良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ムウを名乗りましたか! 何故か本人よりイザーク辺りが文句言いそうww 何故俺でないんだ!って風に
作者からの返信
2013年 12月 29日 20時 01分 1文字程度ですが。 ただ、イザークの名前を使ったら使ったでまた怒鳴られそうな気もします。 |
ムウさん(笑) もし本物がアクセルがバレる前に参戦したらあれ、こいつムウのはずなのに弱いぞ?とかいわれてヘコむのが見えた! しかし仮面はなしか…いっそクルーゼでもありやった?
作者からの返信
2013年 12月 29日 19時 59分 ムウがヘコむ流れは是非やりたいと思います。 |
>同時にテスラ・ドライブをコントロールして空中で急制動。そのままバレロール回転へと動きを変えてバレリオンの頭部から伸びている砲身を斬り裂きながらそのまま離脱。基本的に一撃離脱戦法を行う為に設計されたミロンガとしては文句無しの一撃だっただろう。 「バレルロール回転へと」だと思うのですが・・・ >そう、ミロンガがほんの数秒前で立っていた場所をフェルナンドの修羅神、ビレフォールが通り過ぎていったからだ。 「ほんの数秒前まで立っていた場所」だと思うのですが・・・ コメント ミロンガを受け取り浅草に急行したアクセルが出会った特機、コンパチブルカイザー。この共闘が後に如何影響を与えるのか、楽しみです。 二体の修羅神が登場した事で本格的に外伝が始まった様で、最後に登場したアンジュルグと量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改がコンパチブルカイザーとミロンガを見て何を思うのか、期待しています。
作者からの返信
2013年 12月 29日 19時 57分 この時点だと、ミロンガが危険な機体だというのはまだ知られてないんですよね。 ハガネがミロンガを運んでいる部隊を守るシナリオで、初めてミロンガが出撃するので。 ……その時のパイロットは死にますが。 |
スレイがかわいいよーーーー このまま アクセルはスレイを落としてください コメント 負け犬事 アイビスは恋人もいない上に 三人の設定内では一番胸が残念な子ですが そんな子を アクセルが落としてほしいな 実際に宇宙に飛ぶという夢を持っているだけなら ネギ魔の世界で実現可能だと思います 一番安全だしね テロとかない世界だから 特に機動兵器や戦艦もない世界だし 宇宙に出ない設計だから 三人をひっぱてくるなら 安全な世界でまずは 冥王星までアビス達を飛ばせて大丈夫と確認されるという手も有効です スパロボの世界では 冥王星あたりで襲撃受けたし それがないイールバルマーがいない世界と確認できたら アイビスはこちらに入るともうよ それと次にいける世界なら ISの世界とかどうでしょう? 女性が有利な世界にMS等を引っさげてその世界の連中に女性のみ限定で動かせる限定兵器より だれでも動かせる兵器であり 作業用機械としてうりに出せます その時にローズに交渉を任せて会社を作らせるのも手かと 実際にISに勝てる機動兵器が男性が動かせるうえに 量産品であれば あの世界の国連もだまってないでしょう?
