ヨハンだがこんな状況を覆す
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
設定
FF
組織の者は紋を、機体につけたり。背中か袖に着けられた服を身に着ける。
FFは、訓練を生身でもやる。
自らの機体で使う主武器を巧みに使うため。
これは、ダイレクト・モーション・システムからの派生システムを扱うため。
あとは、ビアンのチャンバラ好きがあった。
タチハロ
攻殻機動隊のタチコマのようなもの。
既存ネットを2Dとしたとき
タチハロ達の並列ネットは3D。
ヴェーダのネットの上位ネットであり、FFはこれを使用している。鉱物集め、農作業なんでもごされ。
ヨハンの新型機体 名前未定
参照モデル ガリルナガン・アストラナガン
ヨハン・ゾルダークの搭乗機。ガルダスパルナ(クシャトリヤ)の後継機。
ファンネルの性能を持ったファング(GNソードビット)を搭載。
ヨハンの高い超感覚的知覚を機体にリンクさせるシステム。
ESP(Extra sensory Perception)-LINK システム(略称Eシステム)を搭載。
機体のフレーム、武装には、この知覚をダイレクトに伝えるためのマイクロチップが鋳造されている。
2基のGNリアクターとテスラ・ドライブを搭載。ガルダの太陽炉ではなく新規のドライヴであり、ガルダの物は母艦に使われている。
翼にファングを収納。そして翼からは粒子の光が放出されており、武器にも使う。
外見はアストラナガンにガリルナガンの様に翼を増やす。
武装は実体刀(形状記憶金属)
胸部メガ粒子砲
ビーム刀(腕部収納、バルカンでの使用も可能)
掌部 メガ粒子砲(ニール、グラハムの機体に使用されているドーバーガンの技術を使用)
必殺技
腹部前方に手を向かい合わせ重力場を発生させ、GN粒子を前方に解き放つ。
これとは、別にゾル・オリハルコニウムの刀で牙突の構えから、超速度で前方に突きを放つ。
この際、切っ先から円錐に近いGNフィールドを発生させながら進み、敵を爆散させる。
先端のGNフィールドがもっとも硬い部位になる。
この技は前方にビームを発射するのではなく、推進とフィールドにつかっている。
全天周囲モニターを搭載。
ガンダム デスサイズヘルズ
シールド裏面にはビームアックスを内蔵。
射出機能があり、ワイヤー付きで飛ばして相手を斬り裂ける。
槍にも鎌にも、形を変えられるビームシザーズ。アクティブクローク。
膝にはデュナミスのようなミサイルを搭載。
推進力が桁外れであり、ミハエルのサーチアンドデストロイ主義に適しているともいえる。
シンプルな武装のため、粒子の消費を抑えられ、その分速度に回している。
ハイパージャマーを搭載。
ガンダム ヘビーアームズドライ
両腕にビームハンドガンがあり、脚部に
ダブルガトリングビームガンを携行
ハンドガンとドッキングする事で連射や
フルバーストを可能とする。
肩や足のコンテナには、ホーミングミサイルや拡散マイクロミサイルを搭載。
背部ユニットにはドライにあった
高濃度GN粒子散布によるステルスフィールド発生装置がある。
なお、胸部には拡散メガ粒子ビーム装置がある。
この機体は燃費が悪く、母艦バックアップ無しだとフルバーストは3分しかできない。
ネーナの希望道理だから本人はいいらしい。
GNバンガード
モデル マザーバンガードをイメージしてください。
マザーバンガードのマスト(帆)の部分は無く。
船首の聖母像の部分は発進ハッチになっている。
また、甲板は平面でアーガマとのドッキングを目的としている。ドッキング後は、
アーガマはGNバンガードからシェルターでおおわれる。尚、甲板上だった場所は展望台のような全天シアターで周りを観れる。
マザーバンガードでの先端部分はハイパーバースト粒子砲となっている。
戦闘時はシェルターはオープン。
対空機銃。GNミサイル。メガ粒子砲。果てはフィン・ファンネルのようなビット兵器を射出可能としている。
ファンネルの操作は、タチハロの操作か脳量子波での操作かは選択できる。タチハロはサポートも可能。
GNリアクターを8基、テスラ・ドライブ。
リゲルグ・H
武装
袖収納ビームサーベル。ビームライフルは腰に携帯。
肩部GNミサイル、肩部隠し腕ビームサーベル×2
腕部GNフィールドシールド。
ガルダのサイドバインダーを2つ移植する事になる。
ニール機 名前未定
射撃特化型機体
腕部直結型ドーバー砲を持ち、収束モードでは
超遠距離射撃を可能とする。
また、母艦と機体のドーバー砲を接続させる事で
機体の消費を抑え、母艦からの攻撃が行える。
この、機能はスローネアインの粒子供給アタッチメントを参考にしている。
ハロサポートにより小型腕部での射撃サポート。ビット兵器操作も可能。
奥の手に、バンガードにあるハイパーバースト砲とのリンクにより薙ぎ払いも可能。
イメージ リハイゼ、トールギスⅢ
グラハム機 仮名フラッグ typeW
ブレイブに少し装甲を足した姿。
飛行変形制御システムを搭載。
射撃兵器は、ニール機にも搭載されているドーバーガンを持つ。
背中には、シールドビットが付き
GNミサイルコンテナとダミーバルーン搭載。
腕部袖にビームサーベルが収納されている。
脚部にファング2つ搭載。
イメージ TR-6
ページ上へ戻る