| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

転生とらぶる

作者:青竹
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

ガンダムW
  1574話

 ミュラーのエアリーズを撃破し、改めて戦場になっている場所へと視線を向ける。
 そこでは、予想通りと言うべきかリーオー部隊がそれなりに被害を受けていた。
 まぁ、OZ側はトラゴスからの援護射撃をずっと受けていられるのに対して、連合軍側はそうもいかない。
 いや、純粋に遠距離用の武装を持っているリーオーはいるのだ。
 バズーカや簡易化されたドーバーガンとか。
 だが、リーオー部隊は上空からエアリーズ、地上ではOZのリーオー部隊とも戦わなければならず、とてもではないがトラゴスに対して攻撃に出る事は出来ない。
 一応牽制として何発かは撃ってるようだが、それでもトラゴスから一方的に攻撃を受けているような状況だった。
 にも関わらず、まだ致命的なまでに被害を受けていないのは、上空を飛んでいる連合軍側のエアリーズの援護があり、またトーラスとシェンロンガンダムの力も大きい。
 ……まぁ、正直なところ、綾子と五飛が本気になればOZの部隊は全滅していてもおかしくはないんだが。
 今回の件は、あくまでも連合軍のパイロット達を鍛えるのが目的である以上、あまり出しゃばる訳にもいかない。

「ま、こっちに攻撃を仕掛けてくれば話は別だけどな」

 ミュラーの乗っていたエアリーズの事を思い出しながら、次にどう行動するべきかを考える。
 基本的に連合軍のフォローである以上、エアリーズとリーオーに手を出すのは止めておいた方がいい。
 だとすれば、やっぱりトラゴスか。
 エアリーズとリーオーとの戦いに加えてトラゴスからの遠距離砲撃付きというのは、今の連合軍パイロット達にはちょっと難易度が高い。
 せめて、もう2戦、3戦とした後であれば、トラゴスの砲撃付きでも構わないと思うんだが。
 そう判断すると、綾子と五飛……そして後方に下がっているMS輸送機へと通信を入れる。

「俺はトラゴスの方を潰してくる。綾子と五飛は連合軍のパイロットが危険そうな攻撃とかがあった場合、それに対処してくれ」
『アクセルだけで? 大丈夫か?』
「誰の心配をしていると思ってるんだ?」

 通信機から聞こえてきた綾子の声に、短くそう言葉を返す。
 実際、シャドウミラー製の機体ではないとはいえ、この程度の敵を相手にするのに俺がどうにかなるという事はまず有り得ない。有り得ないし……もしガンダムの不意打ちとかを受けてトールギスが撃墜されたとしても、俺自身が全く何ともないのは明らかだった。

『ふふっ、そうだったわね。……それでもアクセルの事を心配してしまうのは、決して悪い事じゃないだろう?』
『はいはい、惚気はそのくらいにして』

 少し呆れたようなサリィの声。
 いつもは丁寧な言葉遣いなのに何故かフランクな感じになっているのは、その言葉の内容が物語っている。

「連合軍の指揮官の方には連絡を入れておいてくれ」
『あら? アクセル代表が直接連絡を入れた方がよろしいのでは?』
「そうしたいところだが、向こうは今、色々と忙しそうだしな」

 上空からの攻撃と、地上からの攻撃。そして遠距離からの砲撃。
 リーオー部隊は現状何とか持ち堪えてはいるが、それも時間の問題だろう。
 そもそも、現状で持ち堪える事が出来ているのは、あくまでもトーラスとシェンロンガンダムがいるからというのが大きい。
 そんな状況でシャドウミラーを率いる俺から通信が入れば、こちら側の指揮官としても面白くないのは確実だった。
 ……まぁ、他にも面倒臭いという理由があるが。
 現状で俺が連絡をすれば、恐らくだが指揮官はこれからどう行動するのがいいのかといった事を聞いてくるだろう。
 勿論それは悪い事ではないのだが……同時にこっちが説明するのを面倒臭いという思いもあった。
 だからこそ、それをサリィに押しつける訳だ。

『……分かりました。こちらはお任せ下さい』

 サリィも当然俺の言いたい事は分かったらしいが、ここで下手に時間を掛ければそれだけ連合軍の被害が大きくなるというのを理解しているのだろう。
 すぐに了承の返事をする。

「なら、頼んだ」

 それだけを告げると、通信を切る。
 ……さて。じゃあトラゴスの脅威を取り除いてくるとするか。
 俺の方へと向かってくるようなエアリーズ隊や、地上からこちらを狙っているOZのリーオー部隊がいないのを確認し、スーパーバーニアを噴射させる。
 向かうのは、当然ながら連合軍の基地に位置するトラゴス。
 だが、トラゴス隊も当然ながら自分達が狙われやすいというのは理解していたのだろう。
 敵基地との間合いが詰まってくると、トールギスの接近を感じ取ったのか次々にミサイルや砲弾が飛んできた。
 ……砲弾はともかく、ミサイル?
 トラゴスにあるのは、あくまでもドーバーガンを簡易化した武器であり、ミサイルは装備されていない筈だ。
 だとすれば、このミサイルは基地の対空防御兵器か。

