| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

深夜、猫カフェで

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

深夜、猫カフェで

ガードマンが巡回していると
廊下の一角から明かりがもれているのが見えた。
不審に思いその部屋を覗くと、
コピー機が喘ぎながら死に物狂いで用紙を吐き出していた。
「お一人で残業ですか。」
「ええ、急ぎの仕事で…。もう終わりますから。」
若い女性社員がちらっと振り向いて返事をするが
すぐさま手元の作業に戻る。
「そうですか、ごくろうさまです。
 終わりましたら部屋の電気と鍵、お願いしますね。」
「はい。わかりました。」
ガードマンが去って間もなく、コピー機がフーンと息を吐いて止まった。

だるい首をポキポキ鳴らしながら壁に目をやると
時計は間もなく深夜1時になろうとしていた。
「はぁあ、もうこんな時間。終電に間に合わなかったなぁ。どうしよう…。」
への字口とハの字眉に哀愁が滲む。
「そうだ! 駅前に確かネットカフェがあったわよねぇ。
 しょうがない。今夜はあそこに泊まるか。」

正面玄関は閉まっていたため、警備室を通って裏の玄関から退社した。
駐車場を抜け、いつもの大通りに出ると、紗英は駅に向かってとぼとぼ歩き出した。
道沿いにコンビニやスナックの看板が重なって見えている。
「あの先に、ネットカフェの看板があったような…。」
目を細めてピントを補正しながら、
お目当ての看板を見過ごすまいと、キョロキョロ探し歩く。
しかし気が付くと駅前通りは途切れ、ロータリー入り口の交差点まで来てしまっていた。
「あれ? おかしいなぁ。」立ち止まり、来た道を振り返る。
ふと見上げると、明るい大窓に小さな物影が…。置物?
「あ、猫だ!」
窓際に黒猫が一匹。
通りを向いてじーっとしている。
「あそこお店?」
窓ガラスの表面に何か大きな文字が逆光に黒く浮かんでいる。
猫を中心にズームアウトしていくと…
「猫カフェ・ムーンキャット…。 へぇ! いつの間にできたんだろ。」
そのビルまで引き返すと、下の入口にしっかり看板も立っていた。
「まだやってるのかなぁ。」
エレベーターで2階に上がってみる。
扉が開くと正面に、店名プレートが貼ってある鉄製のドアがあった。
ノブをそっと引く。するとドアベルが
『キラリン』と魔法でもかけるような音をたてた。
すぐさまカウンターの奥から男性店員が現れ、
「いらっしゃいませ」と、さわやかに挨拶した。
胸のバッチに「店長 後藤」とある。
ずいぶん若い店長さんだ。まだ30代そこそこってところか。
雇われ店長かもしれない。
「お店、まだやってるんですか。」
「はい、朝5時半まで営業してます。」
「そうなんですか。」
「どうぞ、靴を脱いでお上がりください。」
紗英はスリッパに履きかえて、カウンターの前にすすんだ。
「猫カフェは初めてですか?」
「いいえ、あ、ここは初めてですが…。」
「じゃあ、システムはだいたいご存知ですね。
 うちはフリードリンク制で1時間千円からになります。
 フリータイムですと3千円、閉店までお好きなだけ猫と遊べますよ。」
「閉店まで…。それは助かります。」
「はい?」
「あ、いえ…、実は終電を逃してしまいまして…」
「あはは、この時間はそういうお客様ばかりですよ。
 では、フリータイムでよろしいですね。先払いでお願いします。
 ……はい、3千円ちょうどお預かりします。
 では、このカードを首から提げてください。」
カバンと靴はロッカーにしまい、鍵のバンドを手首にはめた。
除菌ジェルを手にすり込んだところで、
店長がカウンター横のドアをゆっくり開ける。
すると薄暗いフロアーの奥で猫たちが一斉に鳴きだした。
「どうぞお入りください。」
店長に促され紗英が覗き込むように頭から入室すると、
早速数匹の猫たちが足元に擦り寄ってきた。
なんとまあ人懐こい猫たちだろう! 
それに好みの長毛種も多い。
ざっと見渡すと、サラリーマンやOLらしき6~7人が、
30畳ほどのフロアーのあちこちに散って座っている。
パソコン動画を猫と一緒に覗いてたり、
猫の背中を撫でながらソファで静かに読書してたり、
群れに紛れてだらーんと寝そべってたり…。
まるで我が家でくつろぐように、人と猫がまったり混和している。
(みんな『終電逃し組』かぁ。)
「どうぞ、猫たちと遊んでやってください。
 おもちゃもたくさんありますからね。」
店長が羽のついた猫じゃらしを取ってくれた。
「これが一番人気でしてね。
 そこのマットの下からチラつかせてごらんなさい。
 みんな喜んで飛びついてきますから。」
言われた通り、丸いマットの下から少しだけ羽を覗かせ、
しゅるしゅる動かしてみると、周囲にいた猫たちが一斉に群がってきた。
獲物を追うハンターの目だ。猫のこういう真剣さがまた可愛い。
羽の動きに合わせて同時に頭を振る猫たち。
その動きがあまりにもぴったりシンクロしてるので、
面白くなってついつい派手に煽ってしまう。
一匹が堪えきれず前足で飛びかかると、他の猫たちも我先にと大興奮。
「ここの子はみんな元気がいいですね。」
「そうでしょ。猫はもともと夜行性ですからね。
 深夜営業してるのも、お客さんにこういう
 野性味溢れる猫たちの姿を見せたかったからなんです。」