作者からの返信
2013年 12月 29日 19時 54分 |
次はどの世界へ行くのでしょうか まだならマクロスFがいいのですが
作者からの返信
2013年 12月 29日 02時 47分 |
次回、アクセルがミロンガでどのような立ち回りをするのか楽しみです。 もしコードギアスR2が終わって次に行く世界は、KONAMIの 『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』に転移して欲しいですね。 あそこで得られる技術は多いですよね。 ジェフティやアヌビスの亜光速移動能力「ゼロシフト」、 メタトロン 21世紀初頭の無人探査計画において、木星の衛星カリストの巨大クレーター「ヴァルハラ」から発見された鉱石。シリコンをベースとした高分子金属の複合体で、水素吸蔵合金や超伝導素材としての特性を持つ。装甲、動力源、量子コンピュータなどの素材に応用でき、それらの産物としてオービタルフレームが実用化された。2093年には、エネルギーとスピンを加えると周囲の空間を引きこむように圧縮する性質も発見されており、宇宙船射出装置のウーレンベック・カタパルトや格納装置のベクタートラップ、エネルギー兵器や実体弾を逸らす障壁、耐G緩衝機構、ステルスシステムの一種に応用されている。 「高純度で大量に集中使用すると、人間の精神に反応し「魔法」としか思えぬ既存の物理法則を無視した力を出すが、その強大な「魔力」が使用者の精神を歪め、歪められた狂気がさらに「魔力」を増大させる悪循環を引き起こす」という副作用が存在し、強靭な精神の持ち主でないと、その力は使いこなせないとされている。 ベクタートラップ メタトロンの空間圧縮効果を利用した格納装置。 スピンとエネルギーを与えられたメタトロンによって圧縮された空間は、本来ならゴムのように急激に復元しようとするが、ベクタートラップではこの歪みに貨物を巻き込んだ状態で固定することで、容積を縮小している。 格納した物質の質量は変わらず、大量の電力を必要とするため、コロニー内施設や大型貨物船などでしか使用されていないが、ジェフティは武器、弾薬の格納庫として搭載しており、アヌビスは機体ごと収納させるステルス能力としてベクタートラップを使用している。 アンチプロトンリアクター 反陽子生成炉。メタトロン製のリアクターによって反陽子を生成、これを陽子と衝突させることで対消滅を起こし、それによって発生したエネルギーを動力や電気エネルギーに変換する半永久機関。 など、手に入れられる技術はありますが。 ただ問題は作者様がやったことがあるかどうか話ですが やったことがありますか?
作者からの返信
2013年 12月 29日 01時 04分 ANUBISはPS2だったと思いますが、残念ながら未プレイです。 ただ、ドロレス(?)とかいうのを数話程見たような覚えが……主人公が40代くらいのおっさんで、ロボットのAIに「おじ様」とか呼ばれてたような…… |
スレイのハーレムフラグが立ったことw コメント 外伝の話として「大企業の受付前でのラブシーン」みたいな題名で動画サイト等に出される→タスク当たりに見られてハガネやヒリュウにばれる→オウカがスレイを付け狙う事を考えるw 後はスレイだけではなくアヤも本格的に口説かれたら面白いなあと思いました。
作者からの返信
2013年 12月 29日 01時 01分 いや、普通にやってみたい短編なのでifみたいな扱いでやるかもしれません。 |
TPOが如何にして大切な事なのかが分かりました。 コメント 超大企業イスルギ本社の受付前で昼ドラ並な痴話喧嘩状態に……これは一体何の苦行でしょうか。 スレイさんってばこれは酷い、でもこの調子ならお兄さんの前でも似た様な発言をして彼が折れざるを得ない状態にしそうです。 倉庫周辺を住処にする野生の猪、牡丹鍋にすると美味しいですよ(笑 日頃の行いのせいで疑われているミツコさん、でもそのお蔭でアクセルさんの出番が原作よりかなり早まって嬉しいです。 ビジネスパートナーであるイスルギ重工の為にも、その活躍が期待されます。
作者からの返信
2013年 12月 28日 22時 39分 量産型Wなら野生の猪くらいどうとでもなるでしょうし。 |
