| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と森の狼達

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一幕その一

                   ドリトル先生と森の狼達
                  第一幕  日本の狼
 先生は今は王子、トミーと一緒に八条学園の中にある動物園の中を観て回っています。王子が動物園に行こうとお二人を誘ったうえでのことです。
 勿論動物達も一緒です、その中で。
 ふとです、王子は先生にこんなことを言いました。
「生成最近日本の生態系も調べているよね」
「うん、日本の生態系は面白くてね」
 それでというのです。
「最近調べているよ」
「そんなに面白いんだ」
「日本は森が多いね」
 山がそのまま森になっています、日本では。
「それでその森にいる生物達がね」
「面白いんだね」
「イギリスの森とは全く違うんだ」
 日本の森はというのです。
「それがとても面白いんだ」
「そうなんだね」
「日本の狐もイギリスの狐と違うんだ」
「あれっ、狐だから一緒なんじゃ」
「これがまた違うんだ」
 そうだというのです。
「日本の狐は小さいんだよ」
「へえ、そうなんだ」
「森にいるせいかね、日本の」
「そういえば日本の狐は揚げが好きだとされていますね」
 ここでトミーも言います。
「どういう訳か」
「油揚げだね」
「jきつねうどんとかもあって」
「そこにも独特さが出ていると思うよ」
「日本の狐の」
「他にも狸がいて色々な動物達が山の中にいてね」
 その日本の生態系がというのです。
「凄く面白いんだ、日本の生態系は」
「そんなにですか」
「特徴として欧州よりも怖い動物は少ないね」
「そういえば熊も」
 ここで王子は自分の前の堀で囲まれているツキノワグマのコーナーを見ました、そのうえでこう言ったのでした。
「小さいかな」
「ツlキノワグマだね」
「熊にしては小さいよね」
「確かに刺激すると怖いけれどね」
 それでもとです、先生は王子に答えてお話しました。
「他の種類の熊に比べて大人しいんだ、ツキノワグマもね」
「そうなんだ」
「むしろね」
「むしろ?」
「北海道のヒグマの方が怖いね」
「ああ、日本の北の島の」
「あそこは日本本土と同じ様でいてまた違う生態系なんだ」
 北海道のそれはというのです。
「鹿とかも違うんだ」
「どう違うのかな」
「本土の鹿はニホンシカ、北海道の鹿はエゾシカでエゾシカの方が大きいんだよ」
「へえ、そうなんだ」
「狐はキタキツネ、狸はエゾタヌキなんだ」
「同じ様で違うんだ」
「そうだよ、本土の生きものと北海道の生きものはね」
 こう王子とトミーにお話するのでした。
「また違っているんだ」
「面白いね、そのことも」
「そうだね、一度北海道にも行ってみたいね」
 こうもです、先生は言うのでした。
「あそこの生態系も現地に行って調べたいしアイヌの風俗習慣も詳しく知りたいし」
「アイヌの人達のこともですか」
「先生は興味があるんだ」
「あるよ、沖縄の方もだけれど」
 学者としてです、先生はお話するのでした。
「あちらの方もね」
「そうですか、じゃあ」
「北海道に行けたらいいね」
「機会があればね」 
 先生はその時を楽しみにしている目でした、その目でお話してです。  
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