良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ナタルさんもフレイさんもみんな助かってよかったです アズラエルも捕らえられたし、いい方向にむかっていきそうですね♪ コメント スライム万能、すばらしい能力です 今回、音声と気配?だけからブリッジの状況を探っていて思ったのですが、ファイバースコープみたいに使えるともっと便利ですよね。転生時にもらった神様能力だからさすがのレモンさんでも、スライムの能力自体を改良することは難しいのでしょうか 小型カメラを運ばせて、スライムを(水銀みたいに電気信号を通すのなら)ケーブルがわりにして偵察とかは可能かもしれませんね ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 37分 確かに電気を通すんならカメラを運ばせて視覚でも使えるんですよね。 |
くっ!!あの時一発で死んでいたなら僕はこんな目に…という位非道い目に遭うんだろうなぁ(遠い目) ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 33分 ……まぁ、実際ユニウスセブンに核を撃ち込んだのもブルーコスモスですし、それ程筋違いという訳でもないのかな、と。 |
ムウがシャドウミラーに入るなら、機体はムウ専用にカスタマイズを施した指揮官用アシュセイヴァーがいいかもしれませんね ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 31分 |
種世界編を読んでいたら、銀英伝を思い出しました。 門閥貴族=ブルーコスモス、ザフト=同盟の主戦派 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 30分 ラインハルトに相当するキャラがいませんね。 |
>ドミニオンの左舷カタパルトデッキからその艦内へと侵入した俺とムウ。乗っていたストライクとグロウセイヴァーに関してはドミニオンのMSデッキへと置いてきた。この艦の整備員達もいたが、一応この機体に近づいた奴は一緒にドミニオンへと入って来たメギロートが無条件で攻撃すると言っておいたので、命を大事する奴なら死ぬ事はないだろう。それを知った上で俺達の機体へと手を出そうとするのなら、それは殺されても自業自得だ。 「命を大事にする奴なら」だと思うのですが・・・ >MS格納庫から出て通路を進んでも、出会うのはMSパイロットや保安要員とかではなく整備員やオペレーター、中には食堂のコックなんてのももいた。 「コックなんてのもいた。」だと思うのですが・・・ >ムウの手には格納庫から通路に出た時に腰に装備していた拳銃が握られている。ムウの持っている拳銃を見ながら、俺は脳裏に表示されたリストの中からレモン達技術班が改造してくれた拳銃を選択する。この世界の人間相手なら素手でどうにでも出来る自身があるが、一応念の為にだ。 「素手でどうにでも出来る自信があるが、」だと思うのですが・・・ >意識を集中して、スライムを伸ばす、伸ばす、伸ばす……1mm程度まで細くなったスライムは、通路にあるメンテナンスハッチからその身を伸ばして隙間へと潜り込み、ある時はスライムを通せる程度の穴を明け、ブリッジの天井へと辿り着く。そこからさらにその身を0.1mm程度まで細くしてブリッジの中へと侵入する。 「スライムを通せる程度の穴を空け、」だと思うのですが・・・ コメント ドミニオンは連合に返却ですか、残念。でもオーブから許可を貰ってアークエンジェルを解析すればシャドウミラー製のアークエンジェルが生み出されるでしょうね。色々な技術が集約された新しいアークエンジェルが。 無様に生き残ったアズラエルがどんな結末を迎えるのか楽しみです。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 29分 ドミニオンまで取り上げてしまったら、連合軍の戦力が下がりすぎるような気がしますし、その辺の問題もありますね。 戦後は上手く連合とプラントでバランスを取っていかないといけないので。 |
アズラエルが生きている事ですね ああ確かに戦後を見据えるとどうしても生贄が必要ですねそれも飛びっきりの生贄が… まっあアズラエルは死亡フラグ連合内に立てすぎたから仕方がないからね その編はあきらめてください コメント ムウとナタルはこのまま結婚までいくのか まっあ普通に考えるとアークエンジェルの戻した方が 色々と使えますからね マリューが用事で向こう側に行っている時には艦長を任せられるし。 これで多少は戦術面と戦力は向上したかな ただ3隻同盟の内アークエンジェルはオーブ側の戦力になりそうだから 戦後で一番問題なのはフリーダムだね 元はザフト製なのに乗っているパイロットがキラだから 当然戦後はオーブでMSの指導教官ぐらいに納まっているか ムウとナタルは戦力になりますから このままアクセル達の勢力に入り ストライクからスパロボの量産型の機体を与えるのも悪くはないかと 次は総力戦ですし ストライクより優秀な機体はあるけど 乗り手がいないなら機体が余っているはずだし ОSや機体性能もスパロボ側の方が優秀ですし。 バスターも時間があれば 改造したら面白いかも ヴァイスの技術を使うとか 逆にディエルはゲッシュⅢに近い改造をするのもありかと 実際にディエルはフルアーマー技術を使っていますから。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 28分 恐らく戦勝国としての権利(?)でそのまま正式にオーブなりシャドウミラーなりの所属とするかもしれません。 |