スレイが典型的なツンデレを披露してイスルギ重工の役員の前で抱き合った事が後々結果的にハーレム入りの切欠に成ってくれると個人的には嬉しいですね。さらに希望するならアイビスもアクセルに惹かれて惚れてくれると面白いんですけど。 フィリオのカルテを手に入れた事によってアクセルの話が真実だったと理解したスレイがフィリオのシャドウミラー入りを成功させてくれる事を期待しています。 そして、OG外伝に入って初めて戦闘に参加する事になったアクセルが、如何暴れるのか楽しみです。 もしもアクセルが「ダンバイン」の世界に行くのなら、シーラ・ラパーナの国に協力して欲しいですね。そしてシーラをハーレムの一人にして加えて欲しいです。
作者からの返信
2013年 12月 28日 22時 38分 それでも一応リオン系統が出て来るので…… あ、それと修羅2人。 |
他世界的に美味しいグルメ店として有名に成っていく、四葉と超包子w 嫌々、OG世界にもプロ級三ツ星レベルの謎の食通なるメシウマ艦長が存在している訳で! 料理勝負なんかしたら面白そうw ネギま世界には色々変わったジュースがあるようですが。 所がどっこい、OG世界には日に日に悪化して行く上級者向けのクスハ汁なる飲み物が・・
作者からの返信
2013年 12月 28日 20時 00分 焼きサンマジュースVSクスハ汁! 勝つのはどっちだ!的な罰ゲームとか。 ただ、麻帆良の謎ジュースと違ってクスハ汁は効果が保証済みなんですよね。 ……夕映はやっぱりクスハ汁を飲みたがるのかどうか。 |
更新乙! 『朝からあんな事をしておきながら! まだ! 足りないというのか! 女好きも! 限度というものが! あるぞ!』 どう聞いても自爆ですね、ありがとうございます。 しかしこのやり取りって、明らかにハーレム要員フラグですね。 いつかデレたスレイが爆誕!することを期待しつつ 次回を楽しみにしております。
作者からの返信
2013年 12月 28日 19時 58分 ただ、残念ながらスレイはここで一旦抜けて……再度合流するのは来年になって少ししてからとなりそうです。 |
最善の結果無理っぽいですので、そのフラストレーション解消を浅草でww 変身ヒーローとうまく共闘出来るだろうか? 大魔王なので
作者からの返信
2013年 12月 28日 19時 56分 ただ、現時点で既にリオンやら何やらと戦っているのでコウタ的にもそんな余裕はないんじゃないかと。 |
何かヴァルヴレイブがものすごく納得いかない終わり方をしてしまったのでで、是非アクセル達に乱入して欲しいですね。 ヴァルヴレイブの技術って地味に凄いですしね ルーンについても魔法関係の技術を使えば記憶のバックアップは取れそうですし
作者からの返信
2013年 12月 28日 19時 52分 ……何でああなった。 化け物云々に関しては、何しろシャドウミラーを率いる立場のアクセルからして混沌精霊という人外なので問題はないんですよね。記憶の方は問題になりそうですが。 |
感想欄を見て、違う方向性で思うことはR-TYPE世界やグレンラガン世界(最近漫画が完結した) 他にも結構ありますね、まぁR-TYPE世界は汚染を何とか出来なければ行く気にさえ成れませんが いっそガンメンを序盤辺りで都に潜入してかっぱらうとかも有りですね。
作者からの返信
2013年 12月 28日 16時 38分 ストーリー自体はスパロボである程度知ってますが。 |
世界移動がだいぶ可能になったね アクセル達は実際に前に行った世界ではあれば転移座標があればいけるか… これはフラグたちましたね 悪い点 そろそろアクセルの新型機ができているということですが… それなら新型機に乗り換えるお決まりのイベントが【今まで機体が敵の攻撃によってぶっ壊れる】発生しないとだめでしょうね これの場合は主人公勢にぼこぼこにされたうえで アクセルに約束を守ってもらいたいです そろそろ話してもいい頃だと思いたいし それを聞いたラミアの感情もどのようにうごくか知りたいです コメント そろそろアクセル達が元にいた場所のスパロボの世界にも行きましょう もちろんラミア達にもちゃんと説明した上で 多分アクセル達がいた世界では へたするとアインストがいる可能性が高いですね それを駆逐する為に主人公勢との協力は必須 というスパロボ敵展開でしょう 最終バトルの時に主人公勢がラスボスに攻撃して一度は撃破しかけて ボスがしゃべりだして自己再生かまたは復活してよみがえると 主人公勢がピンチになると今まで敵対勢力だった人たちがボスを含む 出てきて ラスボスを攻撃してラスボスの機能が低下して それでラスボスは撃破されて大団円という話がスパロボの流れですからね
