良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
連合軍よ地獄を味わうが良い!ヒャッハー! 今夜は血祭パーティだ、容赦なくやっちゃってください。アクセルさん ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 14時 30分 ……こういう表現にすると、何か漫画の打ち切りみたいな感じですね。 もちろん打ち切りなんて考えてませんが。 |
コーネリア様ラピエサージュに乗りましたか。確かに接近戦できないのはあの人には合わないか。てっきりヴァイサーガだと勝手に想像してたのに。活躍に期待です。それにしてもMAと思った連合…魔改造されてるしなぁメギロード…連合終了のお知らせですね、これはw ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 52分 いや、だったらあのラピエサージュのマグナム・ビークがイメージに合うかと言われればそれも疑問なんですが。 メギロートの群れの活躍にご期待下さい。 |
このオーブ紛争後に、メギロードの戦跡から兵器の「人型」信仰は薄れるんでしょうね・・・ 逆にアクセルの活躍から、「人型」は決戦兵器に特化しそうですが。 キラさんは魔女との接触がまだ少ないので、更正出来るかの瀬戸際みたい。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 49分 ただ、あの世界だとやっぱり人型のMSが持つ汎用性を考えるとMS主体のまま進んでいくと思います。 メギロートは固定武装のサークルレーザーと口を使った格闘戦くらいしかないのに対して、MSだと両手で武器の持ち替えが簡単に出来るのが大きいかと。 |
グロウセイヴァーは単騎で戦局をひっくり返す恐ろしい機体だからなぁ… なんか連合がかわいそうになってきたわ、 あのヴィンデルが馬鹿げた機体って言ってたほどですからねw しかし見た目のインパクトはヴァイサーガがすごそうですね、 あの巨体で素早く分身をしながら、バンバンMSを撃墜してる姿を想像しました。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 47分 恐らく、DESTNYでザフトがデストロイを見た時と同じくらいのインパクトを連合軍に与えるんじゃないでしょうか。 それにデストロイと違って機動力もありますし。 |
出す場所に注意しておかないと、周りの人間がヤバイですよね間違いなくw>空間倉庫からMS 極めて強力………嘘は言ってないけどその表現で収まる機体でも無いだろうと言うかw MAかーw 確かにMSには見えないからMAと判断するしかないんだろうけど………w そんな連合軍がザムザザーとか作り出すんだから世の中わかんないですよねぇ。 って、そうかこの世界の場合はメギロートにぼっこにされて「やっぱMAだよ!」とか 言う風潮がきっと………w セイランさん家からの情報が無くてもオーブが放送でメギロートは見せてるし、 異世界人の話もしてるからなぁwまさか他国の情報を(スパイどうこうではなくて)収集・分析 していないなんて事も無いだろうし。 PSその1: ナイトメアフレームから全く系統の違う機体に機種転換するんだから、PTだろうが特機だろうが 初めて乗る機体に違いは無い以上、そんなに変わらない気はするんですよねw PSその2: 生産ラインで組みあがったメギロートに量産型Wが粛々と自爆装置を取り付けていく図を想像すると なんかシュールでワロタw ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 45分 ウズミが公開した映像に関しては、「良くできたCGだな」とか言ってそうですね。 |
連合軍の救えなさっぷり。蹂躙されるのが楽しみであります! 死 ぬ が よ い コメント ディアッカ、ミリアリアに振られたらまだ見ぬ(異世界の)恋人求めてシャドウミラーに参加するんじゃなかろうか(汗 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 43分 シャドウミラーに来ても、フリーなのはエキドナと何人いるか分からない技術班の女研究者達くらいだったりしますが。見知らぬ恋人……うーん。 |
