| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ五十四 昔の誼その十二

「ずっと共にいて欲しい」
「では」
「薬を差し入れるか」
 腕を組んでだ、秀吉は言った。
「そうするか」
「高麗から取り寄せた人参よ」
「ああ、今は朝鮮というぞ」
「高麗ではなくですか」
「あの国は名前が変わった」
「高麗ではなく」
「もう何百年も前に変わっておった」
 高麗からというのだ。
「そうなった」
「そうでしたか」
「しかし。人参じゃな」
「あの薬の方の」
 普通に食べているそれでなく、というのだ。
「あの人参を差し入れますか」
「これまで何本も差し入れておるがな」
「この度もですか」
「そうするか、あとな」
 秀吉はさらに言った。
「捨丸はこれからもな」
「大事にされますか」
「うむ」
 その通りにするというのだった。
「若し捨丸がおらぬと」
「跡を継ぐのは」
「おらぬ、いや」
「はい、治兵衛殿がおられます」
 秀次の名をだ、ねねは出した。
「あの方が」
「そうじゃな、わしにはあ奴もおる」
「ですから」
「小竹もそう言っておる」
「若しもの時は」
「あ奴が跡を継ぐべきとな」
「ですから」
 それでというのだ。
「不安にならないことです」
「そうじゃな」
「それに捨丸殿も」
 彼のこともだ、ねねは秀吉に話した。
「お元気ではありませぬか」
「それはその通りじゃ」
「ではお悩みにならずに」
「このままじゃな」
「はい、天下を歩まれて下さい」
「これまでそうであった様にな」
 秀吉はねねのその言葉に頷いた、そしてだった。
 そのうえでだ、彼は妻にもこう言ったのだった。
「御主とずっと一緒じゃったな」
「そうでしたね、ずっと」
「御主と一緒になった時は」 
 お互いに若かった時のこともだ、秀吉は笑って話した。
「粗末な家に住んでおったな」
「尾張の長屋の」
「足軽が住むな」
「そうでした、ですが」
「それでもじゃな」
「とんとん拍子に出世して」
「今では関白じゃ」
 笑って自分から言った。
「それも御主や小竹達がいてこそじゃ」
「そう言われますか」
「わし一人でここまでなるか」
 絶対に、という言葉だった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