良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
魔法がある世界に行く事による発展性。 悪い点 魔法世界に行く為の流れがちょっと雑に感じました。 コメント セイラン家が裏で動いたという話、外部の者を受け入れるというイベント。 テロとセイランが繋がってなくても、ブルコスならやりそうなテロ行為に対する対策やら話し合いがなくて、シャドウミラーって対テロはザルなの?って思ってしまいました。
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 47分 ブルーコスモスがテロに走るとしても、SEED世界側でだとばかり思い込んでいた為ですね。 当然のことながら、ホワイトスター側でリュケイオスを壊してしまうとテロった人物も逃げ出す事が出来ませんし。 |
>空間倉庫から入っていた機体を全て出して終えて、それらのチェックと数の確認をしていると後ろから声を掛けられる。 そちらへと振り向くと、そこには報道陣を引き連れたエザリアの姿があった。 「空間倉庫に入っていた機体を」だと思うのですが・・・ >「ま、シャドウミラーとして活動を初めてまだ短いんだ。ここにいればそのうち嫌でもシャドウミラーの流儀に染まるだろうから、余り気にするな」 「シャドウミラーとして活動を始めてまだ短いんだ。」だと思うのですが・・・ コメント マスコミとオーブ国民をホワイトスターに招待したこのタイミングでブルーコスモスが行動を起こしたんですか。しかもリュケイオスによる強制転移の影響でアクセルが子供化してるし。空間倉庫の中身を全て出してる状態だからグロウセイヴァーも無いし、アクセルが飛ばされた「魔法先生ネギま!」の世界で如何行動するのか楽しみですね。そして、何人のヒロインを連れて帰るのか期待しています。 この世界は元々アクセルが願った魔法がある世界だから、魔法を習得するでしょうけど、一体誰を師匠とするのか期待しています。 後、アクセルの新専用機の三つ目の動力源ですが、応龍皇(孫光龍が搭乗する四霊の龍王機)の龍玉は如何ですかね?過去の機人大戦で喪った龍玉が次元の狭間に漂っていたって設定にしたら違和感は無いと思うのですが。コレって龍王機や虎王機達の動力源の五行器と同じ永久機関だと思うから、アクセルには丁度良いと思いますよ?
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 43分 マスコミとオーブがホワイトスターに招待されたからこそ、ブルーコスモスもそれに紛れて入ってくる事が出来ました。 師匠に関しては……うーん、どうなんでしょう?アクセルの態度を考えると師匠を捜すのはちょっと難しそうな気もします。 |
ありゃあ?てっきりロボットばっかりだと思っていたから予想外ダヨ!! あれ?いまメカ一台もないからピンチ??
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 33分 ただ、これまでアクセルが生きてきてマフィアやテロリストとかからパクってきた武器等は空間倉庫に入ってるで相当な量の武器は持っています。 |
ネギまか!?ネギまなのかーーーーーー!? レモン、コーネリア、マリューは?seedは放置ですか? 次話も楽しみにしています。
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 28分 マーカーを持って来れたのが不幸中の幸いですね。 |
ネギまは好きだけど!全巻持ってるけど!ファンタジー系かなーって雰囲気だったから、チラッと予想したけど! 小さくなるなんて流石に予想GUY! 物凄い先行き不明状態な展開。というかここでアクセルに何を覚えさせるだー!?もしかしてスライムに龍樹やら宿難でも食らわせる気かー!? く、動揺が収まらない。この作者やる!?自分のキャラが滅茶苦茶になっちまったZE。 PS:冗談はさておき、魔法を覚えるなり何なりすると思われますが、SFとファンタジーの融合に関しての最大の注意点は両立の難しさです。どっちつかずにはならず、かといってどっちかに偏りもしない加減の難しさ。ぜひその辺り頑張って下さい。
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 25分 何を覚えさせるのかとかは大体決まってますが、加減については頑張って両立させていきたいと思います。 目指せ、アインストに生身でも何とか出来る程度の戦闘力!みたいな感じに。 |
ネギま!かよw いや確かにファンタジーな世界だけどスパロボと全然関係ないから予想してなかったです。 でも、アクセルにとっては待望の魔法がある世界に来ることができましたね(笑) この世界の上位陣って並レベルのPT・AMなら一方的にぼこれるレベルでしたよね アクセルは人外レベルの身体能力(魔法や気の強化なし)&魔法の才能と独自魔法の精神コマンド ・・あれで修行すればすぐに最強レベルになれそうですね(若返ったから使いたい放題だし)
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 23分 高畑とかは普通にイージス艦相手に勝てるので、リオンとかは的にしかなりそうにないです。 |
魔法の才能のまともな出番キター…なのかな?
