レーヴァティン
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第四十六話 忍の者その十二
「女好きの奴はな」
「いるか」
「飲む打つ買うの奴もな」
「俺達は打つはな」
「一人いるな、御前のところは」
「ああ、けれどな」
それでもとだ、久志は英雄に返した。
「そいつも遊びでするんじゃないからな」
「儲ける方法としてか」
「やってるからな」
「博打で儲けられるか」
「そいつはそうなんだよ」
「だからまた違うか」
「そいつが言うにはギャンブルってのはな」
これはというと。
「儲け方の一つで仕事なんだよ」
「遊びではなくか」
「それだっていうからな」
「ではイカサマもか」
「それもあるしとにかく見極めてな」
「勝てるギャンブルかどうか、か」
「そうして確実に儲けるものだっていうんだよ」
仕事としてのギャンブル、それはというのだ。
「だからまた違うみたいだな」
「そうか」
「ああ、それでな」
「そいつは負けるギャンブルはしないか」
「絶対にな、ルーレットでもカードでもな」
「どう勝てるか、か」
「調べて研究し尽くしてするものらしいんだよ」
確実に勝ち儲ける為にだ。
「だから遊びじゃないって言うんだよ」
「そこまで真剣か」
「こっちの世界の麻雀だってな」
このギャンブルもというのだ。
「相手の卓や好みも見極めて計算してな」
「やっていくものか」
「そう言ってるぜ、賽子だってな」
「一見すると確率だな」
丁半賭博、日本に古来からあるものだ、江戸時代はよく寺や神社の中でこれを行う賭場を開いていた。
「しかしそれもか」
「イカサマがあるだろ」
「それを把握してか」
「相手がしてるかどうかな」
「見極めてか」
「それでするものらしいんだよ」
「具体的にどんなイカサマをしているかもか」
「そうしたのもな」
具体的に言うと賽子の中に鉛を入れる、軒下に人を入れておいてそこから動かさせる等のものがある。
「わかってな」
「賭けてか」
「儲けるものだっていうんだよ」
「まさにプロだな」
「プロのギャンブラーだよな」
「そう思った」
実際にとだ、英雄も答えた。
「聞いていてな」
「やっぱりそうだよな、まあ打つのはな」
「遊びではない、だな」
「そいつが言うにはな、それで飲むはともかくとして」
「買うはか」
「俺は元々そっちはな」
女、それはというのだ。
ページ上へ戻る