良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ネギま世界の時間移動ってじつは平行世界移動でその解決に未来で超が任意世界への移動可能な機械作ったんでしたっけ? アクセルが巻き込まれたら元の世界に返れなく…
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 52分 |
おや?雑魚っぽかったとはいえ二人相手どって二人を無傷で護りつつ余裕を持って勝ちましたか。 相手が捕獲を目的とし殲滅級の魔法を使ってこなかったとはいえ割と見事ですね。 エヴァもアクセルがバカ魔力持ってるとか言ってるし、これは実力評価を大幅上方修正しときます。 よく考えたらスキル的にも龍宮級の銃の腕と刹那に匹敵する近接戦闘能力持ってておかしくないし。 現状ラカン強さ表で700くらいのAAクラスで魔法世界編のネギの基礎能力くらいの強さと見ました。 ひとまず、ネギま二次SSのテンプレ的展開(笑)のエヴァ遭遇ですが、続きに期待です。 余談ながら、そういえばネギま世界では魔法と気って通常は反発して同時に使えないって設定があったかと。 多分、咸卦法って融合する気と魔力の量が大きいほど反動か肉体負担か、持続時間とか何かデメリットがありそう。 アスナは魔法無効化能力で肉体にかかるデメリット分だけ全部キャンセルしてるとかありえそうなんですが… あと気ってステータス的にHP(ヒットポイント・生命力)準拠だと思うんですよね。 アクセルはHPのステータス表示無いけど仮に格闘から命中までの6つのステータスの平均で285とみます。 あるいは、魔力や気の制御技術が、技量によるとかなら272が一度に扱える限界とかなるんでしょうか? それならSPがMPの扱いになるなら462と割と魔力に片寄ったステータスで咸卦法は扱い辛い感じですかね? まぁ火と影と召喚の適正を得たなら超と高音さんを合わせたくらい強い魔法使いになれるのは確定でしょうがw
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 51分 当然、千鶴やあやかに吸収の場面を見られないように物陰で吸収しましたが。 カンカ法を使うにしても、魔法の才能の為にそちら方面に才能が尖っているアクセルだとかなり苦労しそうですね。 |
将来、召喚術でMS召喚とか…すまん、夢見過ぎたw とりあえずデモベ世界じゃなくてセーフな気がする。 現状邪神とドンパチって、無理っしょ? コメント 魔法スキルは魔法の理解が進めば1つに纏められそう。 マホラ警備の連中よりもさきに魔法界のナマハゲに遭遇とか、ついてないな、アクセルw 魔法先生達、もっとキビキビ仕事しろよボランティア気分だから到着が遅くなるんだぞ? それにしても魔法界のナマハゲ、バトルジャンキーっぽい感じもしたし、今の時点で下手な事を教えるのは危険っぽい。 笑いながら生身でMSとドンパチしそうだし、もう、やだw
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 41分 てっきり意志のある対象とかを召喚出来るものだとばかり思ってたんですが…… あ、でもそう言えば魔法世界編で真名が狙撃銃(?)を胸の谷間から出すようにして召喚(?)してたような気もします。 魔法先生達は他の侵入者達の対処で忙しかったりします。 なので、しょうがなくといった感じでエヴァに出番が…… そしてエヴァがアクセルの能力を知れば、当然知的好奇心が…… |
魔法にはレベルは無いのか。 となると魔力量と個人の技術……あるいはアクセルのスパロボ風ステータス閲覧で見れない要素か”技量”辺りがその辺に関わってくるのかな。 >魔法を使うロボット物と言えばデモンベイン位しか思いつかない レイアースが真っ先に出てきた自分は……w 実はファンタジーものと言われてずっと内心でそう予想していたことは内緒だったり。
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 38分 ステータスがどの程度影響してくるのかはもう少し先に進んだ時に描写予定となています。 レイアースはTVでやってるのをちょっと見た程度で、全然内容を知らなかったりします。 |
ヤベェッスッ!!あくせる坊や、その御方はかの有名なキテ…………。 ここで日記は終了している。
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 36分 いや、まぁ、普通はKがキティのKとは分からないでしょうけど。 |
そういえばSEEDでは一回も能力奪取はしてなかったな 敵への直接接触は皆無だったけど奪うとしたらクルーゼの指揮官ぐらいかな?
