トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
45,969人
トップ
>>
小説検索
>>
稀代の投資家、帝国貴族の3男坊に転生
>>
稀代の投資家、帝国貴族の3男坊に転生の感想一覧
「稀代の投資家、帝国貴族の3男坊に転生」の感想
(*・ω・*)
2018年 10月 11日 00時 32分
コメント
文句の多いようで申し訳ありませんが…
東西に関わらず入り婿の立場は基本最底辺に近いようなものがあります。主人は娘であり、家臣や使用人は娘のであり、もちろん屋敷も領地もありとあらゆる財産は娘のものです。東洋でもそうです。婿と言うのはあらゆる意味で実権はありません。文字通りの意味で血を繋げるためだけの要員です。例外的に婿の方が立場が強くなることもありますが、それは圧倒的に強い立場の家が弱い立場の家を奪うために、次男以降を送り込んで跡取り娘と結婚させた場合です。例えばブラウンシュヴァイク公がヴェストパーレ女男爵(原作では男爵夫人になってますがそれだと男爵の奥さんです)とフレーゲルを結婚させて次代の○○・フォン・フレーゲルにヴェストパーレ男爵を継がせる場合ですね。
ルントシュテット家はどういう家なのかよく知りませんけど、皇帝から直接命令を受けるような名門伯爵家に対して威丈高にうちの三男に爵位と領地をよこせ!といえるようには見えませんし。
東洋の婿入りの場合は九州の立花家が有名です。娘しかいなかった立花家を残すために婿養子を獲ったのですが、婿になった立花宗茂は死ぬまで妻に頭が上がりませんでした。別に鬼嫁と言うわけでもないんですが、彼が住んでいる城は彼の物ではなく妻の物、妻の領地に住み、妻の兵を指揮して戦うわけです。これで立場があがる方がおかしい。ザイドリッツもこれは同じです。金があるからとかいう問題でもありません。
何度も感想欄で婿入りの件を突きまわしますが、文句があるとか展開を変えなさいという意味ではもちろんありませんよ?ただ返信なんかを見るに作者さんが今一つ婿入りと言うものをよく理解していないような気がしたもので。架空の話ですし別に必ずしも歴史準拠でなくともいいのですが、そもそも銀英伝は原作からして割と実在の歴史や文化に則って書かれてますし、このお話もかなりしっかりと設定があるので余計に気になって。もっととんでもない設定であれば気にならなかったかもしれませんが、ちゃんと書かれてる作品だから小さいことが気になるんですね。
ちなみに実際の歴史でもその家の世襲役職を女当主が継ぐことはありません。実際にハプスブルク家が世襲してきた金羊毛騎士団長の役職をマリア・テレジアは継いでいません。かといってフランツも継いでないのでたぶん親族の誰かが継いだんでしょう。当主に娘しかおらずに爵位と領地を次代につなげるため婿養子を獲るような事態になっても、親族の男子が全滅しているわけではありません。マリア・テレジアの時代にもフォン・ハプスブルクの男子はいました。ただ彼らはみんな縁戚の分家であったり、庶子の子孫だったりして当主にはなれませんでした。しかしハプスブルク一門の成人男子であることに変わりはないので、世襲役職は彼らが分担して管理していたようです。のちにヨーゼフ・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲンが誕生すると、これらの世襲役職は順次回収されています。
貴族や武士の領地なり利権の継承は、現代の法律で資産家や社長さんが会社や土地を継承するのとはわけが違います。企業や財閥なんかを想定しているならば貴族の継承例としては当てはまりません。あれこれ文句ばかりいうようですが、別に婿養子のザイドリッツが乞われて入るという理由で立場が上で、だから爵位も継ぐ資料地も管理するということでもかまわないかとは思いますが、なまじ他の部分はしっかり作られている設定なだけに目立つというか、シミ一つない白壁だとちっちゃな汚れが目に付くような。
しかしあくまでいち読者の「感想」ですから、それを容れて本来の予定を変更するも、それでも自分の作品として当初のやり方を貫くも書く人の自由です。別に感想なんて無視して書いたって問題はありませんし。いくら人に公開しているとはいえ金をとってるわけでもないし、趣味的活動ですから好きに書いたらいいと思います。ただ一応感想欄があるので私の意見を入れているだけで、行け容れられなくても不満には思いませんし。自分の一言が(一言にしては多いですが笑)作品に反映されるともちろんすごく嬉しいですけどね(笑)
作者からの返信
2018年 10月 11日 01時 57分
感想ありがとうございます。色々考えましたが、原作ではなく史実まで踏まえて執筆するとなると、厳しいものがあるので、現状のままで話は進めます。読者ひとり一人に銀英伝の世界観があるように、私は私の世界観を基に書くしかないので。そこを変えるとなるとそもそものプロットから変えることになります。プロットまで変えるなら、更新止まりますし、そうなったら、もう私が書きたいものではなくなるので。
あと、原作の登場人物が出てきたら、もっとこういう意見は出てくると思うので、感想で指摘すればシナリオが変わる前例も作りたくないので。ご理解お願いします。
2018年 10月 11日 00時 32分