はじめまして。 いつも楽しく読ませて頂いています。 ナタルさんが無事でよかった! 原作の最後は悲しいものがあったので・・・。 これからも頑張って下さい。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 26分 確かに原作でのナタルの最後は悲惨でしたので、転生とらぶるでは救出できて良かったです。 これからも楽しんで貰えるように頑張って書いていきたいと思います。 |
SEED編が終わったらどこに行くんですか。 OG2の次に参戦するとか。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 25分 |
あえて言うなら貴重なパイロットであるムウがつっこむ必要があったのかなぁ、と。スライムの壁と最初からスライム無双で充分だったのでは?ナタルに良いところをムウが見せるためというならわかりますが。(笑) ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 19時 25分 きっとナタルとムウの関係進展の為に!……とかかもしれません。 |
連合の投降した兵士達がどうなるかおもしろそう MS関連や武装関連は取り上げられて 月基地に戻ることになると思うから 実際にパイロットと戦闘データだけがあってもね たぶん連合にしてみれはこれだけの再編した部隊がここまで壊滅して虎の子のMSはすべて敵によって鹵獲されるなんて知ったから 当分の間は戦争は仕掛けてこないと思います 鹵獲されたMSの情報でどこが弱点なのかは敵側にもろばれしたし あとはダガーがどこまでアクセル達の技術で強化できるかも楽しみです ストライクやバスター・ディエルの技術も手に入るからそうなると…自爆したイージス以外の技術はアクセルが持っているわけですね 下手すると種デスに出ていた インパルスなんてものがアクセル達の手によって作り出されそう 技術試作機という形で。 種の世界の技術とアクセル達の技術の融合機やマッチング機として 実際にストライクはそろそろ性能的にも弱くなってくる頃だと思います 基本スペックが高いけど 改造なんて時間はほとんどなかったはずだから 逆にザフトに奪われたGシリーズは一度技術的にも解体されたりしてそれを再びザフトの技術で改造受けているはずだから 当初の開発したスペック時よりかは有る程度性能が上がっているバス そうでないとあれだけ馬鹿馬鹿バスターは色々と撃てないはず ディエルは基本が簡単だったから ジンのアサルトパーツを使って改造したのかあの機体だからね それでも急造だったから本国での確実に調節をうけてようやく戻ってきたとき大気圏突入戦だし。 悪い点 ガンバレルパックとかもあってもいいばすです なかったからメビウス・ゼロ機を改造してストライカーパック化の時間もあるはずだし この戦い後は時間が二ヶ月ぐらいあるとおもうし。 ストライクもオーバーホールだけではなくてちゃんとした機体改造してください 開発したG兵器の中で一番改造されていないのはストライクだけです オーブ戦域での戦いではオーブに回収されて修復されていただけですし。 コメント 投降した艦隊とストライクダガーは結構な数だと思います たとえ撃破されて壊れていたとしても MSの予備パーツとしては使えるでしょう 大量のジャンクからMSをリストアさせるのは結構簡単なはずだから 連合がかえるだけの最低限の護衛力は残してMSはすべて取り上げましょう 無論パーツもそれ関係の物資もです たぶん最後まで残ったG用の補修パーツがドミニオンや ダガー関係の補修パーツは他の艦艇につまれているから それだけあれば また戦力が強化されますね この鹵獲したダガーの一部はオーブへ上げましょう それでダガーを解析してより強力なアストレイを開発してもらわないと いつまでもアクセル達を頼っていてはだめです ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 16時 56分 何せ、メギロートの方が能力的に上ですしそもそもパイロットがいなかったり。 予備パーツとして使うにしても、既にオーブから十分な量を空間倉庫で確保してあるので…… 戦後の事を考えれば、MS訓練用の機体としては使える……かも? |
取りあえずイザークはアクセルを一発殴りそうだな。しかしホントよく説得できたね。Nジャマーキャンセラーやら何やら含めて、クルーゼの正体とかも明かしたんでしょうねぇ。流石の堅物も親友の持つ情報の多さやら何やらにホイホイ付いてっちまったか。 アクセルェ、ハリキリ過ぎだぜ?周りが若干空気になってる。原作無双誇ったフリーダムとジャスティスがあくまで一戦力で落ち着いちゃってるよ。あーホントその内サイコドライバーとかにもなって、マシアフ覚醒だヤッフー!とか言い出さないだろうな? 次の世界へ行ってその次にOG外伝とか言ってたような?でまた別の世界へと。その辺りでアクセルの記憶にあんま残ってない世界に行くってのも良いかなぁと。流石に原作知識で先読みばっかりってのもね。 開戦理由か。オーブ側が仕掛けるって前提で話してるけど、いっそザフト側に宣戦布告させるってのも手だと思う。こう、フリーダムとジャスティスの機密的に。それなら不自然ではない。都合よくイザーク裏切ってGが全部オーブに渡ったし?連合ほぼ壊滅するだろうし?そもそもGの開発協力してたし? パトリック・ザラとしては、コーディネイターが住んでようがナチュラルがいる時点でオーブも殲滅対象。なら丁度いい理由が色々あるわけだから、やったるわーって言いそうではある。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 16時 53分 当然、クルーゼやパトリックに関しても話はしているでしょうが、あの短い時間なので大雑把な説明になっていると思います。 サイコドライバーの定義は「神にも等しい能力を持つ超能力者」なので、取りあえず現在はそこまで達成させる予定はありません。 あくまでも一個人で収まる範囲にしたいと思っています。 |
