良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
殺る気スイッチ君のはどこにあるんだろ~ 見つけてあげるよ君だけの殺る気スイッチ~ 『俺は人造人間16号孫悟空を殺す者だ。』 鳥山明ってモヒカン好きだよな。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 32分 私は鳥山様の作画はメカ系が凄いセンスを感じます。 人も嫌いじゃないですけどね。 ロボットバトル物とか書いて欲しい。 |
お茶の水博士が居るってことは、人型機動兵器のグラビティブラストの発射口はおし(ry 撤退戦や釣り作戦等、敵に背中を見せる作戦では有効な構造なんです。 絵面を気にしなければ。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 30分 ロボットなんだから腕とかの稼働領域を広げたらおしriじゃなくても問題なさそうな気がします。 |
ワンピースのボス戦 たいてい敵が大きいのは、むかしのRPG(FFやロマサガ)のバトルシーンの味方サイドが ドットの二頭身、対して敵キャラは大きな一枚絵この イメージからきていると思います。ルフィがさっきのバトルより強そうだという場面も、経験値取得によるレベルUPからだと思います、
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 29分 まさかワンピースがレベル制を導入した世界だとは・・・ そういえば強い人基本的に2m越えですね。 |
サクサク読める。 悪い点 主人公が地味すぎる。 コメント 投稿楽しみにしてます。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 27分 |
出来れば早く小説形式にして欲しいです。 そのときは主人公を変えて欲しいです。 HUNTER×HUNTERなら、ゴンの兄にして欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 27分 毒耐性が欲しい・・・ |
地味なまま相手を圧倒するのは駄目です。 派手にして欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 18分 はでか・・・ 攻撃系の念をそういえば覚えてないんですよね。 相手を弱体化させる念能力ばっか |
シャーマンキング進める人多いね。でもハオの読心術? 効かないって閉心術あるしな。 何故か『独身術』になった?!
作者からの返信
2017年 11月 24日 20時 01分 独身術・・・女子力が高く、結婚のリスクが高いと思ってしまう若者が手に入れる能力。 Aランクまで上がると異性との出会いが無くなる代わりに家事スキルが向上する。 |
ポケモンと言い張って尾獣出す。 デジモンと張り合って尾獣出す。 くまモンと語りあって尾獣出す?
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 59分 クラマ、尾獣ポケモン 九本の尻尾を持つキツネで長く生きた証である。 尻尾の数だけ能力が高いと言われているが10尾以外はほとんど同格である。 尾獣ポケモンの共通点として破壊光線を反動無しで使用できる。 シュカクモン、尾獣デジモン 本来はダイダラボッチという一匹のデジモンであったが、 ウイルス種 あまりの強さに当時のデジモン達が協力して討伐、 肉体と魂を分け、更に魂を9個に分けて封印した。 その魂の一欠けらがデジモンになった姿である。 って感じですか? |
か
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 51分 |
悟空は最終回(原作)の変身してない時が一番強そうだ。 変身する必要がなくなった感じと○○流と書いてない 赤くない胴着。ここが終着点の気がする。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 51分 最終回だと無印?Z?GT? それ以降は最終回まで見てないですね |
いつ投稿しますか。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 38分 自宅療養と有休が終わってしまったので更新速度が低下します。 来週から。 手続きとかで少しバタバタしてました。 |
キング・オブ・モブは暗殺用で、正面戦闘は、別に全力を出せるようにするための念能力を作って欲しいです、それか出来るようにする手段を手に入れて欲しいです。念能力を作った方が早いと思います。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 49分 地味なまま相手を圧倒するのは駄目? |
転生したらスライムだった件(転スラ)、ありふれた職業で世界最強の世界に行って欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 48分 もう少し鍛えてからじゃ無いと何もできなくなりそう。(転スラ) ありふれたは主人公の職業は何にしたらいいんだ? 初期ステータスがオール10で主人公と同じ扱いされそうですね。 |
投稿楽しみにしてます。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 45分 自宅療養期間と有休休暇が尽きてしまったので更新速度が低下してしまいます。 来週から。 |
聖闘士星矢、ドラゴンボールの世界は移動速度は光の速さは越えていないけど、ドラゴンボールの瞬間移動は、光の速さを越えています。自分が知っている気を持っている人物がいる条件です。 ドラゴンボールの世界は、戦闘速度と反応速度は光の速さを越えています。 聖闘星矢士の黄金聖闘士は、戦闘速度と反応速度は光の速さを越えていて、拳の速さは光速を越えています。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 43分 瞬間移動はまた、 移動と違うジャンルだと思いますよ。 ワープですあれは 攻撃速度が光の速さ超えてるって大気圏下だと衝撃波で地球が滅びますね。 何かしら対策をしないと |
すいません、本当に夢に出たんですフル3DCGでリアルに 何もないのにギアチェンジするし(パントマイム) 謎のエンジン吹かすし、(音とランプだけ)なのに 足は漕いでいるし見えないハンドルにぎるし。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 41分 一輪車でギアチェンジ・・・ 一輪車の常識が崩れそうですね。 豆腐店のステッカーが付いたヘルメットをかぶってそうですね |
キング・オブ・モブの説明を見ると、マジュニア篇のシェンやセル篇のミスター・サタンを連想します。 周囲からはあんな感じに見られているのでしょうか? それとも戦闘力5のおっさん?
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 36分 戦闘力5のオッサンですね。 雰囲気が |
夢を見ました。ダウンヒルバトルついにはじまる 『峠のハチロク』対『レッドサンズ』白熱するバトル! ギャラリー『きたきたきたぁぁっ!』 『一輪車』そう。『一輪車でダウンヒル。』 姿勢正しくブレーキ?もかけずにかけ降りてきた。 『必殺溝落とし??』で華麗にRX-7(いや一輪車やん) を抜き去っていくAE86(一輪車だから)なぜか光るテールランプ。バトルする?(一輪車限定)
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 40分 一輪車が中学生時代までしか乗って無かったな 今だとバランスをとれるかどうかが微妙 |
リミッターを付ける能力を作って、その敵の強さによって調整出来るようにすれば別に問題ないと思います。
作者からの返信
2017年 11月 24日 19時 39分 主人公はナチュラルに加減が出来る人間です。 |
ドラゴンボールの世界に行って、魔人ブウ編までは知ってますか?。 ドラゴンボールの世界に行って欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 24日 13時 33分 魔人ブウ編までは漫画を読んでおります。 GTは悟空を子供化させたせいで見る気が無くなった。 あのタイミングなら悟空の孫世代を主人公にしてもよかったと思う。 まあ子供の御飯を主人公にしようとして失敗したから慎重になったんでしょうけど。 |
Page 153 of 223, showing 20 records out of 4442 total, starting on record 3041, ending on 3060
2017年 11月 24日 21時 57分