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 22分 いや、今までもSPの数値やスキル等で十分活躍してたんですけどね。 |
自分はネギまのことはよく知りませんが、具体的にどこまでの話を書くつもりなのでしょうか?
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 21分 ただ、ネギまの最終話のようにエピローグ的な存在だった数年後は書く予定がありません。 |
ネギま キ タ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ヽ\ // ∧∧ 。 ゚ (゚∀゚)っ ゚ (っノ `J かつての転移先募集の時からの! ようやくネギまがやってきたァ!
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 19分 しかも、かなり長くなりそうです。恐らく、SEED編は越えるんじゃないかと。 |
いつも楽しませてもらってます。 まさか、ここでネギまの世界とは予想してませんでした。 あの後のSEED世界が心配になりますわw
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 16分 ホワイトスター側、そしてSEED世界では凄い騒ぎになっていそうです。 |
パーティーの裏で何やら焦臭い動きが出て来ていますね。 セイラン家としては、ブルーコスモスやロゴスとの間で味方に成りつつも、戦勝国の立場として 影響力を強め、此方に有利な形で関係を築いていき、仲介役として協力しながら其方側に対する 自らの地盤を固めて、又、シャドウミラーの方にも上手くお近づきになり利用していくことで オーブ内での地位を高めようとしてるんですかね? 感想の方でマブラヴの話が出てたので。 仮にスパロボ設定で話を進めてみますが、此方側からBETAに情報が伝わるのが創造主の方にまで届くのかは 解りませんが?空間転移を学習できたとしても、転移現象を起こすための物や力を持っているのか?自分が 今いる場所と転移先の場所に偶然的や必然的でも転移するための要因となる因子が揃っているのか?等、 色々と条件が必要となってくるので、某「因果律の番人」の如く転移を行うのに因子が足りず、転移 出来なくて立ち往生したり、あるいは失敗してしまうといったようなことになるため実際、空間転移という ものは難しいものなんですね。 (BETAや創造主がスパロボZでいうところのバアルの一端か、それに対抗する存在だった場合、 話は変わりますが・・・) 只、アクセル等、スパロボ世界からの人達の場合、まずその世界で又は特定の人物が空間転移を行おうと する際に、他に何者かの意思が働き、転移するのに要因となる因子が揃う状態に持って来ている節があり、 実は意図的に空間転移が出来たり、起きたりしているのではないか? スパロボ世界が何者かの「実験室のフラスコ」として存在しているのではないか?(ギリアム談) ということから転移現象が発生しやすい状況にある訳ですね。 出会えるかは別として創造主が高次元の存在だったとしても、監視者であり新たな完全なる生命体になって 支配しようと目論んだアインストであるベーオウルフを撃退し、シュテルン・ノイレジセイアを 瞬殺していて、OG外伝の時期に入ったら、自らのことを「暗黒の叡智」そして、「十二の鍵、至高天!」と スパロボZの「黒の叡智」と「スフィア」のことを仄めかす発言をし、 「偉大なる戦い、勝利するのは我らだ!!」と太極へ近づこうとしている、ゲームの中でもプレイヤー初見殺しで銀河破壊レベルの極悪性能を持ったダークブレインといった存在相手と戦り合う訳ですから、それらの敵と 比べて学習能力や物量を除いても個々の能力でBETAは劣ってますし、創造主にしても良くて同列、珪素を 基質とし、自己形成・自己増殖する散逸構造で出来てることから、特殊な物質で出来てる訳ではなく、 能力にしても珍しいものではないので、どうにかならない相手ではないと思います。 