| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

おぢばにおかえり

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十話 二学期その三

「それはね」
「他の子もそうだし」
「そうよね。それで皆と会えて話せる」
「いいことよね」
「それにそのうち」
 また一人が言います。
「ちっちにとっていい人がここで出て来るかも」
「ああ、そうよね」
「高校で知り合って、っていうのもあるし」
「またそれ?」
 そんな話になったのでいい加減困ってしまいます。
「だから私は」
「先輩の可能性もあるじゃない」
「ねえ」
「先輩!?」
 言われても何故か今一つピンときません。
「先輩ねえ」
「ちっちって年上派なんでしょ?」
「まあ一応は」
 タイプのタレントさんは確かに皆そうです。そうですけれど。
「だったらそれじゃない。もっとも私的にはちっちは年上より年下だけれど」
「そうよね、ちっちは」
「年下年下って」
 年下の子には興味がないんですけれど。これも何度も言ってるのに。
「同級生はないの?」
「じゃあ誰かいるの?」
 ぶしつけに話の核心が。
「いたらいいけれど」
「いないでしょ、実際」
「いるかどうかって言われると」
 困ってしまいます。それを言ったらそれこそ。
「いないわよね」
「ええ、まあ」
 こうこたえるしかありませんでした。そういえば本当にいません。
「タイプはそれぞれだからね」
「いなくても仕方ないわよ」
「そうなの」
「そうよ。だからやっぱりちっちは」
「年下の子を誘ってね」
「その言い方凄く頭に来たわ」
 まるで私が悪女みたいです。そういうつもりは全然ないんですけれど。
「何、それ」
「だから。ちっちがリードしてね」
「年下の子に何でもって」
「いい加減にしてっ」
 怒っちゃいました。自分で八重歯が見えたのがわかります。実は私八重歯持ちなんです。それが見えないように気をつけてはいますけれど。
「何よ、それ。完全に変な漫画かアニメじゃない」
「けれどねえ。年下の子だとやっぱり」
「こっちから積極的にいかないとね」
「積極的にって私達女の子よ」
 自分でもよくわからないですけれど怒ってしまいました。
「そんなことって。やっぱり男の人を立てないと」
「立てるのと積極的は違うわよ」
「そういうこと」
「違うのかしら」
 私にはどうしてもわからないことです。何処がどう違うのか。
「そうは思えないけれど」
「まあそれはおいおいわかるわよ」
 行った本人がまた私に言います。
「ちっちもね」
「わかるって。何が何だか」
「例えばよ」
 彼女の言葉は続きます。
「例えばだけれど」
「ええ」
「本当に旦那様が年下だったらその場合はどうするの?」
「その場合?」
「そう、しかも教会の人じゃない場合」
 そういうケースも充分に考えられます。普通におみちの人でない方と結婚される方も多いです。そうしたところでもかなりおおらかなんです。
「やっぱりちっちが積極的にいかないと駄目じゃない」
「そうなるのね」
「そのうえで立てる」
 こうも言われました。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