| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

【短編集】現実だってファンタジー

作者:海戦型
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

俺馴? バレンタイン特別編

 
2月14日――バレンタインデーの由来となった聖ヴァレンティヌスとか言う男は、実在したかどうかも分からないんだそうだ。なので、バレンタインデーが愛の誓いの日と言われるようになった理由にも諸説あるとか。つまるところ、どの国のどの人々も何かしらの形で愛を確かめたかったんだなと推測することができる。

丑の日然り、母の日の様な祭日然り、「○○をする日」というのは普段やらない事をやるのにおあつらえ向きだと思う。そして愛の告白をしたり、恋人や友人との愛を確かめ合ったりというのは、日常ではなかなかする機会がない。その切っ掛けとしてこのような日があるのは理解できる。
ただ、日本ではそれが好きな相手にチョコレートを渡すイベントになっているのは製菓会社の陰謀だとも思うが。まぁそれもまた愛を分かりやすい形にするという一種の偶像崇拝なのかもしれない。

「しかし明日がバレンタインデーねぇ……」

浮かれた街を散歩しながら冴鮫(さざめ)は一人ごちる。
町の商店街には横断幕や看板で「バレンタイン」の文字と共にキャンペーンや安売りの広告が並び、商人という人種がこの時期をどれだけ意識しているかが見て取れる。心なしか人通りも普段より多い気がした。

この時期になると男は妙にそわそわしたり、急に女の子にやさしくなったりと変なアピールをして女子の気を引こうとする。女の子は女の子で妙に楽しそうにガールズトークを活発化させる。不思議な時期だ。
そんな風潮には乗りはしない。だが女子の好意というのはやっぱり気になる。延年(のぶとし)冴鮫(さざめ)とはそういう男だった。

「貰えるかねぇ、チョコ」

バレンタインにチョコを貰えない人間など腐るほどいるのだが、俺は今までチョコを貰ったり貰わなかったりだった。基本的には義理チョコ配布の恩恵にあやかる形であり、あとはいとこから送られてきたり母から貰ったり。バレンタインでは家族親族のチョコはノーカウントらしいので、それを除けば……ゼロだった年もあればいくつか貰った年もある、といったところか。

差出人不明の手作りチョコなども貰ったことがあるが、結局誰の物かは不明なままだったな、と過去を振り返る。振り返ると小学校時代はゼロが多かったが、中学では義理を含めれば毎年貰っていた。
……そういえば、あの自称幼馴染の正体不明娘、いりこの中ではどうなっているのだろうか。

俺は言うまでもなくいりこにチョコを貰った記憶はないし、そもそも過去にいりこがいたという記憶さえない。故に貰ってはいないと思うのだが、周囲や彼女自身の認識では、俺にチョコを渡したりしているんだろうか。
暫く考えて、いやいやと首を横に振る。

「期待なんかしてないぞ俺は……全く期待なんかしてない。ただ事実確認がしたくなっただけだ。いりこにチョコを貰いたいのとは違うぞ………!」

くそう、いりこめ。まさかこのような精神攻撃を仕掛けてくるとは卑劣な奴。俺はまだあいつを信用したわけでも納得したわけでもない。それを忘れないように――ん?

「待てよ。実はあの差出人不明のチョコこそ実はいりこの物で、妄想癖の激しいいりこはそれによって俺と幼馴染関係が完成したと思い込んだ上で、周囲があいつが病んでいる事を承知で口裏を合わせているとしたら………」

ぶつぶつと失礼千万な想像をして身を震わせる。あれが突然狂気に満ちた目で包丁など振り回そうものなら、流石の俺も恐ろしくて近寄れない。あいつの心が病んでいる可能性も考慮して、いりこを無力化出来て、かつ身に着けていても周囲に訝しがられないアイテムを入手しなければいけない。

そうだ。いりこはまだ味方だと決まったわけではない。あいつの謎が解けた時には、俺とあいつは敵同士になっているかもしれないのだ。今のうちに弱点を把握し、対策を立てなければならない。いざとなれば一発――

