トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
45,969人
トップ
>>
小説検索
>>
銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)
>>
銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)の感想一覧
「銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)」の感想
不来庵
2014年 09月 08日 13時 39分
良い点
遅まきながら、本当の意味で帰宅を果たしたようで>エリヤ君
エリヤ君の父君のロニー警部補、英雄の父親という理由で人員整理の対象から外れる……とか、ちょっと泣けてきたり。エリヤ君の前世だと、最優先で人員整理の対象だった(どころか、下手するとそれより前に肩叩きされていたり)のでしょうかね。
コメント
艦隊司令官人事、楽しみにしております。
クリスチアン大佐の遺言となってしまったメッセージ関連:
現実世界の陰謀論でよくあるパターンの論法だなぁ……と思ったり。
本作のこの事案では原作事実という指針があるからまだわかりやすいですが、この種の問題は事象の切り分けが滅茶苦茶難しいので、同じ事実認定から論拠の扱い一つで真逆の結論を導き出すのも結構容易なことがあったりしますし。
プレイヤー(この場合エリヤ君)なら、開き直って己の信条に忠実たれ、で済む話ですが、歴史屋としてはしばしば頭痛の種。
同盟艦隊再編:
分艦隊司令レベル以下が戦術手腕未知数(と書いて“知らないキャラ”と読む)ばっかり(作中ではそれなりに実績ありの描写をされるとは思いますが、原作未登場のハンデは……)というのも、読者的には結構不安なものが。ラインハルト麾下の帝国軍でなければ一定の成果は出せると思うのですが。
とはいえ、とりあえず10個艦隊?が揃えば、相手がラインハルト軍でなければとりあえず防ぎ切れそうです……が、ラインハルト軍が内乱の後の軍再編を終えて(原作で言うところの)ラグナロック作戦を発動するまで、どのくらいの時間的猶予があるんでしょうね(悲観的)
同盟の経済再建:
同盟国債がデフォルトも目に見えてくるくらい膨大な額に達しているので、極超緊縮財政を敷かない場合、帝国との間で即時停戦を実現した上で同盟に有利な通商条約でも結ばない限り、自力再建はほぼ無理でしょう。……という認識に立つと、経済成長が見込めるフェザーン資本の導入はそれなりに合理的だったり(同盟国債がデフォルト起こしたらフェザーン経済も致命傷を負いかねんレベルまで深入りさせればですが)。ただ原作を知る身からすると、トリュさんに同盟の国体護持をいつまで/どこまで本気でやる気があるのかどうか、結構な不安が。
蛇足:
管制区域については了解しました。
……某SF-TRPGでの疑似体験で、内惑星(火星)近傍から外惑星(冥王星軌道くらい)の海賊を捕捉し損ねたり、ワープを使わない準光速移動による奇襲(年単位の仕込みが必要ですが)をかけたり、そも木星型惑星で核融合用の水素を補給するだけなら無許可で済む星系ばかりだったり(人口が億単位の星系は全体の5%程度という設定、大抵の星系では有人惑星の重力圏に入らないと誰何されない)……といった経験がどうも抜けないようですw
蛇足2:
民間へ警察活動を移管した場合、(仮称)警察保険
(例えば基本料月10万円~、夜間パトロールオプション+10万、当然地域に応じて料率が大きく異なる(例:スラム街だと月100万~)等々)
の非契約者に対しては、パトロール活動・犯罪被害者となった場合の捜査その他を「一切」行わないor捜査を依頼した場合巨額の実費請求(ひったくり犯の逮捕に10万円×捜査日数とか)が行われる(払えなければ保険料未納で逮捕)のではないかと想像したり。
で、契約者に対して、あるいは契約者と非契約者が混在している場では契約者の手前、滅茶苦茶理想的な警察サービスが行われる、とか(そもそも、せこいことやってたり汚職したり犯罪組織と癒着したりだと個人はもちろん企業や自治体からも契約が取れない上、同盟政府から営業停止&犯罪組織指定のコンボを喰らいかねんので新撰組並みに社内規則が厳しかったり)。
また、交通違反等の罰金は政府/自治体の収入という契約なら型どおりの取り締まり、警察の収入になる契約ならやたら熱心とか。
更には自治体単位でも、地方公共団体向け保険契約で人口あたり*万円とかの支払いが要求され、払えない自治体は警察が入らないので完全な無法地帯(そういう自治体では、しょーがないので西部劇よろしく保安官を数名任命して丸投げ)、等々。
……まあ、例えばこんなパターンもありかもしれませんw
(必ずそうなる、こうあるべき、という予想ではありません。為念)
作者からの返信
2014年 09月 11日 22時 10分
エリヤが当たり前のようにつけてる英雄の肩書きも一介の警察官の運命を左右するぐらいの力はあるのです。そういうところから、エリヤが上り詰めた高みを知ることができます。
「クリスチアン大佐は信頼できるが、真偽はよくわからん」というエリヤの反応は、わりとまっとうだと思います。
基本的にオリキャラは「”最終的には”原作主要キャラに敵わない」という水準に設定してあります。アルバネーゼ退役大将なんかも歴史に名前が残らなかった時点で、トリューニヒトに及ばなかったわけです。今後登場するオリキャラ提督なんかもそれぐらいの水準と考えていただければ良いです。
軍再編までどのぐらい猶予があるのでしょうか。まだまだ先は不透明です。
外資導入はわりとポピュラーな経済再建策ではあります。あまり成功はしませんが。
2014年 09月 08日 13時 39分