猫じゃらしでひとしきり遊ぶと、少々疲れた。
自販機でアイスティーをカップに落とし、
壁際のソファに座って啜っていると、10キロ以上はありそうな
巨大なラグドールがのっしのっしと近寄ってきた。
その姿はまるで、シャム猫がゴージャスな毛皮のコートを着て歩いているかのようだ。
もともと大型の猫ではあるが、これほど立派な子にお目にかかるのは初めてだ。
その透明なブルーの瞳に紗英は瞬時に心を奪われた。
後ろ足のバネを使って、白い巨体が紗英の膝の上に悠然と飛び移る。
ずしっとした重みが太ももに集中し、一瞬「うっ」と息が詰まった。
ラグドールがゆっくり正面を向いて座ると
大きな背中が紗英の胸に無遠慮にのしかかってきた。
足を大開きにして、でーんとくつろいでいる。
まるで、人間の幼児を抱いているようだ。

「ジャバに気に入られたみたいね。」
向かいのソファに座るふくよかな女性が
親しげに声をかけてきた。
「この子、スターウォーズのジャバザハットみたいでしょ。
 だからみんなしてこの子のことジャバって呼んでるの。
 本当の名前は… あ、あれ? なんだったっけ…。」
「もんたですよ。」
店長がそう言って苦笑い。
「あ、そうだそうだ、もんただ。
 ふふふ、なんかこの子見てると他人とは思えないのよぉ~~。」
もんたと女性の体格があまりにもよく似ていたので、フロアー中がどっと沸いた。