「お見舞いしてやらなきゃな。何か買うか……」
「おや、そこの兄ちゃん!誰かのお見舞いに行くのかい?」
「………え?」

背中にかかった声に、俺は思わず間抜けな返事を返した。
振り向くと、そこになんと花屋の店の真ん前。呼び止めているのはその店の店員だった。

「だから、見舞いの品を買うんだろ?……おや、君は確か延年さんの家の?」
「え、あ……はい」
「そうかそうか!いやぁ、前に何度かお母さんと一緒にここに来たろう!覚えてないかい?」

店員さんは気さくな笑顔でさぁさぁと店に手招きしてきた。すこし困ったことになった。
流石にこの流れで「いえ、不審者撃退グッズの話です」などと言い出せるはずもなく、俺は曖昧に笑みを浮かべながら付いてゆく。
……まずい、この店は確か母さんがひいきにしてる店だった筈。店員の言うとおり、何度か母さんの荷物持ちがてら寄ったことがある。あまり態度が変だと母さんに説教を喰らいかねない。ここは適当に何かを買って誤魔化すのが得策だろう。
俺がそんなことを考えているとは露知らずの店員さんは、見舞い向けの造花の花束がある場所へ誘導する。その善意が今は少々痛いのだが。

「しかし、今日に買うってことはプレゼントは明日かい?相手は女の子?」
「ま、まぁそうですね……」

対いりこ装備を手に入れようとしていたので間違ってはいないが、咄嗟に言ってしまった。これはこれで母さんに弄られることになるような気がする。しかし、と俺は自分の言葉を振り返って思う。

(そうだよなぁ。普通お見舞いっていったら病院とかに行くとき使う言葉だよなぁ)
「いやぁ洒落たことをするじゃないか。『フラワーバレンタイン』って奴だな。きっと相手の女の子も喜ぶよ」
「フラワー……バレンタイン?」
「おや、知らないのかい?」

聞き覚えのない言葉だ。響きや状況から察するに、バレンタインに花をプレゼントすると言う事だろうか。俺の疑問に店員さんは親切に答えてくれた。

「日本じゃバレンタインは女の子のイベントだけど、海外では性別関係なしだって聞くよ。花束やカードが主流なんだったかな?それで、日本でもフラワーバレンタインを広めようって動きがあるんだ」
「はぁ、なるほど……でもその割にはこの店は宣伝してないみたいですけど?」
「なに、そういうのは気の利いた人間だけ買いに来ればいいのさ。……君みたいなね?」
「うっ」

話せば話すほどに得体の知れない罪悪感が増幅してくる。向こうは入院中の女の子を喜ばせようと俺が花を買いに来たように思っているのだと考えると、自分の本来の目的とかけ離れすぎていて情けない気分になってくる。
なんだかこのままだと嘘をついているようでばつが悪かった俺は、苦し紛れに訂正することにした。

「あの……」
「ん?どうしたんだい?……あ、花の種類ならカーネーションなんかがお勧めだよ。オレンジのカーネーションは愛を伝える花言葉だし、きっとその子も喜ぶと思うし」
「あー……お見舞いって言うのはその、病院に行こうって話じゃなくてですね……」
「?」

首を傾げる店員に何といおうかと悩み、取り敢えずぱっと思いついたのは――

「母さんとかにプレゼントしようって意味で……何というか、たまにはこっちからと勢いをね」
「あ……ああ、そうなのかい?これはちょっと早とちりだったなぁ。や、君のお母さんが女の子と言えないとかそう言う話じゃなくてだね?」
「ははは、紛らわしくてスンマセン……」
「いやいやそんなことはないよ。最近の若い人は花なんてほとんど買わないからね。さて、親に贈るなら母の日で定番の赤いカーネーションもあるけど、バラもいいな」

まぁ、ここいらが落としどころだろう。少々財布が寂しくなるかもしれないが、たまの親孝行だと考えれば悪くない。そう開き直った俺は、不意に気になる花を見つけた。特に深い意図があった訳ではなく、ただその花言葉に惹かれていた。

