良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
レベルが存在する世界で、『レベル5デス』はヤバイ。 あの学園とか、あのダンジョンとか、五の倍数は致命的。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 10分 算術師が最強って事ですね。 |
どこに行くかはおいといて、FFの色物魔法いいよね。 オールド、老人になる。ミニマム、小さくなる。 トード、カエルになる。カッパー、カッパになる。 ポギー、豚になる。(ステータス画面でリアル豚!) カース、ゾンビになる。念で作れそうだな。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 11分 私的にトードが好きです。 後チキン・・・ |
スキルテイカーみたいな作品のスキル強奪するやつがクロウのスキル奪える?奪えない?
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 12分 素のスペックが主人公を超えてれば奪えますね。 ただ神様特典だけは奪えません。 転生させたのが同じ神なら面白がって奪えるようにするかもしれないですけど、 違う神だと同格の能力なので干渉できないです。 |
私もタイトルとあらすじしかわからないが、一言で終わってしまう。 『この中に一人妹がいる!』うん。いるね。他人事ですがなにか?
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 14分 最近そういう題名のライトノベル増えましたよね。 題名を見てだからどうしたって思ってしまう。 |
主人公の嫁の設定を書いて欲しいです。 主人公の嫁の出番をもっと増やして欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 15分 頑張って更新しますね。 現在は誤字脱字を修正中で手が回ってない。 |
キング・オブ・モブはこのままで良いかと と言うより複数無くした方が良いと書かれていますが1人の感想に見えます
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 15分 |
ラスボス感丸出しでストーリーの始まりから出てくるクロウ。 敵も主人公も心折られて呆然。 敵も主人公も引きこもりになってストーリー続かず。 平和のまま老衰するクロウ。 転生。 以上繰り返すwww。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 16分 現在のスペックだとリアルにそれになりそう。 まあ普通に主人公より強い人間がいる世界ならそんなことは無いんだろうけど。 |
続きが気になる程度のストーリー。 予想外の展開が面白く、最近楽しみにしてます。 悪い点 修行ものにありがちな導き手が出てこないところ。 クロウに人間らしさや良心を留めさせるためにも必要だと思う。 このままだと傍若無人な神になってしまいそう。 コメント 連邦の神様は、Hunter X Hunterのときの神様ですか? 特典の数が同じなので。 きょうしょくそうこうガイバーって知ってますか? それと、 避妊してるの?
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 45分 一回見ただけで技能を取得できてしまう主人公だと、 素のスペックで主人公より強い天才な努力家みたいなキャラじゃ無いと師匠になれないっていう・・・ 子供を出したら物語の収拾がつかなくなりそうなんですよね。 GIのカードが有るので子供自体は何時でも作れるっていう。 |
家族皆殺しについてはあまりにも酷いと思うので、今後は考え直してほしいです。 忘却術や幻術や瞳術もあるので、時間かけずにやることはやれるでしょうし。まぁそれでは気が済まないというならあれですが。 読む方としては、なんか共感できない部分です。 ストッパーになりそうなヒロインでも新しく出てきてほしいところ。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 43分 結構恨みをもって復讐に来そうな気がするんですよね。 |
キング・オブ・モブについての悪評が多い(もしかして一人だけ?)けど、自分はそんなに気にならないんだけど。 暗躍する場合には都合がいいし、忍んでいるシノビならそういうものかな、と。 俺つえー最強ものだと思えば、目立ってインフレライバルに負け続ける黒崎一護のようでないと気に入らんのかもしれないが。 だがしかし、多重クロスだと初めから最強の敵のいるところに転生してるわけではなく、各世界のストーリーの始まりは敵が弱いのが常なので、ラスボス感丸出しでストーリーの始まりから出てくるというのもなんか違和感があると思います。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 41分 私も個人的に普段地味な人が実は凄い強かったみたいな展開が好きなのですが・・・ 現状で敵が主人公より最初から強い世界ってどこか知ってます? よくリミッター付けて戦う系の話があるじゃないですか、 私あれが理解できないんですよね。 力が制御できていなくてリミッター付けて制御するならわかるんですけど。 バトル物で生きるか死ぬかの状況で自分の能力を制限する意味って何だろう・・・ 余裕を持つのは良いんですけど、 リミッターは慢心だと思う。 相手の増援などを考えて適度に手を抜くぐらいなら普通だと思うけど、 |
話がサクサク進むとこ 悪い点 少し内容が薄く感じる コメント 同じような形式でre.モンスターっていうのを書いてる金斬孤児?だっけ?人がいるので参考にしてみたらどうでしょう?
