戦国異伝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百八十六話 国崩しその八
「それがしがですな」
「御主は小竹、鹿之介達と共に但馬に向かいじゃ」
そしてというのだ。
「そこで猿夜叉と共にな」
「山陰を攻めよと」
「まずは鳥取の城を陥としな」
「因幡をですな」
「あの国を手に入れよ、よいな」
「畏まりました」
「そうせよそれから出雲に向かえ」
因幡の次はというのだ。
「わかったな」
「畏まりました、ではすぐにも」
羽柴だけでなく秀長と山中もだった、信長の言葉に応える。
彼等のその言葉を受けてからだ、信長は他の家臣達にも言った。
「海と陸からな」
「播磨からですな」
「西に」
「そう進みじゃ」
そのうえで、だった。
「備前、備中と進み」
「安芸にも進み」
「毛利家の本城にもですか」
「進む、そうしていく」
まさにというのだ。
「わかったのう」
「はい、では」
「そのことも」
「そうしてじゃ」
信長はさらに話す。
「毛利を降してな」
「殿、武田ですが」
ここで林が信長に警戒する目で言って来た。
「どうやら上杉と共に」
「そろそろじゃな」
「動く気配を見せだしています」
「そうじゃな、北条もな」
「間違いなく東国とも戦になります」
その武田、上杉、北条とだというのだ。
「この三つの家とも」
「やはり動くか、どの家も」
「兵をそれぞれの本城の周りに集めだしております」
そうなっているというのだ。
「ですから」
「毛利との戦は早く終わらせねばな」
「そう思いまする」
「では殿」
長谷川も信長に言って来た。
「すぐに播磨に入り」
「姫路を拠点としてな」
ここを足掛かりとしてだった。
「進もうぞ」
「そうしましょう」
「毛利は侮れぬ」
このことは言うまでもなかった、伊達に山陽と山陰をほぼ完全に手中に収めている訳ではない、それにである。
「しかも毛利元就はな」
「あの御仁の謀は恐ろしいものがあります」
竹中がこのことを言って来た。
「まさに謀神です」
「毒に刺客にじゃな」
「何をしてくるかわかりませぬ」
それでだというのだ。
「御身の周りは」
「常にじゃな」
「はい、お気をつけ下さい」
「それでは殿は」
「我等が命にかけてもお守りします」
毛利と服部がすぐに名乗り出て来た。
「毒も刺客もです」
「近寄せませぬ」
「兵でもです」
「我等が率いて」
池田と森もだった、信長に言って来た。
ページ上へ戻る