「店員さん、この花包んでもらっていいですか?」

その花言葉が俺の内心を言い表しているような気がして、俺はそれを買うことに決めた。



 = =



一方その頃いりこは、部屋に籠って唸っていた。

「古代日本のヴァレンタインって絶対に変だよね……」

いりこはパラレルワールドにおいて未来の地球に移民してきた異星人である。そしてあちら側の地球はとある事情で文化の大半がデータロストしている。だが、文化の名残は未だに残っている物がある。バレンタインも、日にちと名前はまだ残っていた。
実は彼女の親が住んでいた元来の母星は、ある理由からその文化の根本的な部分の全てが地球由来だったりする。そのため、バレンタインというイベントの持つ意味が彼女の星では長い年月をかけてゆっくりと変わっていったのだ。

「こっちじゃチョコ渡す日になってるけど、私の世界のバレンタインは街を挙げてのお祭りだったよ?」

その内容は、あらゆる人種や国家を超えた人類の絆と愛を確かめ合うための祭り。ほぼ全世界共通の一大行事で、確かに愛する人に告白する定番の日でもあった。でもチョコを渡すなんて風習はなかったし、そもそも男子から女子からという決まりも存在しなかった。渡すのはアクセサリが主流で、そこから本気度が上がると指輪。お菓子や手料理などは無いわけではないが主流ではない。
故にいりこの感覚からすると、この日本のバレンタインは違和感が拭えない。

「でもなぁ……記憶改竄の時に私もチョコ渡したってことにしちゃったしなぁ……郷に入っては郷に従え、だよね」

一応ながら事前情報でバレンタインデーに関する情報は集め、チョコも用意している。さざめとて男の子、チョコを貰って嬉しくないと言う事はないだろう。ただ、流石にハートマークのチョコは気恥ずかしかったので今回は自分の母星にちなみのあるメダル型にしてあるのだが。
いりこの母星では、メダルがキリスト教で言う十字架と似た役割を果たしている。食事の前はエレメダルという特別なメダルをつまんで家族と一緒にお祈りをしたものだ。

「………向こう側のお父さんとお母さん、元気でやってるかな」

時々忘れてしまいそうになる。
今の家族が記憶を弄っただけの紛い物だという事を。
田楽いりこという存在は、本来ならばこの地球上にはいない。
便宜上両親という立ち位置にいる二人の男女は、そもそもまだ子を授かっていないのだ。欲しいけれど、家計を考えると産むのは難しい。そんな2人の心の隙間に入り込むように、いりこは記憶を改ざんしてこの家庭に入り込んだ。今、この家の財産はいりこによる改竄で子供を育てるに十分な額まで増やされている。それもこれも全てはマザーコンピュータ・エレミアの指示通りに。

だが、こちらの事を本当の娘だと思って接してくれている2人を見ると、時折どうしようもなく胸が痛む。2人を裏切り、人の心を弄んでいる気がしてくる。そして、この任務が終わったら私は――世話をしてくれたこの二人の記憶を再び改竄して、自分と関わった記憶を抹消し、あちら側の地球に帰ることになるだろう。

優しい二人を偽物の家族として利用して、こちらで出来た友達には別れひとつ告げずに記憶から自分の存在を抹消。寂しいとか薄情とか、そう言う問題ではない。地球へ至る作戦に参加したとは、つまりいずれそうなることを理解しているという意味に他ならないのだ。
いりこという存在がこの地球にいた痕跡は全て消すことになる。並行世界への干渉の痕跡によって何が起きるのかが分からない以上、それは絶対事項だった。

「………こんな思いするくらいだったら、志願しなきゃよかったかも」

足を抱えるように体育座りをしたいりこは、誰に言うでもなくぽつりと呟いた。
自分を責めているのか、それとも手に入れた物を手放したくないのか、自分でもわからない。でも、今の生活が本当は神秘術と計画によって齎された歪な物なのだと考えると――その度に、自分が嫌いになっていく気がした。

でも何よりも辛いのは、本当は罪悪感などではない。

「さざめくんともいつかはお別れ……ううん、エレミア様次第では人員の追加や交代だってあり得る」

計画はまだ10年近く続く。その別れが10年後であれ明日であれ――ずっと一緒に居続けることは出来ない。その事実が、いつもいりこの心に暗い影を落とす。
今日はもう寝よう、といりこは自分に言い聞かせた。
寝れば少なくとも今は余計な事を考えないでいいから。



