| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

産女

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

2部分:第二章


第二章

「そして赤子を抱く様に言ってくるのです」
「詳しいな。見たのか」
「はい、私もこの目で見ました」
 長老は朔太郎に対してこうも話した。
「実際にです」
「それでその女はどういった姿をしているのだ?」
「はい、黒く長い乱れた髪をしておりまして」
 長老はまず髪から話した。
「そして顔はです」
「顔は」
「夜の中で蒼ざめておりまるで死んだ者の様です」
「死んだ様にか」
「そして白い服を着ており脚のところが赤く濡れています」
「赤く。ふむ」
 朔太郎はそれを聞いてその太い眉をぴくりと動かした。見れば眉だけでなく目も口もだ。全てが大きく武骨なものである。そうした顔であった。
「面妖な姿をしているのだな」
「そして赤子を持っています」
 長老はこのことも話した。
「そうした姿をしております」
「そしてその赤子を抱けばだな」
「次第に重くなりそれに潰され殺さえてしまいます」 
 信長と同じことを話していた。まさに全く同じであった。
 そしてだ。長老はまた述べるのだった。
「そういう次第で。今大垣は夜な夜なその女に怯えている次第です」
「それを終わらせる為にわしが遣わされた」
 朔太郎は長老が怯えた様子なのを見てこう告げた。
「そういうことだ」
「それではすぐにですか」
「そうじゃ。それが普通の女ならばよい」
 言いはしたが自分でそれはないと思っていた。
「しかしあやかしならばじゃ」
「倒して下さいますか」
「そうさせてもらう。それではじゃ」
「はい、夜にです」
 長老はまたこのことも話した。
「夜に御願いします」
「わかっている。では昼はじゃ」
「どうされますか?」
「その川辺を見ることにしよう」
 少し考える目になっての言葉だった。
「今からな」
「えっ、川辺をですか」
 長老はそれを聞いてだ。驚きを隠せなかった。
「そこに行かれるのですか」
「駄目か?それは」
「危ないのでは、それは」
 それを聞いてだ。長老はそれを止めようとする。
「何が出て来るかわかりません」
「いや、夜にしか出ないのであろう」
 だが朔太郎はそのことを言うのだった。
「そうだな」
「はい、それは」
 それはその通りだった。長老もそれは認めて頷いた。
「その通りです」
「では問題ない。今からだ」
「行かれるのですか」
「戦場を見て知っておくことは勝ちへの第一歩だ」
 武者らしい言葉であった。彼はこれまでの多くの戦でそれをわかっていたのだ。伊達に今まで生きてきたわけではない。それもあった。
「ではな。今から行く」
「では私も」
 長老もここで言ってきたのだった。
「御一緒させてもらいます」
「いいのか?恐ろしいのではないのか?」
「お武家様だけを行かせるわけにはいきません」
 こう言ってであった。
「ですから」
「そうか。それではじゃ」
「参りましょう」
「それではな」
 こうしてであった。二人はその川辺に向かった。その川辺は水は澄み河原も白や青の石が見え実に美しい。だがそこには誰もいなかった。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