まあ実際戦うとして手っ取り早く片付けるなら、オリジナルハイヴを真っ先に落としてしまえば 楽なのですが。 もし、重頭脳級BETAからリンクして創造主へ情報が伝わることを前提として考えるのならば、 00クアンタのクアンタムバーストでリンクを通して創造主と対話する。 R2でアーカーシャの剣の集合無意識にルルーシュの絶対遵守のギアスを使ったように、リンクを通して 創造主にルルーシュの絶対遵守のギアスを使う。 等、他の世界から戦力、能力、兵器、技術等を得ることが出来れば対処法は幾らでも考えることが出来ると 思います。相手が学習しても対応できるとは限りませんし。 これ以外に私なりの方法ですが。 イージス計画による地球圏あるいは地球の防衛ですね。 オルタネイティヴ5を発動させても宇宙はBETAで飽和状態になっており、実質「人類に逃げ場無し!」と いう訳で頓挫してるも同然なんですね。 かといって天文学的規模のBETAと戦う訳にもいかないので、そこでイージス計画の出番になります。 まずはオルタネイティヴ4の発動で地球、月、火星にいるBETAを排除する。 その後、エネルギーシールドを展開するためのマイクロウェーブ送信施設を建設する。 ここからがネックになるんですが、エネルギーシールドを発生、維持させるための膨大なエネルギー源を 確保、供給する。 マイクロウェーブ送信施設からエネルギーシールドを展開、地球圏あるいは地球をエネルギーシールドで 囲う。 エネルギーシールドの強度はα外伝でのブラックホール発生による重力波を防ぎ、第3次αでの アポカリュプシスによる流星群を防いでいるので、頑丈なのは折り紙付きです。後は、戦力を増強していき、 万が一に備えておけば良いかもしれません。 OG世界では、ミッション・ハルパーの発動で一時中止になったり、封印戦争の関係で隔離して 閉じ込められる事態に陥ったため、そのことで抵抗が出来、受け入れられませんでしたが、 マブラヴ世界になら必要だと思いましたので。 かなり長い長文になりましたが、ここで書いたことが絶対だという訳ではありませんので、 ただ聞いて貰えればと。
作者からの返信
2013年 06月 16日 14時 36分 ただ、ユウナよりも有能であってもジブリールとやり取りしていた時の焦りようとかを見るとどうも有能!というよりは有能?といった風に感じてしまいます。 マブラヴに関する考察、ありがとうござます。 もしマブラヴ編を書くことがあったら参考にさせて貰うかもしれません。 |
ウズミさんによるユニウスセブンでの終戦宣言。 悪い点 第42話 桜花なんかの仲間→オウカ コメント 原作じゃとても考えられなかった事態なので、とても不思議な感覚ですね。 それにしても、シャドウミラーの名前が正式に条約に盛り込まれたのが凄いです。 しかもオーブより先に名前が入ってますし……異世界人の一部隊なのに。 外見が変わらなくてがっかりですか……じゃあそのうち期待に応えて宇宙ひらめの一体でも(ぇ
作者からの返信
2013年 06月 16日 14時 32分 オーブ的にも戦争を無事終結できたのはシャドウミラーのおかげだというのも分かってますし。 それを前面に出して連合やプラントの不穏分子から少しでも敵意を向けられるのを避けたいという狙いもあったりします。 |
>脳裏に空間倉庫のリスト展開し、式典用の衣装や小物、化粧品の入ったバッグを取り出して3人へと渡す。 「空間倉庫のリストを展開し、」の方が読み易いと思うのですが・・・ >式典会場にウズミのその言葉を響き渡り、俺達は会場の中へと入っていく。 「ウズミのその言葉が響き渡り、」だと思うのですが・・・ コメント ユニウスセブンでの条約締結が完了した事で、本当の意味でナチュラルとコーディネーターの戦争が終結しましたが、この後でセイラン家の企みが始まりそうな気がするのは気のせいだろうか?
