俺達は何を求めて迷宮へ赴くのか
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
22.朝霧の君
前書き
今回から数話ほどココのお話です。
例えばだが――ココ・バシレイオスの一日はいつも同じ女性の声で始まる。
「お姉ちゃ~~~ん!稽古の時間!!」
バァァン!!と大きな音を立てて部屋のドアが開く。ココの健やかな朝を台無しにした天真爛漫な少女は、朝早くから訓練用の鎧と木刀を抱える物騒な少女の登場に、ココは内心「もう少し寝かせてくれ」と思った。しかし思いは言葉にしないと伝わらない。そして伝えるために口を開いてしまうのが億劫だ。イコール、もうちょっと寝たい。
と、そこまで思考が廻った瞬間、ココの被っていた布団が一気に引っぺがされて自らの身体を包む暖気の加護が消滅した。
「ほら起きてっ!日は昇ったし雄鶏も鳴いたよ!ママも朝ごはんの準備はじめたし皆も起きてるよ~~!」
目を開けなくとも大体何が起きたかは想像できる。勇ましき妹分がココを安寧に誘う睡魔の手先、布団をはぎ取ったのだ。布団も無しに寝ていても寒くて居心地が悪いが、しかし未だに睡魔は強力な誘導催眠魔法を放ち続けている。そう、ココじゃなくて睡魔が悪いのだ。
「んんん………あと6時間眠らせて……」
「昼になっちゃうよ!待てない待てない待てない~~~!!」
「もぉ………こらえ性がない妹分だこと。しゃーない、一丁相手したげよう!」
ベッドからむくりと立ち上がったココは、顔に垂れた長い黒髪を振るってベッドとしばしの別れを告げる。こうなった以上、妹分は絶対に退かない。全力で睡魔を追い払って相手をしてあげ、心残りの睡眠は昼寝に変更だ。
「お姉ちゃん、ダンジョンにずっと籠ってて休暇の時くらいしか稽古してくれないんだもん!たまに帰ってきたらそうやってベッドに齧りつきだし!」
「だってダンジョン内じゃ基本寝袋だし。アレ、結構お尻とか痛くなるからとフカフカのベッドが恋しくなるのよ。冒険明けのベッドの上でとろけたいのよ……」
「そんな事言って遠征終了後3日も大寝坊したじゃない!」
「いやぁ、久しぶりのベッドの感触を存分に堪能してたら見事に昼夜逆転したわー……」
ぶーすかと文句を言う少女は、名をマナと言う。彼女はココを姉と呼ぶが、正確には妹分といった表現の方が正しく、血縁関係どころか同じスキタイの戦士ですらない。
マナはオリオン・ファミリアの先輩たちの間に生まれた子供だ。ココが5年前にファミリアに入った頃にはまだ8歳で、ダンジョンに憧れて剣を習おうとしては忙しいからと断られていた。それから色々とあって、今ではこうしてココに教えを乞うている。
彼女と年齢が一番近いのはココだからか、家族同然のファミリア内でも二人は特に距離が近い。一緒に風呂に入ったり同じベッドで寝たりもしたから、ココにとってもマナは妹のようなものだった。
「ま、今日はきっちりシゴいたげるから先に行って素振りでもしてなよ。髪をとかしたらすぐ行くから」
「お姉ちゃんってお洒落にはあんまり興味ないのに、髪のお手入れだけは欠かさないよね。なんか不思議ぃー」
「髪は女の華なのよ!分かったらマナも自分の髪のとかし方くらい覚えなって。その年にもなってお母さんに任せきりはイカンよ?」
はぁい、と熱意の籠らない返事をしたマナはすたこらさっさとファミリア所有の練習場へと走った。