紗英は腰を少しずらし、姿勢を横向きに変えようとしたが
もんたの重石に太ももがどっぷり漬かり、しばらくは動けそうにない。
仕方なくフロアーに視線を泳がせていると、窓際の黒猫に目がとまった。
「さっきからあの黒猫、ずーっと外を見てますね。
 下の通りからもすごく目立ってました。」
紗英が言うと、店長の声が穏やかなトーンに変わった。
「あの子はここの看板猫で、つきみと言います。
 つきみが窓辺にいる夜はいつも満月なんですよ。
 ほら、あそこに見えるでしょ?」
「ほんとだ。」
雲の際を照らし、まあるい月がくっきり浮かんでいるのが見える。
「満月の夜になるとああやって窓辺に座って、
 新しいお客さんを呼び込んでくれるんです。」
「あ、あたし、新客だ!」
紗英が口に手を当て、目を丸くした。
「ホント! まさに招き猫ですね!」
「ええ。僕にとっては福猫です。」
店長は愛おしそうにつきみを見つめながら言った。
「つきみは子猫の頃から満月の明るい夜が大好きで。」
「ああ、それでつきみ?」
「ええ。つきみは僕が初めて飼った猫なんです。
 20歳のばあちゃま猫なんですよ。」
「うわー、人間で言ったら100歳ですよねぇ。
 ずいぶん長生きだこと。」
「ええ。さすがにここ数年で足腰が弱ってきましたが、
 歯だけは丈夫で餌もよく食べるんです。
 昔は犬みたいに散歩させたり、外に連れ出すことが多かったな。
 そうするとね、鳥やトカゲを仕留めて誇らしげに見せにくるんです。
 褒めてやるとまた、どこかへ狩りに出かけて…。」

つきみを見つめ、懐かしそうに語っていた店長の声がふと止まった。
次の言葉を待っていると…、

「僕が中学2年の時、母が病気で亡くなりましてね。」

思いがけない一言に二の句が継げない。

「僕は悲しみのあまり、家に引きこもってしまったんです。
 ご飯を出されても食べないでいると、つきみがみゃーみゃー鳴くんです。
 ちゃんとご飯たべなさいって叱るんです。僕がご飯を口にするまで、
 つきみも餌に口をつけようとはしないんですよ。
 二日目にとうとうこっちが根負けです。
 僕が一口食べたら安心したのか、つきみもようやく餌を食べてくれました。」
「わぁ、なんか感動。」
「その時、父が言ったんです。
 つきみはママの化身に違いない。
 お前を心配して、ママがつきみにのりうつったんだよ
 だから、つきみをママだと思って大事にしなさいって。」
「ママの化身…。うん、そうかもしれませんね。」
フロアー内がしばらくしーんとする。
「ほら店長、また店内がしんみりしちゃったじゃないの!」
さきほどのふくよかな女性が場の空気を振り払うように明るく言った。
「店長はね、新しいお客さんが来ると必ずこの話しをするの。
 そんなこと言われたら、また来ないわけにはいかないじゃないねぇ。」
紗英は店長の顔色を窺いながら、リアクションに困った。

すると店長の表情がぱっと明るくなり、
「ああ、すみませんでした。別に同情を引こうとしたわけじゃないんです。
 ただ、つきみには本当に今まで助けられてばかりだったので。
 なのに僕は、つきみに何も返してやれてないような…。」
「そんなことないですよ! こんなに長生きしてるってことは
 健康面にずいぶん気を遣ってるんじゃありませんか?」
「ええまぁ。特にフードには気をつけてますけど。」
店長が胸を張った。
「おやつ以外は手作りのフードを与えてます。メインは肉で、
 子牛、鹿肉、羊肉なんかを使います。野菜も無農薬のものだけを使ってます。」
「すごい! それじゃあ、餌代だけでも相当かかるでしょう。」
「ええ。でも、医療費にお金をかけるよりはよっぽど健全でしょ。」
「そうか、そう考えるとねぇ。でもすごい贅沢させてるんですね。」
「僕よりいいもの食べてますよ。」
「ふふ、ホントに。猫って野菜も食べるんですね。猫草は知ってるけど。
 つきみちゃん、好き嫌いはないんですか?」
「ありますよ。人参だけはどんなに細かく切っても食べてくれません。
 皿の脇にきれーによけてありますよ。だからわからないように
 フードプロセッサーで細かく砕いて、他の食材にまぶして食べさせてます。」
「ふふふ、ひと手間ですね。つきみちゃんも、店長のそういう気遣いや手間を
 ちゃんとわかってくれてるんですよ。だから、その恩返しにこんなに長生きして、
 お店にも貢献してくれてるんじゃないですか。」
「そうなんですかね。そうならいいんですが…。
 つきみはねぇ、他の猫の面倒もよくみてくれて助かります。
 新入りの猫がやってくると率先して遊んでくれたり、
 先輩猫に威嚇されると、仲裁に入って護衛までしてくれるんですよ。」
「ホントにいい猫ちゃんですねぇ! つきみちゃん。」
紗英はつきみの黒い艶やかな背中にしみじみと畏敬の眼差しを送った。
そして、店長とつきみの情の深さに心を打たれた。
動物と人間が種を超越して、これほどまでに支え合えるものなのかと。