 = =



翌日の朝、バレンタインデー当日。

「結局寝れなかった………」

目の下のクマをファンデーションで隠したいりこは、なるべくその不調を見せないようにしっかりした足どりで部屋を出た。皮肉にも寝ることを諦めた結果、身体のだるさが勝って余計な事を考える余裕がなくなったりしている。

我ながらナイーブになりすぎだと自分に呆れつつ、いつものように朝食に向かう。
リビングには既にかりそめの父と母が待っていた。

「遅いわよ、入子(いりこ)。ご飯もうよそいじゃったから早く食べなさい」
「ごめんなさーい……」
「なんだ、今日はお前元気がないな?」
「んー、ちょっと夜更かし」

地球にやってきて約1年。このやり取りにももうすっかり違和感を覚えなくなってきてしまった。
いずれ別れる時は、ちゃんとした恩返しをしよう。かりそめとはいえ娘として接してくれた二人だ。第二の親と呼べる二人に恩返しをするくらいの事は許されてもいいはずだ。
そう一先ず心に決めた所で――

「今日はさざめくんの方が早起きしたみたいねぇ。さっきからさざめくんウチの玄関で待ってるわよ?」
「え……ええ!?嘘ぉ!?」
「ホントよ。入子が部屋から出てくる少し前から……ホラ、窓の外」

言われるがままに見てみると、確かにいる。この家は丁度窓から玄関が見える構図になっているので、いりこは確かにさざめが玄関前で待っているのを確認した。

異常事態発生だ。
いや、一睡も出来なかったせいでぼうっとしていたことと化粧に時間をかけてしまったことは不覚だったと思うけれど、さざめが自分より早く起きたことなど今まで一度もなかった。今日とて頑張ればさざめが家から出てくる前にこちらは食事を終えられるくらいの時間帯なのだ。

なのに先に起きていて、しかも問題なのがこちらをもあっているという事。あの自分勝手で人を迷惑扱いするのもやぶさかじゃないミスター意地っ張りが、態々こちらを待って大人しくしているというのもおかしい。普段の彼ならとっくにひとりで学校に向かっている筈である。

「はっ……!?まさか私のチョコ欲しさに待機中!?」

彼と共に迎えたバレンタインは今年が初めてである。故にこちらの予想以上にバレンタインを楽しみにしていたさざめはきっといりこからは貰えるだろうと心躍っているのかもしれない。
……ちなみに周囲がこの話を聞いたら迷いなく「さざめに限ってそれはないわー」と言うだろうが、事実上の徹夜状態であるいりこは妄想力やテンションが変な方向に暴発していた。

「こうしちゃいられない!待っててさざめくん……アナタのいりこがすぐ行くよーーッ!!」

瞬間、いりこは何を思ったか神秘術でも最高位の難度を誇る「限定時間操作数列」を発動させ、僅か数秒の時間を体感1分にまで引き延ばして食事歯磨き等を目にも止まらぬ早さで終了させ、鞄を持ってリビングを飛び出していった。

「え、ちょっと早い!?」
「おい入子、忘れ物はしてないかー!?……って、もう行っちゃったよ」

一般人の両親にはいりこがテレビにおける早送りに匹敵する速度で動いていたため殆ど動きをとらえきれず、ただただ呆然とするばかり。前々からさざめの事を好いているのは知っていたが、ここまでいくと色々と不安になるのであった。



玄関を飛び出した先にいるのは、割と一方的ながら最愛の少年――さざめ。
いりこは満面の笑みで飛び出す。

「おっはよぅさざめくん!!」
「来たか……ふあぁ」

玄関で待っていたさざめは軽く欠伸をする。
お待たせしました!と言わんばかりに、いりこはさっき時間操作中に回収した己のチョコ入りの箱を取り出した。(いりこの妄想の中では)さざめが待ちに待った、女の子からの本命チョコである。渡すために自力で包装もしているそれは店の物にも劣らない。これで好意に気付かない男もいなければ落ちない男もいない筈。
そして、実はこのチョコには特別な薬を……えっと、ちゃんと上の人に最低限の使用と言う許可を貰って……盛っているのだ。長らくさざめと恋人関係に到れなかった無念を晴らすために今回ばかりはかなり本気だ。