ふと一瞬だけ「マナも行ったし今なら寝られるな」と魔が差すが、流石にそれは非道だと思ってドレッサーへ向かう。母から譲り受けた年季の入っている櫛と、ツバキ油などのごく少量の手入れ道具たち。それを手に取ったココは慣れた手つきで髪をとかしていく。
地上でもダンジョンでも欠かさず行うこの手入れが彼女の美しい髪質を保っている。
「………よし、こんなもんかな!」
鏡に映る自分の髪をチェックしたココは、いそいそと戦装束へと着替えはじめる。
戦の中に於いて尚も艶やかに、そしてしなやかに踊る黒髪の狩人。
彼女の主神でるオリオン直々に『朝霧の君』の二つ名を授かったレベル5の冒険者の1日が始まる。
= =
マナ・ラ・メノゥはクォーターエルフだ。
父はハーフエルフ、母は人間、だからマナにはエルフの血が4分の1だけ流れている。
世の中では一般的にエルフは大別してハイエルフ、エルフ、ハーフエルフの3つとされている。
エルフは一般的なエルフであり、ハイエルフは高貴な血の流れるエルフ。そしてハーフエルフはエルフと別種族――ヒューマンの場合が多い――の間に生まれた子だ。
ハーフエルフまではエルフの特徴である尖った耳が目立つが、それ以上エルフの血が薄くなるとその特徴が表れにくくなるため、クォーターエルフという言葉は殆ど使われることがない。マナ自身、同じクォーターエルフに出会ったことは未だにない。
8歳になるまで、マナは自分が母親と同じ魔導師になるものと信じていた。
4分の1に薄まってもエルフはエルフ。魔法の素養は人並み以上にあるし、女の身である自分は前に攻めるよりは後ろから援護する方が向いているとごく自然に思っていた。両親もそれを否定することはなく、魔法を使わせるために勉強に力を入れさせた。
そんな折に、マナは運命的な出会いを果たす。
ココ・バレイシオスだった。
歳が近いこともあって、マナは比較的年齢の近いココに興味があった。エルフの血など一切流れない彼女は生粋のスキタイだ。故に握るのは剣と盾であり、マナとは全く別の存在。だからこそ興味が湧いた。ココはココでオリオン・ファミリアに知人が殆どいないせいかマナに歩み寄ってきた。二人は直ぐに打ち解け、姉妹のように親しくなった。
ココは年齢の割に身長が高く、どこか大人びた雰囲気を持っていた。大人との剣術訓練でも怯まず正面から突っ込んで凄まじい体裁きを見せ、マナより先にダンジョンで冒険し、帰ってきたらダンジョンでの話を聞かせてくれる。
勇敢で大人で、自分より2歩も3歩も先を行く姉貴分にマナが憧れという感情を抱くのに、それほど時間はかからなかった。
ココは13歳という若さで冒険者となり、早くもその頭角を現した。ダンジョンに入って僅か1週間で1層の魔物の特徴と行動パターン、ドロップするアイテムや階層の構造などを完全に理解したうえで出現魔物を1撃で葬れるようになる。翌週は2層、翌々週は3層……初心者のためにと付き添っていた大人もココの恐るべき順応の早さに舌を巻いた。
「ココは戦いの天才だ……初心者殺しのアリ共なんぞ、俺のアドバイスも無しに半日で最適解を見つけやがった」
「このままだとランクアップの最速記録を塗り替えるんじゃないか?」
「来週からはもう10層に入るんだってよ。ステイタスも凄い勢いで伸びてるし、このままだとあっという間に俺達に追いつくぞ?」