今の話しを母にも聞かせてやりたいと、紗英はつくづく思った。
実家にも最近まで野良猫が2匹いた。
家族で餌を与えているうちに、いつしか住み着いたのだ。
ところが、外にも自由に行き来させていたため、
大事にしていた庭が2匹に荒らされた。
怒り狂った母はすぐさま獣医を呼び、2匹とも安楽死させてしまったのだ。
それなら外に出さなければいいだけの話しなのに…。
今思い出しても母の暴挙がどうしても許せない。
「私も猫が大好きなんですけど、うちは母がダメで…。」
「それなら、時々ここにきて、お気に入りの猫を可愛がってやってください。
 お宅で飼ってるつもりで。なんなら、ジャバみたいに
 お客さん好みのあだ名で呼んでもらってもかまいませんよ。」
「ほんとですか?」
「僕も独身で今のアパートは狭いから、ここで猫を飼ってるようなもんです。」
「そういえばここって、我が家にいるみたいで居心地がいいですね。
 知らない人が周りに居ても、部屋が薄暗いから全然気にならないし、
 人懐こい猫たちに囲まれて、すごくリラックスできます。」
「それはなによりです。
 僕も、お客さんが自宅でくつろぐように過ごしてほしくて
 この店を作ったんです。毎日通うのは難しいかもしれませんが、
 ここが恋しくなったらいつでも帰ってきてください。」
「ええ、そうします。あのう、この店って、いつからやってるんですか?」
「2年前からです。もともとここはネットカフェだったんですよ。」
「やっぱり! そうですよね? ここ前はネカフェでしたよねぇ。」
「猫好きが高じて、“ネカフェ”に“コ”が付きました。」
「うまいっ。ってか、ネコカフェってネカフェをもじってるのかな。」
「うちなんか自販機も深夜営業もネカフェそのままですからね。
 前からカフェに猫がいたらいいなぁって、漠然と思ってはいたんです。
 そしたら猫カフェがブームになりだして、僕もあちこち巡ったもんです。
 そのうち、色々な改善点に気がついて、
 僕だけの理想の猫カフェを作りたくなったんですよ。
 うちは抱っこも禁止してませんし、ほとんど制限を設けてません。
 猫カフェの深夜営業もうちが初めてかもしれませんね。」
「ふーん。で、開店は何時からですか。」
「午前11時からです。」
「うわっ、それじゃ、店長さん寝る時間ないじゃないですか。」
「客がいない時間に奥で仮眠できますから。」
「他に店番する人、居るんですか?」
「今のところ、僕一人で回してます。」
「へぇ。定休日は…」
「第3木曜日です。その日は猫たちのシャワー日に当ててます。」
「猫がシャワーを? 怖がりません?」
「うちの猫は小さい頃から水に慣らしてるんで平気ですよ。」
「お一人で全部の猫を? 大変…。10匹以上はいますよねぇ。」
「ええ。衛生面だけじゃなくて、防臭にもなるんで。」
「せっかくのお休みも、1日猫たちにつきっきりですか。
 はぁ…、惜しみない猫愛に脱帽です…。」
猫になり代わり、心から恐れ入った。
「結局、猫の居心地の良さが人の居心地の良さに繋がると思うんですよ。
 だから、猫に教えられながらこの部屋も作ってきました。
 猫はくつろげる場所をよーく知ってますからね。」
たしかに。人間同士もそうだ。
自分の居心地のよい場所を作ることができれば、
一緒に居る相手もまた居心地よく感じるものだ。
ペットを飼うということは、ただ単に愛玩目的というだけではなく、
猫との関わりからコミュニケーション能力が鍛えられたり、
居心地のいい環境作りにも目を向けられるのかもしれない。
「あのう、私をここで雇ってもらえませんか?」
「はあ?」
店長がぽかーんと口を開けているのを見て、紗英の顔がかーっと熱くなってきた。
ふと、口から衝いて出た言葉に紗英自身が驚いた。
すると突然、店長が仰け反るように大笑いしだした。
「あっははははは!! またそんなご冗談を…。」
「あ…、いえ…、冗談ではなく…、たぶん、本心です。」
「えっ? だって、今お仕事されてるんでしょ。」
「そうなんですけど…。なんか、私も猫たちからいろんなこと
 教わりたいなぁって思って…。」
「動物関連のお仕事、今までにされたことあるんですか?」
「いいえ…、あ、でも学生時代に喫茶店でバイトしたことはあります。」
「ああ…。」
「あのう、この仕事、何か資格とか必要なんですか?」
「僕は一応、動物取扱い責任者の資格は取りましたけどね。
 必要だったんです、開業するのに。
 それ、最初は知らなくて、開店の3か月前になって慌てて勉強し始めて、
 まあなんとかギリギリ、開店には間に合ったんですけどね。
 高校以来ですよ、あんなに猛勉強したのは。」
「へぇー。」
「そのあと知人に勧められて、ペットフード管理士の資格も取りました。」
そうか、カフェとは言え動物を取り扱うわけだから、
それなりに専門的な勉強もしないといけないのね。
「じゃあ、私もこれから勉強します。
 週末だけでもお手伝いさせてもらえませんか。見習いとして。」
「うちは、経費を切り詰め切り詰めやってるんで、満足なお給料は出せませよ…。」
「かまいません。なんならボランティアでも。」
「いや、そう言われましても…。」
「でも、お店が今よりもっと流行りだしたら、店長一人じゃ回らなくなりますよ。
 猫の数もこれから増えるかもしれないし…。
 その前に、予備のスタッフを教育しておかないと。」
「あっははははっ!! そりゃまあ、ごもっともですがね。」
「いっそのこと家族になっちゃえば?」
外野からいきなり声が飛んできた。
「結婚しちゃえばいいじゃない、お二人。」
「そうだよ、家族経営ならお給料はいらないじゃない。」
また、妙な提案を吹っかけてくださる…。
「ぷふふふっ、あはははっ」
店長が思わず吹き出す。
くしゃ顔の店長を見て、紗英も釣られて笑った。
窓辺でつきみちゃんが耳をぴくぴくさせている。
ちょっと煩かったかな。