作者からの返信
2013年 06月 16日 10時 54分 |
オーブが戦勝国となったお陰で 色々と大変なことになりそうですね 特になに勝手に動いているんだ? この馬鹿は 下手するとあれかオーブはクーデータによって政権交代もするきか あの正確なら本当にオーブののっとりを考えていると思うから恐ろしいけど たぶん連合側のロゴスの一部と取引して オーブハ連合にはいると同時にその戦勝国としての影響で 連合内の位地を高めるつもりか ロードが考えるシナリアでもあるけど むりだと思うな コメント カガリがちゃんと正確を直しているところかな あの猪娘が立派に成長したな そしてキラ そろそろ フレイとラクスの三人で結婚でもして 子供をつくれ ディアッカもミリアリアをトールから寝取れ そしてミリアリアと間に子供を作れ そっちの方が面白いから
作者からの返信
2013年 06月 15日 22時 49分 その点で言えばフレイは有利かもしれませんね。 |
メギロートにもPS装甲とミラージュコロイド装備の上位機や、片方だけ付けたカスタム機っぽいのも生産してみれぱさらにいやらしくなって更に面白そうですが、コスト的に実際どうなんだろ? コメント そういえばseed世界の次は決まって、発表してましたっけ!? 発表済みならもう一回教え欲しいです。
作者からの返信
2013年 06月 15日 22時 47分 そうなると、手作業やらトライロバイト級の設備やらで確かにコスト的に問題がありそうです。 次の世界については、まだ発表していません。基本的にはその話が終わるまでは秘密で進めています。 とか言いながら、次の次はOG外伝、その次はコードギアスR2の予定と公表しているんですけどね。 |
赤面するイザーク君……凄く貴重です。 悪い点 第24話 つまりはTLINKシステムを→T-LINKシステム 第26話 いくら性能が良くれも→良くても マルディン→マルティン では? コメント イザーク君が照れるとは、一体どんな話があった事やら……。 殺人的な忙しさのモルゲンレーテに就職したキラさん、お疲れ様です。 ってセイラン家、ここに来て動きますか……さすがウズミさんの頭痛の種。 アクセルさんの念動力が働く程の事をやらかしたら、今度こそ処断されそうです。
作者からの返信
2013年 06月 15日 22時 45分 モルゲンレーテ的にもキラのプログラム能力なんかは喉から手が出る程欲しいでしょうし、実はかなりの高給取りなんじゃないかなーと思ってます。 何せMSのテストパイロットも出来ますしね。 |
T-LINKフレーム試作にPS装甲成分抜いた普通の作って、小説版νGの様に使用してみては? 本家さながら、一般人でも反応or覚醒するかもしれないし・・・ 終戦協定まで長いですね~仕方ないけど。
作者からの返信
2013年 06月 15日 22時 43分 |
イザークがくるとは思わなんだ……てか誰もいってないけどイザークはシホとのフラグ自動消滅? あとトールはこのあとなにするのか気になる…ちゃっかりパイロットなってそうや〜
作者からの返信
2013年 06月 15日 22時 41分 トールに関しては……どうなんでしょう?戦争も終わったんだし、パイロットにはならないような。 なったとしても、その時はあるかどうか不明ですがオーブの士官学校なりなんなりを卒業してからになるんじゃないでしょうか。 アークエンジェルでスカイグラスパーのシミュレーションをしてたり、ブリッジ要員とはいえ激戦を潜り抜けてきた以上は他のメンバーよりも能力的に上だと思いますが。 |
連合もアクセル達にコテンパンにされた以上は正面からではなくセイラン家を使っての搦め手を考えるのは自然ですね。 それよりも甘い、甘いです、パーティ会場が。
作者からの返信
2013年 06月 15日 19時 29分 そしてSEED世界である以上はブルーコスモスやロゴスの手の者は多いですしね。 |
>「ほら、キラ。このマリネ凄く美味しいわよ。……でもこの味、どこかで食べてような……」 「どこかで食べたような……」だと思うのですが・・・ >セイラン家としてはオーブの一員でもあるよりもロゴスやブルーコスモスの一員である方を選んだのか? まぁ、世界経済に影響力を持っている組織とぽっと出のシャドウミラーの力を借りて戦勝国になったオーブだ。天秤に掛けてあちら側を選ぶというのもあり得るかもしれない。 「オーブの一員であるよりもロゴスや」の方が読み易いと思うのですが・・・ コメント モルゲンレーテに入社したキラの配属先はコウ・アスカ率いる第二MS開発部ですか。つまりシンとレイの初顔合わせよりも前にキラとシンの顔合わせが有ったんですかね? ホワイトスター移住及び戦勝祝賀パーティの最中動き出したセイラン家。アクセルの念動力が何を囁いてるのか気になりますね。
作者からの返信
2013年 06月 15日 19時 24分 キラとシンの顔合わせは……どうなんでしょう? 第二MS開発室はシーリオンの解析とかもしてますので、当然部外者立ち入り禁止だと思います。 そうなると、コウがアスカ家にキラを招待するとかすれば顔合わせしてるかもしれませんが。 ただ、家族を大事にしているのでホームパーティとかやってそうですよね。 そしてそこに乱入するフレイやラクスの図が。 |
Page 1070 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21381, ending on 21400
2013年 06月 16日 18時 51分