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 40分 あれって書籍版に以降した段階で内容がかなり薄くなってて今読み直しできないんですよね。 |
地味すぎる。 キング・オブ・モブが超邪魔。 コメント 投稿を楽しみにしてます。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 39分 |
キング・オブ・モブが超邪魔です。 主人公の本当の強さの見抜けず雑魚として扱われるのが凄く嫌です。 コメント 投稿楽しみにしてます。 早く小説形式に変えて欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 38分 |
鑢七実の劣化なしの見稽古だと、その世界の産まれでないと覚えれない能力や技術や肉体関係のものでも会得出来ますよ。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 37分 鑢七実の見稽古って、 後半にしっかりとした設定出てきてませんでしたっけ? 能力が高すぎてその能力を抑えるために他人の能力を模倣していた見たいな設定があった気がします。 なのであれはやはり技能だけなのでは? 怪力は素のスペックが凍空一族より強かったから習得できただけで。 それ以外で覚えてたのは唯の技能だった気がする。 |
キング・オブ・モブが超邪魔です。 一個前の意見に共感します。 コメント 投稿楽しみにしてます。 小説形式で書いて欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 38分 |
キング・オブ・モブが邪魔。 これのせいで転生先の強キャラが出ても「殺さないように戦うの大変(嘲笑)」なんて馬鹿にして、オリ主の強さも見抜けない雑魚として扱われるんだろうなぁ、と嫌な気持ちになる あと原作知識忘却が蹂躙虐殺してもいい免罪符の印象を抱かせる コメント 「神様からの特典を無効にする」特典を持った転生者と敵対した場合、このオリ主自滅しそうである 全系統100%が失われ、制限無しも失い各種念能力が弱化、力を使いこなす才能も失うから戦闘力が低下どころか忍術や魔法も使えなくなる 模倣習得が失われることで今まで習得した技術喪失、完全記憶もなくなるから模倣習得した技術が使えてもほとんど忘れちゃう、念能力弱化の影響でキングダムが小さくなって住民がぎゅうぎゅう詰めになって圧死なんて可能性も それと人工転生はどう考えても特質系。全系統100%が失われたら使えない可能性が極めて高いから、その状態で殺されたらアウト まさに特典におんぶにだっこ状態。これで紅き翼のメンバーを嘲笑ってたんだから醜悪過ぎる
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 26分 神様特典を無効にされて弱体化しない転生者なんているのだろうか? |
休日のときだけでいいので、そのときは投稿して欲しいです。そして暇なときにも投稿して欲しいです。 |
ノウマンが人手として各コロニーのスラムの人間つれてきそう。ゴッドファーザー愛のテーマが流れる
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 34分 ノウマンファミリーはありですね。 |
他の感想の感想返しにあったがシャアの専用機はオーパーツレベルの物になるらしい、ニュータイプ・サイコミュ・オーパーツと連想したらマッド達が作るのはターンX(魔改造)になった。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 33分 色は赤・・・ |
戦争なくてムサイが余っているならキャンピングカーならぬキャンピングムサイ作って売るとか。
作者からの返信
2017年 11月 25日 12時 32分 兵器って基本的に高いから、 一般受けはしなさそう。 |
Page 152 of 223, showing 20 records out of 4442 total, starting on record 3021, ending on 3040
2017年 11月 25日 10時 41分