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 35分 なので、もしクルーゼを吸収していたとしても、入手できていたのはNT(偽)とかその辺だったかも? 指揮官はPPで習得可能なので吸収で覚えるのは無理ですね。 |
>一瞬言いよどんだものの、千鶴のを説得を受け入れてすぐに納得するあやか。全く、これで本当に中学生だって言うんだからな。 「千鶴の説得を受け入れて」だと思うのですが・・・ >男の呪文が完了すると周囲に浮かんだ矢がこちらへと向かい……早いっ! しかも、風だと!? あの男のステータスのスキル覧には魔法(炎)としか無かった筈だが。 「速いっ!」だと思うのですが・・・ コメント 登場した魔法使い二人はアクセルの贄となりアクセルが魔法を入手しましたけど、コレを如何使うのか判るんだろうか? 今頃登場したエヴァ。彼女の登場でアクセルと千鶴とあやかが学園長と面会して何をするのか楽しみです。
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 34分 現状では魔法スキルは入手しましたが、呪文とか分からないので宝の持ち腐れ状態ですね。 魔法についてきちんと学べば当然使えるようになります。 |
エヴァが登場か…仮にヒロインとなるなら幻術の時の姿になるんかな? アクセルが戻るための手段を参考にすればいけそうだし。 またこの場合は学園側にエヴァがアクセルのことをバラすかで今後の展開が変わりますね…楽しみにさせてもらいます〜
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 33分 |
原作を守れとかそういうわけじゃありませんが、二次でネタによくされるとはいえ流石にあやかの発言は犯罪の域に達しかけてるんですが。 コメント スライムで吸収して魔法覚えれるのか。この世界の魔法は練習すればほぼ全ての人が使え、生まれつき魔法詠唱できない人はいても無詠唱なら使えるから戦闘技術とか知識と同じ扱いで吸収できないと勝手に思い込んでたな。吸収しても適性が手に入るだけで呪文知らないから師と教材は必須だろうな。弟子になる姿が思い浮かばないとはいえ学園側が管理しないと練習させるだけで危険なわけですし。
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 29分 スキル表示についてはもう少し先で描写する予定となっています。 取りあえず、VF-19さんの言う通り、吸収してスキルとして入手はしましたが呪文とかその辺を知らないので現状では宝の持ち腐れ状態ですね。 |
ふと、思ったことはネギまのキャラは1980年代生まれだった気がする
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 26分 |
初コメ。 「転生とらぶる」、楽しく読ませていただいています。次の世界は「ネギま!?」ですか、自分の予想ではテイルズシリーズかと思いました(ヴェスペリアあたり)。 個人的には、龍宮 真名をアクセルハーレムに加えて欲しいですね。 世界を転移しているアクセルに、いつの日かクヴォレーと接触する時が来るかもしれませんね。 更新、頑張って下さい。応援しております!
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 24分 ヴェスペリアの世界にいったらユーリと一緒に必殺仕事人とかやってそうな気がしますね。 |
真名はハーフで結構長命種だったはず 年を誤魔化してるかも?的なwww
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 23分 一応、子供の頃の回想(?)みたいなのもあったので中学生のままじゃないかなーと思ってました。 |
245話の最後を読んで噴きましたwww えっ、次はネギまかよっ!? と。 メカ系とか冒険系の世界に行くとばかり思ってたので、中学生&学生生活がメインの世界になるとは…… ところで、アクセルの中の人はネギまを読んだことがなかったんですね。 次回も楽しみにしています。
作者からの返信
2013年 06月 18日 19時 22分 学校生活を書いているのですが、自分的にはやっぱり日常シーンはちょっと難しいですね。 このネギま編でそれを克服出来ればいいんですが。 そうですね。ネギまを知らなかった人です。ネギまの名前くらいは聞いた事があったかもしれませんが。 |