グロウセイヴァーのファントムのレーザーの威力はどのくらいなんですか?MSの手足を簡単に破壊するのでかなり高出力だと思いますが ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 16時 50分 ただ、一応以前つぶやきの方に載せたグロウセイヴァーのステータスでは威力が5500となっているのでそれを参考にして貰えれば。 ただ、武器ではファントムとだけ表現されてますが、当然レーザーブレードを使った威力も加味されてたりしますが。 |
イザーク君の説得成功。 悪い点 連邦軍艦隊の方へと視線を向けると→連合軍艦隊 では? コメント あっさり説得に成功して吃驚しました。 共通の敵だった新型G3機が早期退場していたので、下手をすると逆に難しいと思ったんですが。 原作とは違い、ちゃんとした説得理由があったのが大きかったのかな。 イザーク君は激昂し易い欠点はあるけど、まだまともで仲間を大事にする人だから。 ……でもアクセルさんの事はしっかり根に持ってますね(爆 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 14時 29分 ディアッカとイザークがアカデミー時代に同室で親友だったのが説得出来た大きな原因ですね。 親友のディアッカの言う事だから取りあえず信じてみよう的な。 そしてしっかりと根に持ってます。 |
大立ち回りしたせいで、PPが205→510、撃墜数が294→355、と大幅UP。そろそろ指揮官スキル覚えるのも良さそうだし、気力覚醒(UXより)で更なる高みを目指すのも・・・。戦闘後、アクセルが何を選ぶか期待。 大西洋連邦ではアズラエル主導によるオーブ侵攻やメンデル戦で大損害被ったことでブルーコスモスへの反発が強まりそうですね。アクセルが「アラスカでブルーコスモス派に監禁されて、薬臭いメシ食わされそうなった挙句、抹殺されかけたので見限った」と公表して追い打ちかけてジブリールいぢめるのもいいかと。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 14時 27分 ただ、アズラエル財閥やら国防産業理事やらブルーコスモスやらの後ろ盾があるだけに誰もそれを表に出せなかったり。 |
ここまでぼろ負けでナタルが撤退いわないわけないな…原作みたく撃たれてそうだなあ ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 14時 25分 |
クルーゼさんの心の声『…え?ちょっ…お前ら何してくれやがりますか?!』 アズラエルさんの現在の心境《ちょっ・お前らコッチ来るな!》 フレイさんの脳内妄想{…キラー♡もうすぐアエルワー♡) 但し、フレイは知らない!キラがとっくの昔に浮気した事を…。 果たして、キラは生き残れるのか?次回『三角関係(T_T)』 立ち上がれ、ストライク!! ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 11時 56分 その分、アークエンジェルに移送途中に接触回線でキラと会話して妄想を爆発させていた可能性も…… そしてアークエンジェルに辿り着いたら 「私の想いが貴方を守るわ」 となったりする……かも? |
毎回行っている「アダマンハルパー・ナインテイルモード」の宣言が、若干クドく感じました。というか頻度の割りに名前が長すぎなんですよね… ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 11時 54分 |
乗員を人質に取ったらスライムの出番ですね?わかります。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 11時 54分 |
軍同士の戦闘で自軍の3割失うと、ほぼ壊滅と言う位なんだけど、種世界はまともな仕官はいないの? あと、連合の戦力を削り過ぎでパワーバランスがかなり悪化。ザフト南無。 天下三分の計するなら、余り遣り過ぎると大衆を敵に廻すのもどうかと・・・ ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 11時 53分 今回のメンデル派遣艦隊なんか、アズラエルというブルーコスモスの盟主がいるだけに…… |
アズラエル涙物かな 既に艦隊と呼べるほどの戦力はない上にドミニオンは次々と丸肌にされている上に いよいよ白兵戦に持ち込まれそうなると 他の連合艦隊は降伏状態 篭城しようとしても助けに来る味方は零 ザフトも戦力がぼろぼろ状態だから ツンダネ クルーゼは コメント アークエンジェル級は防御力が高いから たとえだるま状態になっても問題ないね アズラエルさえ死亡したら ドミニオンは手に入れられるね もちろん艦内に残っている人間はすべて出して アクセルの倉庫に入れておきましょう 後々母艦として改造して使えるでしょう 虎の子の戦艦を出すよりかは まだましだし それに次の世界に行く時にも 生身で行くよりかは 母艦ありで行ったほうがまだましだし。 ![]()
作者からの返信
2013年 06月 01日 11時 52分 いや、この場合は防御力というよりも戦闘力といった感じでしょうか。 連合軍の他の戦艦なんて、奪われたガンダムに落とされまくってたのに…… |
Page 1080 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21581, ending on 21600
2013年 06月 01日 19時 32分