豆スパゲティがいいって言ってたけれど」
「あれあっちの人も食べるのか?」
「食べて美味しかったみたいよ」
「それはまた凄いな」
「それでね」
さらに言うイタコだった。
「私はイタリアのスパゲティでどれが一番好きかって聞いたら」
「何て言われたんだ?」
「ネーロって言われたわ」
「あれだろ、確かイカ墨の」
「そう、あのスパゲティよ」
杏子もすぐに答えた。
「イカ墨のスパゲティをあっちじゃそう呼ぶの」
「そうだったよな」
「それって言われたの」
「杏子はそれも好きだろ」
「ええ、大好きよ」
そのイカ墨のスパゲティもというのだ。
「私もね」
「そうだよな」
「それで今日はね」
「どのスパゲティをするか、か」
「考えてるのよ」
「スパゲティっていっても多いからな」
住職は寺の中で夕食の用意にせわしなく動く義理の娘に言った、古い寺は三人で住んでいて広いがその広さを持て余している感じだ。
「今も言ったが」
「そう、一杯あってね」
「どれにするかってなると」
「これをどうしても食べたいって時はともかく」
「そうじゃないとな」
「今みたいにね」
「考えてしまうか」
「材料はね」
肝心のそれはというと。
「色々買い置きがあるから」
「あれか、パックのソースか」
「そう、スパゲティのね」
スーパー等で売られてるものだ、それを使うというのだ。
「パスタを茹でてそこに炒めた大蒜入れて」
「オリーブオイルと絡めてな」
「それでソースかけるけれど」
スパゲティのそれをだ。
「さて、具体的にはね」
「どのソースにするかが問題か」
「そのイカ墨もあるしボロネーゼもペスカトーレも」
「あるんだな」
「あとペペロンチーノもあるし」
オーソドックスなスパゲティの一つのそれもだ。
ページ上へ戻る