ものぐさ上等
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
2部分:第二章
第二章
「しっかりとな」
「うん」
「父ちゃんもね」
「そうだな。今日は天気もいいし」
障子の方を見ます。見れば障子は日の光を受けて白く光っています。
「仕事のしがいがあるぜ」
「寝がいもあるね」
「やっぱりそれなのかよ」
「まあ行っておいで」
そう返して旦那さんの説教をかわしてしまいます。そして旦那さんも子供達も言ってしまった後で布団の中に潜り込んで寝てしまう。そんな毎日でした。
面白いと言えば面白いのですがやはり人としてはどうかです。それで旦那さんだけでなく周りの人もおみよさんにあれこれ言うのですがそれでどうにかなる人でもありませんでした。
「いいじゃないの」
自分で自分をこう言います。
「悪いことをしているわけでもないんだしさ。そうだろ?」
「いやね、おみよさん」
それでも周りの人達は彼女に対して忠告します。
「もうちょっと真剣にだね」
「働いちゃどうかな」
「真面目に働いてもものぐさに働いても死ぬのは一緒だよ」
そう言われるといつもこう言い返してくるのです。
「だったら適当に休んで生きるのがいいじゃないか。悪いことをしているわけじゃないんだしさ」
「確かに悪いことはしていないけれどさ」
「それでもね」
かといって納得するわけにはいかないのが現状です。だからこそ皆も言うのですがおみよさんは実に手強いのです。まさに暖簾に腕押しです。
「まあまあ」
そしてまた自分に対して言うのです。
「ここは穏やかに行こうよ」
「やれやれ」
「そう言ってまたすり抜けていくんだから」
こうしておみよさんは皆の言葉をかわしていきます。それでも旦那さんも子供達も周りの人も言うのですがどうしてもなおりはしません。相も変わらずのぐうたら人生です。
そうしたぐうたら、ものぐさな日々を送っていたある日。おみよさんは今日も昼間だというのに布団の中でぐうぐうと寝ていました。
「やっぱりお布団の中が一番いいよ」
そう言って布団の中で笑っていました。
「寝るが極楽ってね」
そのまま夜まで寝続けるのかと思ったら。急にお腹が空いてきました。
こうなっては寝るどころではありません。おみよさんは仕方なく布団から出て来ました。
そして家の中を探し回ります。何か食べ物はあるか。ところが狭い家の中にもこれといった食べ物はありませんでした。
御飯はさっき食べてしまいました。漬物はまだ漬けている最中です。お菓子も蜜柑も何もありません。気が付けば本当に何もないといった状況だったのです。
「ありゃ」
探し回って何もないので思わず声を出してしまいました。
「何もないのかい。これはまた」
お腹が空いては寝るどころではありません。さて、こうなっては何処かに買いに行くか自分で作るしかありません。
しかし自分で作るのも面倒臭い。どうしようかと思っていたその時でした。
「こら」
急に何処からか叱る声が聞こえてきました。
「何だい?一体」
おみよさんはその声がした方に顔を向けました。
「あたしは別に怒られることなんかしていないよ」
無意識のうちに顔を向けたのですがそこは玄関の方でした。見れば一人のお爺さんが立っていました。
「何だい、あんた」
「あんたも何もないわ」
そのお爺さんは何か長者さん見たいな立派な服を着て威厳のある顔をしていました。背筋もちゃんとしていてその姿でおみよさんを見ていたのです。
「おみよ」
お爺さんはおみよさんに対して言います。
「見ておったぞ」
「見ておったぞって何がだい?」
おみよさんはお爺さんに聞きます。
「いきなり出て来てそんなこと言われてもわからないってんだよ」
「わしが誰かわからんか?」
「ああ」
おみよさんは答えます。はじめて見る人です。
「誰なんだよ、だから」
「本当に知らんのか?」
「見たことないねえ」
おみよさんの返事はどうにも要領を得ません。ついつい首を傾げてしまいます。
「誰なんだよ」
「子供の頃会っただろうが」
お爺さんはさらに言います。
「何度も」
「何度もかい?」
「そうじゃ」
何か話しているお爺さんの方が怒ってきています。
「それでよくもまあそんなことが言えるものじゃ」
「覚えていないから仕方ないじゃないか」
おみよさんの返事は相変わらずなままです。
「そうじゃないのかい?どうなんだよ」
何かおみよさんの方が問うてきています。お爺さんはそんなおみよさんを見て思わず嘆息してしまいました。
「やれやれじゃ」
「呆れたのかい?」
「その通りじゃ」
顔も呆れ果てたような顔になっていきます。本当に不愉快そうです。
ページ上へ戻る