| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

高校生活二周目!!

作者:藤原とも
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

第一話

 
前書き
オリジナル作品です。
もうひとつの作品もなんとか書いていますんで、よろしくお願いします。 

 
昔に戻りたい。
誰もが一度は思うのではないのだろうか?
自分もその例に漏れずに、一日に何回も考えてしまうほどだ。
だが、昔に戻れるなんてそんな非科学的なことはあり得ない。あり得るはずがないのだ。
もしそんなことが可能なら、世界中の常識が覆ること間違いなしだ。

……そんな常識が覆るような事態に、俺は遭遇してしまったわけだが。

なぜなら俺は今、二年前に卒業したはずの母校である香館高校の教室で、十五歳の高校一年として授業を受けているからだ。
ちなみに本当だったら自分は、今年で二十歳。成人だよ、俺。

「なんでこうなった……?」

ちょっと思い出してみる。どうしてこうなったのかを。





夏も終わり、周りに見える山々も赤、黄色などと色づいてきた九月のある日のこと。

「うーん、今日も働きましたっと」

今年で二十歳になった俺こと、伊吹結人(いぶき ゆいと)は、仕事が終わり自宅に向かう。
高校を卒業して二年が経ち、社会人としての生活に慣れ浸しんでいた。
進学はせずに、就職して一人暮らしも始めた。最初は苦労したものだが二年も経てば、慣れたものだ。
会社でも、先輩や上司の関係も上手くいっているし、仕事も楽しい。
今の生活に何の不満もないが、実は俺の心の中には過去に対する後悔があったりする。

「……あそこに行くか」

その後悔を思い出すことが、度々あるのでそういう時は決まって、とある場所へ行く。
そこは高校の時によく行っていた丘で、中央には東屋と大きな木がある。

「……やっぱりここは気持ちがいいな」

木に背を預け、座り込む。よくここでラノベを読んだりとか、友達とゲームしたりした。
そんな楽しい思い出が蘇る。
そして思う。

「昔に戻りてぇ…」
「なに変なこと言ってるの?」
「んっ?」

俺が思わず呟いてしまったセリフに誰かが呆れたような口調で、俺に言ってきた。
声が聞こえた上の方を見ると、地上から三メートルぐらいの位置にある太い枝に座っている女性がいた。

「奈月? こんなところで何してんの?」
「急に昔が懐かしくなっちゃって、ここで本読んでたの」

そう言いながらラノベを見せるこの女性は、島奈月(しま なつき)。
俺の中学からの友人である。
特徴である茶髪のポニーテールが風で軽くなびいている。

「にしても結人。昔に戻りたいって、そんなこと思ってたんだ?」
「いや、別に。誰だって一度は思うことだろ?」
「あたしは思ったことないけど?」
「へいへい、そーですか」

どうせ俺は過去のことをいちいち気にしちゃうような男ですよ、と心の中で思いつつ、話題を変える。

「ところで、奈月。何読んでたんだ?」
「ラノベよ」
「お前、それ好きだよな。高校の時も何を読んでるかと思ったらそればっかりだし」
「面白いのから読んでるの」

そんなたわいのない話を奈月と続けていると

「あれ? なっちゃんとゆい君?」

もう一人の女性が現れた。

「リア? なんでここに?」
「それはこっちのセリフだよー。珍しい光景だねぇ。二人だけなんて」
「「別にそんなんじゃないから」」
「見事にハモったね」

ニヤニヤしながら喋っているのは、橘リア(たちばな りあ)
高校からの友人で、イギリスと日本のハーフである。
ちなみに彼氏持ちだ。

「で、リアはどうしてここに?」

リアにこれ以上弄られたくないと思ったのか、奈月は話を逸らす。
俺にとってもそれは助かる。この手の話が大好きなリアと話してたら、いつまで経っても終わらないからな。

「散歩かな?」
「なんで疑問系なんだよ」
「特に目的があって来たわけないからね〜。自分でもどうしてここに来たのか分からないの」
「相変わらずの天然ね」
「まったくだな」
「えへへ…」
「なんで照れる」

こいつの感性は多分、俺達とは少しズレている。間違いない。





それから三人で雑談を開始する。男一対女二という両手に花といった男なら嬉し過ぎる状況だが、俺はそれを特に何も感じることなく話をする。奈月は悪ふざけできる悪友って感じであんまり意識してないし、リアに至っては彼氏持ちだ。その彼氏も俺の友達だし。
なので、特に気まずいなんてことは無いのだ。
話を始めてから三十分弱ぐらい経った時だ。リアが俺、奈月に

「久々に大文樹に願い事しない?」

俺が寄りかかっている全長十メートル前後の木を指差しながら言う。

「子供じゃないんだから」
「えーっ、なっちゃん願い事しようよー。願い事しよー!」
「もー、駄々をこねないの!」

リアが奈月に子供のように駄々をこねる。今年で二十歳の筈なのだが、中身は小学生ぐらいなんじゃないか? こいつは。
そんなことを思っていると、リアは矛先を俺に変更したらしく