>いきなりその場に出現した機体を見てマードック含め整備員達が驚愕の表情でこちらを見ている。まぁ、空間倉庫を始めて見たんだから普通はそうなるか。 「空間倉庫を初めて見たんだから」だと思うのですが・・・ >確かに、ビームガトリング砲やリニアレールガン、ランツェ・カノーネの砲身を展開すればフリーダムのフルバースト形態に似ていないくもない。 「フルバースト形態に似ていなくもない。」だと思うのですが・・・ コメント ・・・妄想、ねぇ。その言葉が自分達に適応されるって理解した時が楽しみだ。 この世界でのグロウセイヴァーの初陣、アクセル無双を期待しています。 後期GAT-Xを鹵獲したらパイロットの三人を連合の人体実験のサンプルとして調査するっていうのも有りじゃないですかね?その過程で今まで受けてきた調整と言う名の改造とか、小さい頃に育てられた施設とかを聞き出して今現在行われてるだろう人体実験の被験者達の保護をするとか。そうすればDESTINYで登場した連合の特殊部隊ファントムペインのパイロット三人を確保出来ると思うんですけど。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 41分 生体CPUの三人は、まず話を聞く事がないのが問題ですね。 戦闘力はともかく、投薬とかの影響で性格的に破綻していますから。 ……ステラ達の事をすっかり忘れてました。ロドニア周辺を探させるのをわすれないようにしないと。 |
まぁ、見た目からしてMAといわれるのは仕方が無いな^^; イージスの変形がMA形態といわれるで非人間型は全部MAなんだろうな。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 39分 そしてメギロートはザムザザーに通じるデザインを持っているので…… |
いよいよ、オーブ戦が開始。 オーブ戦で連合の兵器を上手くすれば、回収し放題ですね。 開戦して直ぐにアクセルやシーリオン部隊が敵のMS搭載艦を沈れば、無傷でストライクダガーが手に入る。 連合のMSが少なくなったらメギロート無双が強固な物になりますね。 所でサハク家はシャドウミラーに接触しないのでしょうか? ゴールドフレイムの片腕はないままなのでしょうか? アストレイ3人娘はシャドウミラーに是非、入れて欲しいです。 最終的にはアクセルのヒロインになることを希望します。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 11時 38分 基本的に、アニメで出てこなかった要素は極力排除して書いていますので、外伝のアストレイでメインを張ったサハク家は出て来る予定がなかったりします。 |
メギロートを使い、BETAごっこが始まるのか。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 19日 00時 38分 ……ただ、連合軍にしてみれば、敵が500機だろうと5000機だろうと手に負えないという意味ではそう大差ないですよね。 |
ああ、ついに明日蹂躙が始まるのかwww はぎ取れそうなのはカラミティのバズーカとフォビドゥンの鎌かな? ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 52分 もしはぎ取るにしても、鎌に関してはアダマン・ハルパーがありますし、バズーカは……他の機体用に使えるかもしれませんね。 |
まず最初に口紅が付いてないか確認が大事だなw キラは状況次第ではシャドウミラーに参加できるかも知れないなぁ。 seed世界に見切りを付ける事が出来たら、だけど。 最高のコーディネーターとかで生涯騒がれまくる道を選ぶか、それとも新しい未知の世界を選ぶか、ですね。 ディアッカでも面白そうではあるんだけど、コーネリア様が御立腹かもしれないので確率はひくいかなぁ!? ワクワクですね! コメント オルタ世界は設定細かいので参入するつもりなら確かに大変かと。 下手に参入すると、最低でも桜花作戦までは拘束される様な!? 敵の超物量作戦に対する対策、地下侵攻対策、大量のレーザー照射をwシリーズが空中で捌けるか等の3つが解決出来れば問題無いかと。 まぁ、その前に色々回って技術収集です。 オーブ三人娘、シャドウミラーに参加しないかなぁ。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 50分 もしオルタの世界に行くとしたら……オーストラリア辺りを拠点にする感じですかね。Betaの超物量に関しては、メギロートを増産に告ぐ増産……でも、数の差で追いつけませんね。生産ラインを大量に増やして何とか……といった感じでしょうか。 |
