| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

大きな身体でも

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                大きな身体でも
 大阪二十六戦士の一人大正喜平次は外見はかなり怖い、しかしその心は非常に優しく困っているものを見捨てることは決していない。
 特に捨て犬や捨て猫には優しく家はいつも多くの犬や猫達がいる。その世話にも余念がないが。
「また拾ってきたの?」
「そうだよ」
 呆れた顔になる母に答えて家に入る、その腕の中に小さな子猫がいる。
「誰か拾って下さいってね」
「段ボールに書いてあったの」
「それ見たら」
 とてもとだ、喜平次は母に話した。
「放っておけなくて」
「やれやれね」
「いいかな」
「いいってもう拾ってきたじゃない」
 母は口をへの字にしながらも我が子に返した。
「それならよ」
「いいんだ」
「ええ、ただね」
「世話はだね」
「他の子達と同じよ」
「ちゃんとするよ、病院にも連れて行って御飯もあげて」
「そうしなさいね、それにしても遂に猫も一ダースね」
 十二匹になったと言うのだった。
「犬は八匹で」
「多くなったね」
「全くよ、若しお父さんの稼ぎが悪かったら」
 こちらは問題なかった、父の仕事の稼ぎはいいのだ。
「あんたにもね」
「レスラーとしてなんだ」
「頑張ってもらわないといけなかったわ」
「高校を辞めてプロレスに」
「違うわ、高校を卒業したらよ」
「最初からそのつもりだけれど」
 喜平次はこう考えていた、高校を卒業したならば正式にプロレスラーになって格闘技界で生きそれと共に大阪二十六戦士として大阪の人達の為に戦うつもりなのだ。
「僕は」
「それでもよ」
「普通にやるよりもなんだ」
「頑張ってもらってたわ」
 父の稼ぎが悪ければというのだ。
「そうなってたわよ」
「そうだよね」
「ええ、まあとにかくね」
「この子もだね」
 喜平次はまだ小さい子猫、三毛のその子を見つつ母に応えた。
「ちゃんと世話するよ」
「それでその子雄なの?雌なの?」
「雄だったよ」
「それじゃあまたね」
「その時になればだね」
「去勢してもらいなさい」
「うん、そうするよ」 
 こうした話もしてだ、そのうえでだった。
 喜平次は新たに拾ったその猫の世話もした。彼は猫達だけでなく犬達の世話もしていた。とかくだった。
 彼等は真剣に愛情を以て犬や猫達と向かい合っていた。だがその彼のところにだ。
 彼にとっては実に嫌なニュースが入ってきた、それで思わず大阪二十六戦士が一同に集まった会議その話が出た場で思わず声をあげた。
「それは本当なのかな」
「本当だよ」
「この話はね」
「いじめをしながらね」
「そのいじめられっ子の飼っている猫までだよ」
「いじめてるんだよ」
 そうしたことをしている輩がいるというのだ。
「酷い話だよ」
「いじめの内容も酷いけれどね」
「殴ったり蹴ったり熱湯浴びせたりね」
「それで猫もやたら蹴って」
「死にかけたらしいよ」
「何とか助かったけれど」
「学校も見て見ぬふりでね」
 よくある話だ、厄介ごとを避けてだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