大人たちは口々にココを称賛した。ココもそれを誇らしく思っていたが、彼女は決して増長や慢心を見せずにいつも通りの姿勢を通していた。マナも彼女の成長を自分の事のように喜んだ。自分も13歳になったら魔法を極めて活躍するのだと意気込んだ。
――それが今では毎日素振りをしているのだから、不思議なものだ。
「………92っ!93っ!94っ!95っ!」
最初の頃は20を数える頃には腕が上がらなくなっていたが、数年の鍛錬のためか今では100回に届くようになっている。もっともこれは基礎的な部分であり、レイピアを使うマナにとっては余り使う機会がないものだ。
最初はココと同じ剣術を目指していたが、数か月もすると「向いていない」という根本的な課題が浮上した。それに際して訓練内容も変わっていったのだが、素振りはなんとなく続けている。たぶん、素振りをしている時のココの姿に憧れてるんだろうと思う。
それに、「今は」使う機会がないだけだし。
と、聞き慣れた声が近づいてきて、マナは素振りの手をいったん止めた。
「いやぁ、お待たせ!素振り何回目ー?」
「丁度100回に届いたところ!さぁ、身体があったまってきたよ~!」
「今日もやる気マンマンだね。そんじゃあ、早速稽古始める?」
「お姉ちゃんはウォーミングアップしないでいいの?」
「ストレッチと素振りしながらここまで来たからダイジョーブ!」
マナの脳内で不思議な踊りを踊りながら猛スピードで早歩きするココのイメージが横切っていく。時には激しく、時にはしなやかに踊り狂いながら一定速度で進行するココの姿はシュールすぎて爆笑必至。不覚にも想像してしまったマナは速やかにそのイメージを頭の外に追い出すことで平静を保った。
(これから真剣な訓練をするっていうのに、一体何妄想してんだろう私……)
「………なにやら変な妄想してるみたいだけど、稽古しないの?」
「ッ、する!します!!」
「よろしい!ならちゃっちゃと構えて突っ込んできんしゃーい!!」
ココも腰にぶらさげた訓練用の木刀を右手に握り、構え――パリッ、と音を立てて周囲の空気が全て塗り替わった。全神経が引きずり出されるような緊張感が全身を包み、周囲の全てに敵が潜むような錯覚がのしかかる。剣を握り、剣に生きる存在独特の『世界』に入った。
マナも応えるように刃を掲げる。最初はこの空間に留まるだけで息が苦しくなったが、泣き事ばかり言っているとココにも無駄に時間を使わせるし、せっかくの訓練が無駄になる。
「行くよ、お姉ちゃん!!」
フェンシングを主眼に置いた突きの構えを取り、脚にあらん限りの力を籠めて踏み出す。
体が理想的な体勢とタイミングで繰り出したことを確信する、瞬速の刺突。ファミリア内のレベル1冒険者にも先制を取れる、自慢の一撃だ。前にココに稽古をつけてもらってから毎日のように練習し、ここまで磨き上げた。
絶対的な壁に体当たりで挑むように、マナは渾身の突きを繰り出した。
瞬間、ココの手に握られた木刀の先端がくるりと回り、マナの剣に強い衝撃が奔った。
「今の一撃、めっさよかったよ。暫く会わないうちにまた腕が上がったっぽいね!……でも一撃に集中しすぎて後の事が疎かだよ」
マナにとって最速の一撃は、その軌道を情報に逸らされて空を突く。
首筋に艶のある木材の感触。あの一瞬でマナの一撃を見事に掻い潜ったココの木刀の切先は、そのままマナの喉元寸前で停止していた。
(見切って、弾いて、突きつける……私が一つの行動を起こす間に三つの行動……!!)
