| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ三十五 越後へその九

「後は春日山に入りな」
「そこで、ですな」
「我等は暫しの間過ごしますな」
「人質として」
「そうじゃ、人質ではあるが」
 表向きは客人となっている、しかしその実は言うまでもない。戦国の世にあってはこれは常にあることである。
「学ぶことは出来る」
「存分にですな」
「それが出来ますな」
「そして鍛錬もしよう」
 それも忘れていなかった。
「剣術に忍術にな」
「ですな、我等も」
「鍛錬をしましょう」
「雨の日も雪の日も」
「それはしましょうぞ」
「鍛錬は日々してこそじゃ」
 まさにとだ、幸村も言う。
「だからな」
「はい、それでは」
「まずは春日山に入りましょう」
「そしてですな」
「学び鍛錬をして」
「日々を過ごしましょう」
「そうする、それと春日山の城であるが」 
 この城のことも話すのだった。
「非常に広くな」
「そして高く」
「かなり堅固ですな」
「凄い城ですな」
「天下の名城の一つと言われている」
 そこまでというのだ。
「だからな」
「その城もですな」
「見ますか」
「そして城のことも学ぶ」
「そうされますな」
「そのつもりじゃ、上田の城は十万石の城であるが」
 それでその規模も限られているというのだ、十万石の力では築城も限られている。そのことも頭に入れて言った言葉だ。
「あの城は違う」
「その名城も見て」
「学ばれますか」
「城のこともな」
「そういえば大坂の城も」
 ここでこの城のことも思い出された。
「あの城につきましても」
「もう完成したそうだな」
「はい、その様です」
「天守閣も築かれ」
「そして他の櫓も城壁も門も整い」
「堀も出来上がったとのこと」
「あの城は間違いなく天下の城」
 幸村は大坂城についてはこうまで言った。
「春日山城もかなり堅固であろうが」
「それでもですか」
「大坂城には劣りますか」
「あの城よりは」
「安土城も堅城であったであろう」
 一行が見たのは既に廃城になろうとしていた安土城であった、だから幸村はこの城については寂寥を込めてこう言ったのだ。
「しかしその安土城よりもじゃ」
「大坂城はですか」
「堅固ですか」
「あの城は」
「城壁、櫓、門が整い」
 そしてというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