ディアッカ君が戦闘開始前からちゃんと仲間として参戦した事です。 コメント 冤罪で少女2人から殺され掛け、その1人である彼氏持ちの相手に片思い。 それを解っていながら仲間として戦うディアッカ君の切なさと言ったら、もう……。 マリューさん、パイロット陣でディアッカ君の名前が無いよ……やっぱり空気になる運命なのでしょうか。 SEED世界で赤いマントを棚引かせて飛行する色々と非常識なヴァイサーガ……(笑 視覚的に異世界を強調出来て凄くイイ機体だと思います。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 46分 ちなみに、ブリッジでマリューがディアッカに声を掛けてないのは、そこにいなかったからだったりします。アクセルがディアッカを格納庫に置いていったからだったりします。 マードック達整備班とは微妙に仲が良かったり。 |
久々に感想書かせてもらいます メギロート無双か… メギロート自体は確かにヤラレ役なんですよね けどそれはOGのハガネ隊、ヒリュウ隊から見た結果であって あの世界でも地球軍の一般兵にとっては大きな脅威だったはず 大西洋連合に黙祷を捧げます(チーン あっアクセルさんはアスカ親子の面倒を見てあげてほしいです ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 44分 |
次回、戦闘開始!!とても楽しみです。 そういえば、もうこの頃にはアカツキが既に有るんですよね。 只、OSと専用装備が未完成で使うことが出来ず、登場する時まで 時代に合わせて調整、改修を続けることになります。 オーブ軍の象徴でカガリの専用機なのですが、借りることが出来れば、 キラとシャドウミラーの技術で使えるようにして前倒しで戦場に出すことで、 ムウの撃墜回避やナタルの救出がしやすくなるかもしれません。 まあそうなると、DESTINYにネオ・ロアノークが出てこなくなるんですけどね。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 42分 アカツキに関しては、確かにwikiによるとアラスカに向かってる途中、アークエンジェルがオーブに寄った時には既に存在していたとありますね。ただ、プレミア物の如く高価な機体ですので、さすがに貸してくれないんじゃないかと思います。 |
逆に変な諍いの元にならなきゃいいけどなぁ、と不安にはなるw>ディアッカ参入 いやまぁ、流石に自重するだろうけどwww この場合惚れた弱みは辛いよ、か。 あ、ディアッカが可哀相になるスパロボはLじゃなくてWだったはず。 Lは種死参戦ですし。 コーネリア女史が近接得意って言うならヴァイサーガでもよかったんじゃないかなぁw エキドナなんてそれこそ遠近オールマイティにこなしてくれそうですし。 でも、アークエンジェルの外に出た上でヴァイサーガを出した上で、そこから乗ると考えると エキドナでよかったかとも思い直しましたがw 推進剤やらの問題はありますが、ASRS展開してアークエンジェルについていっても よかったんでは………とも思ったり。ってこれだとブリーフィングに参加できないのか。 モニター越し参加、と言う手はあるけども。 PSその1: 逆にメギロートを指して「あんな機体を使うオーブはろくな連中じゃない」って趣旨の 主張をされると立つ瀬がないですよねオーブw いや異世界からの~って言ったってそれを証明しようが無いですし。 この後の国際的な立場は厳しい物にされてもしょうがない気がするw 後、メギロートは自爆はしないと思いますよ。 少なくとも漫画:Record of ATX5巻を読む限り、科学者が集って 研究・解析しているようなコマがあるわけでして。 まー、機能停止後に自壊するプログラムがあってもおかしくは無いですが。 でもラズナニウムとかあの辺、ズフィルードクリスタルとかが参考になってるだろうから(うろ覚え) やっぱりそう言うのはなかったりするのかなぁ、と言う気もする。 PSその2: 記者会見ならそれこそコーネリアさんにお願いすればいい気がするw その辺慣れた物だろう、ってイメージがw 後、視覚的にも男よりも女の方が見た目がいいでしょうし。 