作者からの返信
2013年 12月 28日 16時 35分 |
スパロボ世界よりも、というかスパロボ世界並に科学技術が発展しているのって、マクロス世界位? シード世界のガンダムはミツコさんにダメ出し喰らったしなぁ。 一体どの世界の機体ならミツコさんからOKもらえるだろか? よく考えてみればルルーシュ引き込むにはまず、溺愛してた妹さんが特大の被害を受けたコーネリア皇女様が許可出さない限りどうにもならないかな!? ルルーシュ自体はルルーシュ偽装死後も妹さんを他の世界から見守る事も出来るとすれば引き込める可能性も出てくる訳だし。 でもなぁ、原作同様ナナリーに何かあったら途端にポンコツと化すどころかそれまでにやってた全てを棄てて、シャドウミラーに大損害与えそうなのがなぁ。 考えれば考えるほど扱いにくいルルーシュクンでした。 コメント 話数について、読み易い読みにくいは別として坂田火魯志さんという方が数千話もの話数を一つの物語で叩き出してたりしますね。
作者からの返信
2013年 12月 28日 11時 04分 確かオーラバトラーって強獣とかいう一種のモンスターの素材を流用して作っていたという設定だったので。 何処の国につくのかは全くわかりませんが。 |
返信にさらに返信ですいません。 口が軽いと感じたのは治療可能の根拠を見せることでなく、 まだ正式に参加したわけじゃないスレイにわざわざ空間倉庫を解説付きで見せてしまっているとこです。 本拠地の情報についても必要以上に話しててちょっと迂闊かな、と感じましたので。
作者からの返信
2013年 12月 28日 11時 00分 |
強いて言うなら実弾射撃兵器減少とデバブ関連(気力低下等の)ですかね 覚醒と直撃あるから、デバブからの必殺技できるのでは?って気がしますので コメント T-LINKフレームの高性能化で修羅城(ソーディアンでしたっけ?)押し返せる&結界無視とか? OGヒロイン初心っ娘ばかりだからな~ 一人人外が下ネタ繰り広げ相方の無謀な賭け大好き困らせてますがww(私の一押しヒロインはライオン人形持った寝巻き姿の艦長ですが、アクセルさんには合わないかな?) 新型機の詳細スペック公開の日が待ちどうしい!! きっと普通の機動がアルテリオンのリミット解除機動レベルかそれ以上になりそうだww
作者からの返信
2013年 12月 28日 01時 02分 それに比べると新型機はエネルギーの心配がないので、EN消費武器があると継戦能力的な意味でそっちに比重が置かれることに。 バルカンですらビームバルカンになりましたし。 スピリットテイカー系統は描写が…… |
感想欄を見て。U.C.ガンダム世紀に行くのなら使えそうな資料が ここの小説にあったのでそれを参考にしたら少しはやり易くなると思います。 もしガンダムに行くのならやっぱファーストかZが一番ですねぇ…状況もややこしく無いし 機体とかも色々交渉に使えそうだし、何より殆どの機体が『量産』されていると言うのが ガンダム世界の有難いところですね。
作者からの返信
2013年 12月 28日 00時 59分 もし書く場合は確かにかなり参考になりそうです。 ただ、時間の関係なんですよね。ファーストに参加するとZまで6年間をどうするか、とかありますし。 ちなみに、ガンダム関係で一番好きな勢力がアクシズだったりします。 |
フィリオが技術班に加わったら、マッドが増殖しそうだなぁw 止まらないシャドウミラー技術班のマッド増殖w もう、諦めるしかないんだろうなぁ。 コメント フェイトとバルドフェルト、コーヒー談話で一瞬即発とかになったら笑うしかないが、コーヒー愛好家同士と言う事で仲が深まる可能性もw
作者からの返信
2013年 12月 28日 00時 54分 いや、作者的にそっち関係は全く知らないので描写出来るかどうかは微妙ですが。 コーヒーに対抗して、ユウキ、ネギ辺りと紅茶党を! いや、アクセルは紅茶派は紅茶派でも、缶紅茶でもOKな人なんですけどね。 |
Page 981 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 19601, ending on 19620
2013年 12月 29日 18時 53分