「けど、甘い!」

 スーパーバーニアを使い、機体を強引に動かす。
 同時にこちらを追ってくるミサイルに対し、威力を落としたドーバーガンを撃つ。
 威力を落とした代わりに普通のビームライフルのように連射されるビーム弾が、次々とミサイルを破壊して空中に爆発の華を咲かせていく。
 そうして次々にこちらに向かってくる攻撃を迎撃していけば、弾幕の切れ目というものが訪れるのは当然だった。
 勿論完全に攻撃が途切れる訳ではないのだが、それでもミサイルの類というのは正直なところかなり高額だ。
 そしてこの基地は、少し前まで連合軍の基地であり、その時に今この基地を占拠しているOZと戦っていた訳だ。
 そうなると……当然のように、ミサイルを含めて弾薬の備蓄はとても万全とは言えない状況にあった。
 そして戦闘が開始してからも、連合軍の中で一番数の多いリーオー部隊へと向け、次々に攻撃をしていた。
 だとすれば、この状況になるのは当然と言ってもよかった。

「ほら、お届け物だ。ありがたく受け取れよ!」

 その言葉と共に、基地の近辺へと陣取っていたトラゴスへと突き刺さるドーバーガンのビーム。
 威力は最大……ではなく、中くらいといった程度。
 トラゴスのような動きの鈍いMSを相手にするには、そのくらいで十分だった。
 それにこのくらいの威力であれば、機体が消滅するという事もないから、もしかしたら基地を取り返した後でMSを回収して使えるかもしれないし。
 ……ホワイトスターと自由に行き来出来るのなら、それこそキブツを使って資源に出来るんだけどな。
 ともあれ、威力を抑えた代わりに次々とトラゴスへと突き刺さっていくビーム。
 コックピットにビームが命中してそのまま撃破される機体もあれば、中には運良く頭部や武器だけといった部位破壊で済んでいる機体も多い。
 狙う気があれば全機コックピットに命中させる事も可能だったが、そこまでする必要は感じていない。
 いや、勿論連合軍を裏切ってOZに味方した以上、敵だというのは変わりのない事実だ。
 だが……それでも人質の類や、どうしてもOZに味方せざるを得ないといった理由の奴がいるかもしれないと考えると、全員を殺す気にはなれなかった。
 だからこそ、機体に命中はするけどどこに命中するのかは運次第といった風な攻撃を行っている訳で……これで生き延びる事が出来れば、連合軍が基地を取り返した後でも連合軍の判断でその兵士の処遇は決められるだろう。
 次々に機体を破壊されていくトラゴス。
 そしてトラゴスを攻撃出来るだけの距離まで近づけば、当然ながら基地からの攻撃もこちらに向かってはどうしても薄くなる。
 当然だろう。トールギスに攻撃して回避されれば、下手をすると基地に被害が出かねないのだから。……いや、当然攻撃されれば回避はするけどな。
 カートリッジが勿体ないのでドーバーガンの射撃を止め、そのまま一気にシールドを構えたままトラゴスへと突っ込んでいく。
 ようは、シェンロンガンダムを倒した時と同じく、シールドを使って殴りつけるという攻撃方法だ。
 ……ただ、これならコックピットに命中しても、ビームよりは死ぬ確率が少ないだろう。
 そういう意味では、俺はトラゴスのパイロットに感謝されてもいい筈だった。
 いや、自分を撃墜したMSのパイロットに感謝するような奴がそうそういるとは思えないが。
 ともあれ、援護射撃という一面ではかなり強力なトラゴスだったが、それでも接近されてしまえばどうしようもない。
 シールドを使った一撃で頭部や武器といった場所を破壊されていき……それこそ、ものの数分も掛からず、トラゴスの全てが戦闘不能に陥った。
 さて、基地の施設も叩いておいた方がいいのか? ……いや、トラゴスがいなくなった時点で援護攻撃も大分減っただろうし、元々が連合軍のパイロットを鍛えるというのが今回の主要目的だしな。
 ああ、それと当然のように基地を取り返すというのもあるか。
 ただ、どっちが重要かと言えば……やっぱり前者だろう。
 この基地そのものは重要な拠点ではあるが、最重要って程でもないし。
 やっぱりMS部隊の訓練という意味合いの方が強い。
 つまり、トラゴスは破壊しても遠距離から攻撃する為のミサイルや砲弾を発射してしまえば、あまりに対処が簡単になり過ぎて連合軍のMS部隊にとっては難易度が低くなってしまうのではないかという疑問があった。