勝てるとは思っていなかった。それでも内心、怯ませるくらいなら出来るんじゃないかと淡い期待を抱いていた。だが、そうではない。これで怯まないからココ・バシレイオスはレベル5にまで上り詰めたのだ。しかもココは訓練の際に俊敏のステイタスを全く使用していない。『非冒険者にも可能な模範的対応』の範疇に収めた行動をしている。
もしもココがステイタスを全開にすれば、マナの突きと全く等速のバックステップで回避することも、木刀の切先に自身の木刀を当てて吹き飛ばすことも、刺突を掻い潜ってマナを素手でいなすことも出来た。
それをしないのは、これが単なる稽古だから。
マナも神聖文字は背中に刻まれているが、冒険者として魔物と戦った経験はないレベル1だ。レベル5のココとでは出来ることと出来ないことの差が違い過ぎる。だからココはマナと戦う際には行動をセーブする。それは手を抜いているのではなく、『マナに合わせるだけの技量がある』ということ。
(途方もないなぁ……お姉ちゃんは。剣術の方はあと10年あっても追いつける気がしないや)
やがて突きつけられた木刀が引き、不敵な笑みのココは改めて初期位置に戻る。まるで何事もなかったようなその背中がどうしようもなく遠く、そして大きかった。
「さ、次はどうする?ベストな一撃のリズムを体に覚えさせるために反復?それとも突きが躱されたりした時の対処法探り?もしくは………練習中の魔法、使っちゃう?」
それでも、マナには目指す物がある。
「……全部やるッ!!」
ココの剣術を母の魔法、その両方を極める『魔法剣士』。
そのスタイルを完成させるために、マナは詠唱を開始しながら木刀を構え直した。
= =
リージュ・ディアマンテが戦略の天才ならばココ・バシレイオスは戦術の天才だ、と誰かが言った。
リージュは将の器であり、大軍を動かして相手を戦略的敗北に追い込む。綿密な計画、徹底した指示、先見の明、予想外の事態に対処する決断力と判断能力……それらを持ったうえで集団戦闘に挑み、勝利する。『勇者』の二つ名を持つフィン・ディムナも優れたリーダーシップを持っているが、こと大局を見る目に関してはリージュの方が1枚上手だというのが一般的な見解である。
すなわち、戦略の天才とは巨大な流れに乗る為の舵取りだ。
対してココは単独行動が基本で、特定の獲物を仕留める方法を考えながら疾走する。時には得物を狩る為に協力者を仰ぎ、己を鍛え、経験則や事前情報から行動を読み、あらゆる可能性を視野に入れたうえで確実に勝てると確信した時に敵を仕留める。彼女と似たスタイルの冒険者に『剣姫』アイズ・ヴァレンシュタインがいるが、魔物を確実に狩るという点から見ればココの方がクレバーな戦いをする。
すなわち、戦術の天才は流れを作る「点」を潰すことに長けている。
そう、ココという少女は戦いに関してはまさしく天才なのだ。
天才なのだが……そんな彼女を好ましく思わない者もファミリア内にはいる。
それはやっかみや嫉妬でもあるし、もう一つの理由でもある。
そのもう一つとは、彼女がオーネストをライバルとしながらも非常に親密にしていること。すなわち、ゴースト・ファミリアの一員であることだ。一時期はオーネストを追いかけて人の忠告を無視したり音信不通になったりもしたし、レベル5となった最近も遠征以外の時間は彼の所へフラフラ行ってしまう。止めたら止めるなと言い、説教をすると途中で眠ってしまい聞いていない。
自分のファミリアの事をほったらかしてまで得体の知れない犯罪者紛いの男とつるむ少女――それを非行少女と呼ばずして何という。少なくともオリオン・ファミリアの一部はココにそろそろ灸を据えるべきと考えていた。
「あの悪娘め……今日という今日はきっちりオリオン様に説教してもらうぞ!」
「今回は表口と裏口、更には窓まで全面閉鎖!ホームの敷地から出るための順路はない!」
「今回はレベル5代の連中も(半ば無理矢理)連れてきての作戦だ!さぁ、挫折を味わうがいい!!ムハハハハハハハハ!!」
……などと言いながら最も戦力的に手薄な正門で高笑いする男達。
今まで裏口、窓、塀の上など様々な場所からココに突破されてきた彼等の執念も凄いが、その執念を以てしてもいつもココにはするりと包囲網を抜けられる。大体の場合、あっさり裏をかかれるのだ。
