トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,013人
トップ
>>
小説検索
>>
銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)
>>
銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)の感想一覧
「銀河英雄伝説 エル・ファシルの逃亡者(旧版)」の感想
2014年 03月 01日 15時 17分
コメント
現代の日本での兵器価格の感覚だと、イージス艦1隻1000億円、戦闘機1機100億円、戦車1両10億円、ぐらいのオーダーで発注量に応じで前後約2倍の範囲内と思うんだけど、銀英世界の兵器価格ってどんなもんなんでしょうね。
スペースシャトルですら1機10兆円だというのに、数百億の人口しかないのに、両軍合わせて10万隻台のオーダーで宇宙戦艦があるって、想像できない。
作者からの返信
2014年 03月 02日 17時 29分
現在の世界で装甲戦闘車両を一番多く持っているのはアメリカですが、それでも3万台程度です。アメリカ軍の戦車は4~5億円、装輪戦闘車は1億数千万ほど。日本の戦車が10億円もするのは調達数が少ないために大量生産によるコストダウンが見込めないからです。同盟軍の正規艦隊だけで15万隻(原作から一個艦隊平均12500隻と推定しました)ほど存在する軍艦は大量生産によるコスト圧縮でもっと安くなっている可能性が高いでしょう。
2014年 03月 01日 15時 17分