「そりゃそうとお客さん、今日もお仕事、お休みじゃないんでしょ?
 少し眠っておいた方がいいですよ。」
そうだった…。時計はもう2時を過ぎている。
閉店の5時半まで休ませてもらおう。
「今、毛布持ってきますね。」
「あ、すみません…。なんか、ホテル代わりに使っちゃって…。」
「いいんですよ。ほら、他のお客さんも。」
見ると、ソファやカーペットでごろんと横になっている客が何人かいた。
その時紗英は、はたと気づいた。
あっ、この子、どうしよう…。
膝の上にでーんと居座るラグドールのジャバ、じゃない、もんた。
「うーん、このままで寝られるかな。
 あっ…、でも足が…、痺れてるぅ…。」
紗英の顔が苦痛に歪んだ。
「でも、猫の感触って、やぱりいいなぁ。」
もふもふ感を楽しんでいると、店長が戻ってきた。
「はい、毛布どうぞ。
 あっ、もんた…。ずっとそこに居たんですね。
 重かったでしょ。横にずらしちゃっていいですよ。」
「ええ、でも、この毛が気持ちよくて。
 今夜はもんたくんに添い寝してもらいます。」
もふもふの巨体をそっと隣にスライドさせ、紗英も横たわる。
店長は他の客たちにも、毛布を配って回る。
窓辺でつきみが背中をぐーっと丸めたり反らしたり、
ゴムのように変化させながら伸びをした。
そしてお約束の大あくび。顔じゅうが大きなほら穴と化した。
するどい牙が露わになり、噛み付かれたらと思うと急に恐ろしくなる。
その穴が「はーう」と閉じると、つきみは甘えた声で
「抱っこぉ~」と(たしかにそう聞こえた)鳴いた。
「今夜もお疲れさん。ベッドに連れてってやろうな。」
店長はつきみをひょいと抱き上げ、専用ベッドに寝かせた。
優しい手つきでつきみの背中を撫でる店長を眺めながら、
紗英はふと妙な予感がしていた。
あっ、あたし…、この景色を、これからもずーっと見ていくような気がする。
この景色、なんかいいなぁ…。ほっこりしてくるなぁ…。平和だなぁ…。
あたしの予感て、結構当たるのよね。
さてと、はやく寝なくちゃ。
今夜は我が家のベッドじゃないけど、ここならぐっすり眠れそうな気がする。
もんたのゴージャスな体毛から伝わる温もり。これがまた鎮静作用抜群なのだよ。
閉じた瞼がもんたの毛に隠れると、紗英はいつしか白河夜船のオールを漕ぎだした。