PSその3: 政治的・経済的に立ち回って国際世論を味方につけるとかそういうのもありだとは思うんですよ って言うか小国が中立を保つって事はそれくらいちゃんとしておこうよと言う話でもありましてw 連合だって大西洋とユーラシアで対立してたりするんですし、切り崩す策はきっとあったはず。 まー、種世界がブルコスに殆ど牛耳られてるって感じがある辺りも問題ではあるんでしょうけどねぇ。 PSその4: え、じゃあセイラン家って「あいつら呼ぶとブルコスにご注進されるからハブろうぜ」って 本当に呼ばれてなかったりするの?(笑)>厳重な監視 PSその5: 捕虜を取る事を前提として動くのもどうなのかなぁと思ってしまう次第。 撃墜して生きてたら………下、海なんですよねぇ。 でも、基本的に降伏するしないって上が判断する事で下っ端が勝手にやっちゃうと敵前逃亡?とか そう言うのになっちゃうと思うんですよ。 無論、先に上が逃げたとか全滅したとかで「司令部は壊滅した、お前ら降伏しろ」って勧告されたら それはそれで別の話でしょうけど。それで降伏すればそれでよし、しないなら死ねって話ですし。 勧告はしたよ?って言う。 盟主王が軍に働きかけて戦力を動かしてるからと言って兵士全てがブルコスだって事も無いでしょうし。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 40分 コーネリアの機体に関しては、さすがにナイトメアフレームから一気に特機系というのはちょっと難しいじゃないかな、と思います。まぁ、どのみち機種転換訓練をやったんだから無理をすれば行けたでしょうが。メギロートに関しては、製造ラインじゃなくてシャドウミラー側で自爆装置なりなんなりをつけているんじゃないかと思います。コードATAの如く。特にこの世界ではメギロートは最重要の駒ですしね。 |
勝利の女神関係無く連合が見るも無残な敗走をするビジョンしか思い浮かばないです。 しかしディアッカが「異世界人てマジ?」という疑問はホントその通りかと。 ウズミ氏の緊急放送を聞いた人たちも大半は連合の大部隊侵攻で恐怖のあまり頭おかしくなったのでは、と心配する声が割りと挙がっていたと思います。 模擬戦の映像を見せても秘密裏に行っていたから衆人に見せても本物なのか確証も持てないでしょうから。 この正体の発表が連合撃退後だったら間違いなくすぐに信じたんでしょうけど。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 22時 34分 現状では「ウズミ様、大丈夫か?」という状態でも連合軍を撃退した後は「さすがウズミ様」になる……といいなぁ、と思っています。 |
ディアッカなんというおまけ感… いやまあ、とあるスパロボじゃミリアリアのために仲間になったその戦闘後に死んだはずのトールとニコルが生きてしかも仲良くなって戻ってくるとご都合主義に泣かされるやつだし仕方ないよね(笑) てか今気づいたがこのメギロートはwシリーズみたいに捕獲とかされたら機密保持のために自爆するんだろうなあ ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 19時 33分 量産型WにもコードATAがありますし、恐らくメギロートにもそれ関係は仕込まれているかと。 ……あるいは、捕獲後数時間経ってから周囲を巻き込んで自爆とかもあるかもしれませんね。 |
あぁ、ディアッカがいたか! 忘れずに仲間になっていてよかった。 コメント さて、次回はシーリオン無双ですね。 楽しみにしてます。 ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 19時 31分 メギロートとシーリオンの活躍がこのオーブ防衛線の目玉ですかね。 |
んーキラは教官には甘すぎ…優しすぎると思うな。 鬼教官の補佐役とかなら合いそうな感じがするんだけど ![]()
作者からの返信
2013年 05月 18日 19時 30分 ただ、純粋にMSの操縦技術を上げる為の模擬戦相手と考えると鬼の如き相手だったりします。 |
Page 1089 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21761, ending on 21780
2013年 05月 19日 12時 18分