麻帆良侵入者御一行様終了のお知らせッ!! 昔、ばあちゃんが言っていた…。 男にはやってはならない事が2つある。 それは飯を残す事と女の子を泣かす事だァッ!! あの頃の水嶋ヒロは格好良かったなぁ。
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 19分 ただ、アクセルがいなければとっくにあの2人は寮に帰っていたので、そう考えると…… |
アクセルってこれまで転移したてに銃突きつけられてましたけど今回も例に漏れず銃の代わりに杖を突き付けられる羽目に。この後の戦闘はスライムでパックンチョが簡単ですがあやかと千鶴がいて「見せられないよ!」の状況でどうするか期待。 一方、ホワイトスターのレモンとマリューはとりあえずSEED世界との連絡を復旧し、コーネリアとエキドナ、イザークの救出、訪問者の送還が最優先かな?シ(スコ)ンはそのままフェードアウトと思いきや、アクセルがマユを身を挺して助けたことで、恩義を感じすぎてシャドウミラーへ参加する可能性が出てきてしまうかも。
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 17分 ……まぁ、どういう目に遭うかは大体予想されていると思いますが。 ホワイトスター側に関しては、後日外伝を書くかもしれません。 シンにとっては、マユの恩もありますがレイがシャドウミラー所属というのも理由になるかもしれませんね。 ただ、基本的にシャドウミラー所属の人員はホワイトスターに居住するので、そうなると妹とも……と考えると、ちょっと難しいかもしれません。 |
祝SEED編完結、そしてネギま編開幕おめでとうございます! 悪い点 敷いて言う→強いて言う 52話 再開→再会 ラージ!この忙しいのに→ラージ! この忙しいのに 54話 世界を目指のだ!→世界を目指すのだ! では? コメント 子供になっちゃったアクセルさんが転移先ですぐに拾われて良かったと思ったら、即襲撃ですよ。 転移後の襲撃(とらぶる)は、もはや常識の域に(ぇ 転生後の幼少時代はほとんど周囲に人いなかったから良かったんですが……強く生きて下さい。 あやかさん……アニメだと声がコーネリアさんと同じ人なのか、奇妙な縁を感じます(笑
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 15分 転生後は基本的にアクセル一人だけだったので特に子供の振りとかは必要なかったので、今回のこれが本格的な子供の振りとなります。 アクセル自身、凄く違和感があるので…… |
ネギまの世界って魔力量が大きければ割りとゴリ押し戦法でもやってける感じだしなぁ。 仮に精神コマンドの加速を瞬動1回分くらいと設定すると120回くらいとしてアクセルは現在でマホラの一般魔法先生くらいの魔力量じゃないかな? スライムや空間倉庫とかを考慮して現在は多分脱げ女さんこと高音・D・グッドマン嬢くらいかそれよりちょい上くらいの実力ではないかと予想。 SP(MP?)400クラスってネギやこのかと比べて低いか高いかすらわかんないけど、逆に普通レベルの方が魔力タンクとして狙われる事が無くなるから楽なんでしょうが… 咸卦法を習得するのはネギクラスの魔力だと、逆に気と魔力で量のバランスが取れなくて超難しそうですね。 魔法の才能は神の特典なら術を習得する早さがネギと同等かそれ以上になってそうだから最悪誰も師が居なくても一流魔法使いくらいまでならすぐに成れそう。 気の扱いに関しては子供になっても生命力自体は変化無いから訓練次第でしょうね。 アクセルの身体なら才能極上で現状どの環境でもSクラス適応可ですが、誰か一流の師がいないと魔法と同等レベルまでの気の習得は難しそう。 とりあえず、早速のカマセ敵キャラ登場でアクセル君の実力がどれぐらいだろうとか原作崩壊オリジナル展開に続きが興味津々です。 余談ですが、あやかのアーティファクトって地味に怖いですよ。 どんな人物にでもアポなしで面会できる能力って一度だけでも相手の政略とか戦略とかまるっと全部無視可能って事でしょうし。 使い方次第でしょうが魔法無効化能力以上のジョーカーになれますから、多分宇宙開発計画じゃ一番ネギくんを助けた能力だったと予想。 つか、彼女引き抜くならシャドーミラーとして宇宙開発技術を駆使して全面的にネギま世界をバックアップしてあげるぐらいした方がいいんじゃないかな。 