「おはようございます。みなさん、お時間ですよ。」
店長に起こされ、紗英が薄目を開けると、
向かいの女性客が毛布を畳んで立ち上がったところだった。
額に乗っかったもんたの前足をそっと外し、体を起こす。
「よーく眠ってましたね。」
店長が畳んだ毛布をワゴンに積み上げながら笑顔で言った。
「はい、少し休んだお陰ですっきりしました。」
「毛布はそのままで結構ですよ。」
窓の外はすっかり明るくなっている。
さあ、始発で一旦家に戻ろう。
シャワーを浴びて着替えて化粧して…。
早朝会議は8時半だからぁ…。
紗英は出勤までの手順を頭に描きつつ、毛布を畳む。
締めに、自販機の熱いコーヒーでシャキッと目を覚ます。
周囲の物音にも動じず、悠々と眠り続けるもんたをあとにして、そっと部屋を出る。
ロッカーから荷物を出していると、カウンターの奥から店長が出てきた。
「これ、ポイントカードです。3000円分のスタンプ押しときました。
 ポイントが貯まると、フリータイムが一回無料になります。」
「あ、どうも。ありがとうございます。」
ポイントカードと交換に胸のストラップを返却する。
「またご来店くださいね。」
「ええ、また来ます。」
「あ、そうだ…。今度の週末、店に来て、手伝ってみます?」
「え? あ、はい! やります! やらせてください!」
「うん…。じゃあ、お待ちしてますよ。」

『キラリン キラリン』
魔法のベルに見送られ、紗英が店から出てきた。
エレベーターが1階に着き扉が開くと、両足を揃えたまま、ぽんと跳ね下りた。
通りに出て駅の方を向くと、大根を輪切りにしたような月が
駅舎の屋根に消えかかっていた。
今日もいい天気。また暑くなりそうだ。
振り返り、店の窓を見上げる。
つきみちゃんに誘われてふらっと立ち寄った深夜の猫カフェ。
偶然にしてはなんだか、運命的な出会いだった。
「こういうの、なんて言うんだっけ…。シンクロニシティ?」
ひょっしたら、ここが人生の岐路になったりして。
あの妙な予感も、なんだか現実味を帯びてきたし…。
時には気の向くまま、事の流れに身を任せるのも悪くない。
「人生、出たとこ勝負! なんちゃって。」
紗英は胸を張り、大きく一歩を踏み出した。
軽やかなヒールの音が通りに鳴り響く。
交差点の信号機がピヨピヨ呼んでいる。
紗英は駆け足で青信号の横断歩道に急いだ。
あそこを渡れば、改札口はすぐそこだ。


 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