正門を通らないのは当たり前、窓も塀も今まで散々使われたし、時には別のファミリアが外出する際にこっそり紛れ込んで目をくらまされたこともある。他にも団長に頼んで別の場所に行かせる、陽動をかけて誘導する、敢えて実力差で普通に正面突破するなど、彼らは完全にココに遊ばれていた。
「ふふふふ、この時間帯ならマナとの特訓を終えて朝食をとっている頃!彼奴が呑気に飯を食っている間に、俺達の包囲網は完成したのだ!」
「おう!団長たち先輩とオリオン様には『これ以降は二度と付き合わん』とつっけんどんにされた上に明日からトイレ掃除を命ぜられたがな!」
「されど、それもココめに辛酸を味あわせることが出来るのならば安い物!ムハハハハハハ!」
「ふーん、アンタたちも大変ねぇ。多分だけどもっと罰は追加されると思うよ」
「ハハハハ………は?」
さらりと告げられた言葉にはたと停止した3人組は、ギギギと音を立てて敷地の外を見やる。
「おっはー♪」
そこで呑気に手を振っていたのは――ピクニックバスケットを小脇に抱えたココ・バシレイオス。
自分たちが多大な犠牲を払ってまで敷地内に留めようとした天才冒険者だった。
「な……ななななななな何故既に外にいるぅぅぅぅぅぅッ!?」
「お前はまだ食堂で飯を喰らっている筈ではなかったのか!?」
「や、昨日からアンタらがコソコソ動き回ってたから怪しいと思って先輩から計画全部聞きだしておいたよ?後はカンタン。食堂担当のママさんに頼んで明日の朝ごはんをお弁当にしてもらい、訓練終了後包囲網が完成するまえに普通に外に出させてもらいました!やだ、私ったらスゴくない?」
真面目に自分の有能さに衝撃を受けたような表情をしているが、実際には3人組の計画が色々と杜撰すぎただけである。事実、ココがわざわざ3人の顔を見に来たのもからかいに来たからだったりする。この3人、根本的に頭の回転が鈍いのだ。
ちなみにココは魔法を一つ習得しており、そして魔法習得の条件は知能と深い関わりがあると言われている。普段はちょっと抜けている姿が見られるココであるが、意外と頭はいい方なのだ。いわゆる「勉強の出来るバカ」タイプと言えるだろう。勉強も出来ないし馬鹿なのは……愛嬌が無い場合は救いようがない。そういう点でいえば3人は愛嬌があるのかもしれない。
「まぁそういうことだから!じゃ、バッハハ~~イ!!」
ひらひらと呑気に手を振った直後、ココは疾風のような速さでその場を離脱。後には馬鹿3人と、その馬鹿どもに朝っぱらから付き合わされた連中のジトッとした視線だけが残った。
「よう、馬鹿ども。お前の作戦とやらに律儀に付き合ってやった結果がこれなんだが?」
「夜中にギャーギャー騒ぎ立てるからうるさくて眠れなかった挙句、朝の睡眠時間まで削っておいて結果がこれか?」
「というか……ココちゃんにいたずらしようとするの、よくないですぅ……」
「うむ。これは久々に貴殿らの根性を叩き直してやる必用があるらしいの。さてはて……」
「覚悟のほど、よろしーかね?」
「「「ひぃッ!?」」」
……以前にも触れたが、オリオン・ファミリアは熱血系が多い。そのため、こと罰則などに関しては非常にスパルタである。というより、皆してこの3人を懲らしめる口実がてら協力した節さえある。つまり、彼らには最初から逃げ場など無い。
「お………おのれココッ!次こそは……次こそはぁぁぁ~~~~!?」
「というかもう俺達が強くなる努力した方が早くね!?」
「フッ……それが出来るならこの世に『天才』なんて言葉はないぜ……」
数秒後、オリオン・ファミリアの敷地内に悲痛でちょっぴり汚い悲鳴が鳴り響いた。
後書き
アルテミシアとは処女神アルテミスの名に由来する薬草(日本では朝霧草。ヨモギの仲間)で、同時にペルシャ戦争で古代にギリシャと戦った女王の名でもあります。
ちなみに女王アルテミシアは二人いて、一人は「世界最古の女海賊」「戦場を駆ける女」と謳われ、確かな戦略眼と大胆な決断でペルシャ戦争を生き延びた女傑海賊アルテミシアです。もう一人は亡き夫の為ギリシャと戦い、戦後は夫のためにマウロソス霊廟を建設、自らも後を追うように自害したという献身女王アルテミシア。
二人とも同じ国の同じ女王で、どちらもアルテミスらしさがあるのが面白いですね。
ページ上へ戻る