掛け値無しにネギま世界の彼女は人類の歴史の発展レベルを早めた偉人だと思うんで、この時点の彼女に目をつけたならアクセルの女を選ぶ目ってパねぇと思う。 追伸: 咸卦法は魔力と気のどっちかが強過ぎても意図的にどっちかを下げて発動させる事自体は可能だと思う。 ただし、仮に咸卦法で強化されるより魔力や気だけをそのまま強化した方が強いなら意味が無いかと。 たとえば仮に気が10で魔力が1000の人なら普通で2倍強化、咸卦法では10倍強化だったとしても…。 魔力の普通強化で1000×2=2000、咸卦法なら(魔力10+気10)×10で200、つまり普通に魔力だけで強化した方が強いです。 ネギやナギは魔力が超高いし、ラカンは気がバカでかいらしいから彼らが咸卦法をやらないのはこのせいではと。 また咸卦法って凄い繊細な制御技術が要りそうだし、くしゃみしたくらいで魔力暴走するネギは子供の体力の無さもあいまって無理なんじゃないかな。 アスナが咸卦法を簡単にできるのは才能もそうだけど魔法無効化っていう特殊体質もプラス方面に作用してるのではと推測してます。 咸卦法ってどちらかというと才能に乏しい人間が努力で強くなれる最高の手段って感じだからその意味でも究極技法なんて呼ばれてるのだと思う。 あと、タカミチが強いのは気と魔力の両方を己の極限まで高めて更にそれらを融合させて最高まで強化してるからだと思う。 咸卦法それ自体だって多分熟練度次第で強化率や持続時間が変わるだろうしね。 アクセルは咸卦法は発動だけなら一回タカミチに実演してもらうとかアスナにコツを聞くとかすれば案外サクっとできちゃうんじゃないかなw 魔法だけで強化したりエヴァに闇の魔法を教わる方が、神の特典の魔法の才能の効果で簡単にパワーアップできそうなんじゃと予測もしてますがw
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 10分 ただ、SP=MP(魔力)という考えで話を作ってますとだけ。 確かにネギとか木乃香クラスになると気を同等まで高めるのは凄く難しそうですね。 カンカ法って魔力か気のどちらかを意図的に下げて足りない方に合わせるとか出来るんでしょうか。 ちなみに、アーティファクトは契約者によって違うものが出るらしいのであやかがアクセルと仮契約しても原作と同じのが出る可能性は非情に少なかったりします。 ブルーマーズ計画もそうですが、一応展開的には他の方法もないか考えているんですよね。 |
さっそく、スライムのモグモグタイム。取り合えず魔法スキルゲットの方向で・・・ 葱世界、人気の割りにかなり最低な世界だと思うのは私だけ? 見るだけなら面白いけど、住む世界じゃないですね~
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 05分 |
更新お疲れ様です。 あと、新章突入おめでとうございます。 コメント 子供の演技をするアクセル(爆笑) しゃべり方が原作アクセルに近いから想像すると笑いが込み上げてくるww スライムで鬼とか吸収したら半妖とかになるんですかね? スキルを発動すると角が生えるとか。 原作知識あれば直ぐにでも地下に行って田中さんズを格納するんですけどねぇ。 以前、タグを見ないでハーレム反対の感想ありましたけどほどほどにした方がいいと思います。 行く世界で毎回恋人を作ると際限ないですし、マンネリ化すると思いますので絶対に恋人を作るのは止めた方がいいかと。 ハーレムに加わるキャラを予測するのと同時にハーレム入りキャラがいるのか予測させた方が面白いと思うんですよね。 ハーレム反対ではないですよ。 ルーチン化しなければいいなぁってぐらいの気持ちなんで。
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 04分 何せ子供時代は自分一人だったので特に子供の演技とか必要無かっただけに、実はこれが子供の振り初体験なんですよね。 吸収に関しては、角が生えるとかになりそうな気がします。 |
状況的に千鶴さんと委員長が嫁候補かな? いやぁ、エヴァちゃん好きだから、是非嫁候補にしてほしいなぁ(´・ω・`) なかなか、スタイルのいい嫁ばかりだし、ここらでロリ分も入れておきたいなっていう願望(゚ω゚)
作者からの返信
2013年 06月 17日 23時 01分 |
Page 1067 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21321, ending on 21340
2013年 06月 18日 19時 31分