さあ、勇気を出してそれを出すのよいりこ。術では駄目でも薬なら効くはず。効いてしまえば後はこちらのもの!と若干危ない事を考えながら、いりこはそれをさざめに突き出した。

「ハッピィバレンタイン!だよっ!」
「ほれ、ハッピーバレンタイン」
「……へ?」

自分が突き出したチョコの更に上を、さざめの腕が通り越していた。遅れて、鼻腔にお菓子ではなく花の微かな甘い香りが届く。さざめの手に握られているのは小さな花束だった。赤とピンクの混ざった色彩の花弁が目の前に揺れる。

「フラワーバレンタイン、という奴だ。ドイツじゃバラが主流らしいけどな」
「これ……私に?」
「まぁ、昨日に偶然買ってな。なんだ、いらないんならうちの家で活けるが?」

とくん、と胸の鼓動が高鳴った。

「あ、あうあうぁ……」

不意打ち的な花束のプレゼント。予想だにしなかった事態に頭が熱暴走で煙を噴きそうになった。本当に――本当にこの男は、どうしてこんな時ばかり人にサプライズをするのだろう。チョコを待っているのではなくて、こちらに花を渡すタイミングを待っていたなんて。

緊張で震える片手を伸ばし花束を受け取ると、さざめもチョコの箱を受け取った。プレゼントを交換する形になる。
花束のプレゼントは、そう気軽に行われることはない。まして男女間では、花の扱いに困るのもあってか今ではまず見ない。だが、奇しくも花束のプレゼントは彼女の故郷では未だに現役のプレゼントだった。

「あ、あ、あ、あ、あのあのあの……」

嬉しいのに、本当に嬉しいのに、あまりにも突然で上手く言葉が出てこない。
こんなにも胸がときめいているのに、こんなに暖かな気持ちで溢れているのに。喜ばせる筈がいつのまにやら喜ばされている。抱きしめたいくらいに喜びを表現したいのに、さざめから近寄られるといつもこんな風になる気がする。
慌てる私を見てプッと笑いを噴きだしたさざめは、受け取ったチョコを鞄に入れた。

「チョコ、ありがとうな。家に帰ってゆっくり食べることにする」
「さ……さざめくん!お花、ああありがとっ!とっても綺麗でで可愛くてステキで……えっと、えっと、とにかくありがとう!大切にしますっ!」
「学校で渡しても扱いに困るだろうから家の前で渡したんだ。おばさんに預けて、さっさと学校に来いよ?」
「うんっ!!」

いりこの元気凛々な声が、住宅地に響き渡った。


花束の中には一枚のカードが入っていた。

カードによると、この花は「アルストロメリア」と呼ばれる花。

花言葉は「異国情緒的(エキゾチック)」、「未来への憧れ」……そして、「持続」。


その小さな花束に込められた思いは――「二人の関係が少しでも長く続きますように」というさざめの密かな願望だったのかもしれない。



なお、その日の晩にいりこは貰った花を敢えて神秘術で保存加工せずに部屋に飾り、眠るまでの間その花を見つめては嬉しそうに笑っていたそうだ。その日は花の甘い香りに包まれて、よく眠ることが出来たという。

……逆にいりこ手製の興奮物質入りチョコを食べることになったさざめは、いりこに対して湧き上がる悶々とした感情の所為でいつまでも寝付けなくなったそうだが。


「さざめくん、私の事ちゃんと考えてくれてるのかなっ♪」

「おのれいりこ……アイツもしかしてチョコに何か盛ったんじゃないのか……!?」

2人の関係はまだまだ続く。
  
 

 
後書き
如何でしたか?昨日ふいに思いついた内容なので少々短いですけど、どうも私の中ではこのカップルの物語を終わらせたくない思いが潜伏してるようです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