三人の神父
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
5部分:第五章
第五章
「前の戦争で。隣の街と派手にやり合いました」
「はい」
二人は神妙な顔でその言葉を聞く。わかってはいたが当事者の言葉は耳にするだけでかなり辛いものがある。だからついついそうした顔になってしまったのだ。
「それで多くの血が流れました。私の亭主もまた」
「お亡くなりになられましたか」
「左様で」
ここで声がかなり沈んでしまっていた。
「あの教会にいた神父様は私達の争いを深く悲しまれ」
「そしてどうなったのですか?」
「私達の間に入られて。それで」
「何と」
グレゴリオもベネヴィクトもそれを聞いて言葉を失った。まさかそこまでだったとは思わなかったのだ。それは言葉を失うに充分であった。
「左様でしたか」
「はい」
老婆は悲しい顔でそう述べてきた。
「おわかりになられましたか。何があったのか」
「わかりました」
ベネヴィクトは頭を垂れて答えてきた。グレゴリオも同じである。
「悲しいことです」
「そしてその神父の御名前は確か」
グレゴリオは今度は老婆にそれを問うた。
「アレクシス神父でしたね」
「そうです、その方です」
老婆はその問いにまた答えてきた。
「立派な方でした」
「そうです。私達はその方の後を受ける為にここに来ました」
そうして老婆に言う。
「そのアレクシス神父の志を受け継ぐ為に」
「ここに」
「それはいいことです。しかし」
だが老婆はここで顔を暗くさせてきた。
「それは」
「どうかされたのですか?」
「一体何が」
「神父様はまだ生きておられるのです」
老婆はそう言うのだ。
「生きている!?まさか」
「いや、ベネヴィクトさん」
ここでグレゴリオの顔が剣呑なものになった。彼はここであることを察したのである。
「若しかしたらこれは」
「?何かあるのですか?」
ベネヴィクトは彼の言葉を聞いて怪訝な顔を見せてきた。
「一体何が」
「ここでは何です」
しかし彼はここでは話そうとはしなかった。何かを察した顔であった。
「後で」
「一体何ですか?」
ベネヴィクトにはまだ何のことかわからなかった。彼はイタリア生まれでありバルカン半島のことには疎い。だからどうしても知らないことがあったのだ。
「アレクシス神父が生きているなどと」
「それがあるのです」
彼はまた言う。
「そのお話は後で」
「はあ」
「それではまた」
ベネヴィクトに述べた後で老婆に顔を戻す。そうして挨拶をして別れるのであった。
道に出るとベネヴィクトは早速グレゴリオに顔を向けて来た。そして怪訝な顔で問うのであった。
「あの、グレゴリオさん」
「わかっています」
グレゴリオは前を見たまま静かにベネヴィクトに答えてきた。
「まだアレクシス神父が生きているかどうかですね」
「そんなことは有り得ません」
彼は顔を顰めさせて述べてきた。
「死んだ者が生き返るなぞ。そんなことが」
「イタリアではそうですか」
ベネヴィクトはそれを聞いて顔を顰めさせてきた。彼にはどうしてもわからない話だった。
「仰る意味がよくわかりませんが」
「ここはスラブです」
彼は言うのだった。
「死者が蘇り生者を襲うことがあるのです」
「何ですか、それは」
ベネヴィクトにはわからないことばかりだった。それは彼の知らない世界であった。
「一体何が何なのか」
「吸血鬼です」
グレゴリオは答えた。
「スラブでは死した者は時として吸血鬼となり蘇り生きる者の血を啜ることがあるのです」
「馬鹿な」
ベネヴィクトはそれを聞いて顔を顰めさせる。
「そんなことがある筈が」
「本質的に違う世界なのです」
彼はまた述べてきた。
「イタリアとは」
「吸血鬼ですか」
ベネヴィクトはその不吉な名を聞いてまた顔を暗くさせた。
「それではアレクセイ神父もまた」
「吸血鬼にになる場合は生前に恨みや悲しみを残して死んだ場合なのです」
そうベネヴィクトに述べる。
「アレクセイ神父もそうならば」
グレゴリオ神父はきっと目を強くさせてきた。その目は覚悟を決めた目であった。
「払わなければなりません」
「払う・・・・・・ですか」
「ベネヴィクトさん」
前を見据えたままベネヴィクトに声をかけてきた。
「何ですか?」
「覚悟を決めて下さい」
「覚悟ですか」
「頼りは十字架と聖書です」
神に仕える者ならば誰もが持っているもの、それを今出してきた。
「その二つと信仰が頼りです」
「まさかとは思いますが魔を払うのですか?」
「その通りです」
何故意を決した顔になったのか、ようやくわかった。それは彼にも及んでいた。
「いいですね。今ここで」
「わかりました。それでは」
ベネヴィクトもまた意を決した顔になった。彼もまた神に仕える者だ。信仰も覚悟もあった。その二つも持って今教会に向かうのであった。
ページ上へ戻る