「ゆいちゃんは? ゆいちゃんは願い事するよね?」

と、俺に聞いてくる。
もうそんな子供っぽいことをするのは恥ずかしいのでやりたくなかったが、リアはこう見えて言い出したら聞かないところがある。そうなるとこっちが折れるまでずっと言い続ける。正直、面倒なので

「久々だし、やろうぜ奈月」

賛成する。ついでに奈月を説得する。

「んー…、結人が言うなら」

昔から奈月は、俺からお願いすると簡単に折れるところがあるので、こういう時はすごく楽だ。

「よしっ! じゃ、お願いしよー!」
「やるって言っても何をお願いするのよ、リア?」
「それは別々でいーよ」
「それだと大文樹、叶えてくれないかもよ?」
「それでもいーの!」

女子二人がこんなことを言っているが、この大文樹はぶっちゃけた話だが、何も変哲もない単なる木である。ただ俺達が勝手に願い事を叶える木と言っているだけだ。
ちなみに大文樹って名前も俺らが名付けたしな。由来は教科書で、大文字という山があるのを思い出し、『字』を『樹』に変えただけだ。

「ねえ」
「ん、何」

奈月が、からかうような顔して俺に話しかけてきた。

「結人は、やっぱり昔にもどれますようにって願うの?」
「んなわけあるか」
「じゃ、何願うのよ?」
「特に考えてねーな」
「なにそれ、ちゃんと考えなさいよ」
「じゃ、お前は考えてるのかよ」
「え、えっーと…」

奈月が言いづらそうに顔を背ける。俺も顔の動きを追って、ちょっとばかり奈月との顔が近くなる。
ついでになんか顔が赤くなってきてるような?

「なんだよ、教えろよ?」
「っ………バーカッ! 教えないっ!!」

いきなり右ストレートを放ってきた。

「うおっ! 危ないだろ」

ギリギリで避ける俺。

「もう! 夫婦漫才してないで、早くやるよ?」
「「別にそんなんじゃないから!!」」
「見事にハモったね……って、なんかデジャブだよ…」

そのあと奈月、俺、リアの順に並び、手を合わせて大文樹に願う。
俺は
『最近、金欠なので金ください』
という、ロマンも何もない願いだった。
願い事をした後は、軽く話をして解散した。
俺は自宅に帰宅し、飯食って風呂に入り、やりかけのゲームをやって、もう日付が変わるといったところで、眠りについた。





「………ろ」

ベットに入ってからどれくらい経ったのだろうか。誰かの声が聞こえる。目覚ましの音は聞こえないので、まだ起きる時間ではないのは理解できた。

「………きろ」

まだ眠いので意地でも起きない。

「お……きろ」

絶対やだ。起きない。

「起きろと言っているだろうがっ!!」

ドスンッッッ!!!

「ぐはぁっ!!??」

な、なんだ!? 後頭部に鈍い衝撃が走ったぞ、今!?
この衝撃を起こした犯人は、誰なのかと思い顔を上げると

「いつまで居眠りをしてるんだ、お前は?」
「えっ?」

そこには、俺の高校時代の担任の川西先生が、出席簿を持ち呆れた顔で俺を見ていた。

「あれ? なんで俺の部屋に先生が…?」
「まだ寝ぼけるのか、伊吹」

寝ぼけてるも何も、一人暮らしの自分の部屋に自分以外の人が居たら、誰だって抱く疑問だと思うのだが。

「ここは 教 室 だぞ」
「はっ?」

辺りを見る。そこは俺の部屋ではなく、懐かしい母校の教室だ。周りにも学校のブレザーを着ていて、見た目通りの高校生と言った感じの奴ら。
ついでに窓の景色から見て、ここは一階みたいだ。
ってことは、一年の教室か。
うん、場所は理解できたけど、状況は理解できない。なにこれ?

「あの、先生」
「なんだ、伊吹」
「どうして俺はここにいるんでしょうから?」

まずは、状況を把握しなくてはと思い、先生に聞いてみる。これがドッキリでしたとか言ってくれたら、笑い話になるな。
俺の質問を聞いた先生は、呆れたといった感じで俺に

「どうしてって、お前…。そりゃあ、ここの 生 徒 なんだから当然だろう」

と予想もしてなかった一言。えっ?
生徒? 俺が? そんな馬鹿な。

「いや、だって俺、二年前に卒業しましたよ?」
「阿呆か、お前は。つい一週間前に入学したばかりだろうが」
「へっ? いや俺、今年で二十歳に…」
「まだ十五歳だろう。どうやって一年で五歳も歳をとるんだ?」
「……今年は2014年ですよね?」
「今年は2009年だ。馬鹿者」

そういうと、先生はカレンダーを指差す。見てみると、確かに2009年の4月だった。
間違いだと思い、自分の机の横に掛けてある自分の鞄? を漁る。

「えっ……」

すると今はもう使い慣れているスマホではなく、高校時代ずっと愛用していた懐かしいガラケーがあった。
驚いたものの、真実を知るためにガラケーで日付を見る。

「嘘…だろ…」

日付は、2009年4月13日だった。 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