 正直なところ、時間があれば俺が鍛えたエアリーズ部隊のように模擬戦を繰り返すというのが、一番安全で手っ取り早い訓練方法なんだが……OZのオペレーション・デイブレイクが始まってしまった以上、そうも言ってられないというのが、連合軍上層部の正直なところなのだろう。
 特にタカ派のセプテムにとって、自軍がOZよりも弱いというのは耐えられない筈だ。
 この後で下手に無茶な真似をされるよりは……ここで多少厳しくても戦いを繰り広げた方がいい筈だ。
 MS部隊にとって、それが最善の手段だと判断すると、トラゴスで援護射撃が出来る機体がいないのを確認し、そのままスーパーバーニアで空中へと浮かび上がる。
 何人かのパイロットがトラゴスのコックピットから降りてきてるのが見えるが……さて、こいつらはこれからどうなるんだろうな。
 まぁ、このまま連合軍に戻ったりすれば、当然今回の件は問題になるだろう。
 けど、強制的にOZに協力しているというのであれば、何とかなる筈だ。
 ともあれ、それは俺が関係する事ではない。
 連合軍の方で好きにやるだろう。
 パイロット達を一瞥すると、その場を去っていく。
 当然このまま俺を逃がして堪るかと、基地からある程度距離をとった頃合いを見計らってミサイルの類が撃たれるが……スーパーバーニアで飛びながら、ドーバーガンを背後へと向けて撃つ。
 そう言えばドーバーガンの改造というか改修で、威力の変更以外に拡散ビーム砲みたいに出来ればいいんだけどな。
 特にこういう風にミサイルの類を撃ち落とす時とか、それ以外にも面射撃をする時とか、かなり使えると思うんだが。
 うん、これは今回の戦いが終わって連合軍の基地に戻ったら整備員達に提案してみよう。
 ドーバーガンがトールギス最大の武装だから、使い勝手がいいに越した事はない。
 戦闘が続いている方へと向かいながら、背後に向かってドーバーガンを撃ち、こちらを追ってきたミサイルが次々に爆発していく。
 そんな事を繰り返していると、当然ながら基地から放たれるミサイルの数が減っていく。
 元々残弾数的にはそれ程多くなかったのだろう事を考えれば、寧ろよくここまで撃ったな。
 まぁ、精鋭揃いだという自覚のあるOZにとって、トールギスであっても基地の間近までうかうかと近づけ、しかもトラゴスが全機行動不能にさせられるというのは、ちょっと洒落にならない程に向こうのプライドを傷つけたんだろうが。
 そのプライドを傷つけた俺をどうにかしようと、最後の意地で撃ったのだろう。
 ただ、その最後のプライドも結局は意味がなかったのだが。
 OZにとって、今の動きは何だかんだとダメージが大きかったのだろう。
 ともあれ、基地からの攻撃もなくなり……やがて、映像モニタに戦場になっている場所が映し出される。
 そこで行われているのは、俺がトラゴスに攻撃を仕掛けるよりも前と比べるとかなり戦闘の状況が進んでいた。
 特に大きかったのは、OZ側のリーオー部隊だ。
 先程と比べると、リーオーの数が減っている。
 勿論連合軍のリーオーもそれなりに被害を受けているが、それでもOZ側より被害は低い。
 ただ……上空を飛んでいたOZのエアリーズ部隊の数は殆ど減っておらず、連合軍側のエアリーズの残りが1機となってしまっている。

「こちらアクセル・アルマー。トラゴスは全機行動不能にした。向こう側の援護攻撃は気にしなくてもいい。目の前の敵に専念してくれ」

 オープンチャンネルでそう告げ……連合軍側の攻撃が一段と激しくなるのだった。 
 

 
後書き
アクセル・アルマー
LV:43
PP:825
格闘:305
射撃:325
技量:315
防御:315
回避:345
命中:365
SP:1415
エースボーナス:SPブースト(SPを消費してスライムの性能をアップする)
成長タイプ:万能・特殊
空:S
陸:S
海:S
宇:S
精神:加速 消費SP4
   努力 消費SP8
   集中 消費SP16
   直撃 消費SP30
   覚醒 消費SP32
   愛  消費SP48

スキル:EXPアップ
    SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
    念動力 LV.10
    アタッカー
    ガンファイト LV.9
    インファイト LV.9
    気力限界突破
    魔法(炎)
    魔法(影)
    魔法(召喚)
    闇の魔法
    混沌精霊
    鬼眼
    気配遮断A+

撃墜数:1267 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