つぶやき

青竹
 
ニーズヘッグ概要&ユニットデータ
全長15m程度の小型機。
PS装甲未展開の状態では機体色は薄い赤。ただしヒュドラの方は鮮やかな赤。
PS装甲展開時の機体色は黒をベースにして所々赤い箇所が残っており、ブルーのラインが幾筋か入っている。
T-LINKフレームとコスト度外視で作りあげた最高級性能のテスラ・ドライブによるTGCジョイントでグロウセイヴァーを運用する上でのネックとなった関節部の負荷を軽減させている。
インスペクター、エアロゲイター、アースクレイドル、マオ社、SEED世界、ネギま世界、レモンの技術を結集したアクセル専用のフラッグシップ機。

【動力源】
時流エンジンとブラックホールエンジン、トロニウム・エンジンの3つを使用。ただし、トロニウム・エンジンは極小規模なので3つとも胴体に内臓。また、通常時はブラックホールエンジンで動いており、トロニウム・エンジンがフルドライブ状態になったらメインエンジンが交代する。

【防御能力】
ジャマー(ミサイル無効)
テスラ・ドライブを使ったEフィールド(ダメージ2000を軽減する)
グラビコン・システムを使ったグラビティ・テリトリー(全属性のダメージを1800まで無効化)
念動フィールドS(念動力Lv×250以下の全属性ダメージを無効化)
T-LINKフレーム(PS装甲。ビーム兵器以外のダメージを2500軽減)

【特殊装備】

アギュイエウス
システムXNの根幹を為す存在。同一世界間の転移だけではなく、平行世界への転移も可能。リュケイオスとのリンク装置が組み込まれている為に、何処にいてもホワイトスターへと一瞬で転移可能。

T-LINKフレーム
フレームは基本的にはアクセルの反応速度に耐えられるようにPS装甲を利用した技術で作られている。
サイコフレームのアイディアをアクセルが出し、T-LINKシステムの機能を持つチップを金属粒子レベルで鋳込んだT-LINKフレームを考案。
内部骨格、装甲を含む機体のほぼ全てがこのT-LINKフレームで作られている。

ASRS&ミラージュコロイド
移動の隠密行動時にはASRS。戦闘の隠密行動時にはミラージュコロイドを使用する。

ジャマー
ミサイルの誘導性能を妨害する。

NジャマーⅡ
SEED世界のNジャマーを改良した物。本来の機能である核分裂を抑制という効果を捨て、電波阻害機能に特化した。また、本来であれば数基で地球全域を効果範囲に覆う効果範囲をかなり狭め(最大効果範囲は半径100km程度まで設定可能)その分電波阻害効果を強めている。スイッチのON、OFFが可能。

グラビコン・システム
T-LINKフレームに使われているPS装甲技術のせいで機体重量が重いが、ヒュッケバインMK-Ⅲの技術を解析して小型・高性能化したグラビコン・システムの開発に成功。機体起動時の機体重量は驚く程軽くなっている。機体重量は15tを切っている。

ツイン・ドライブ
テスラ・ドライブとT-LINKフライトシステムの両方が採用されている。
T-LINKフライトシステムを覆うようにテスラ・ドライブが装着されており、相乗効果でグロウセイヴァー以上の機動性や運動性を発揮出来る。テスラ・ドライブはフィリオの作りあげたコスト度外視で最高性能を追い求めた最新型。
背中にT-LINKフライトシステムがあって、それを覆うようにテスラ・ドライブが。その補助をする為に小型のテスラ・ドライブが2つの合計4つ。

ヒュドラ
クシャトリヤのようなバインダー(ただし6基)、通称ヒュドラを持つ。
バインダー1基につき8機のファントムが収納されており、3門のビーム砲兼ビームサーベルと、グレイプニルの糸を生成する装置がついている。
1枚の大きさが13m。数え方は1基、2基。
前方にランツェ・カノーネが1門ずつ、真ん中にT.T.キャノンとグレートグランドマスターキー、後方にメガ・バスターキャノンとグラビトン・ランチャーを装備。
バインダーにはそれぞれに4機ずつのスラスターとランツェ・カノーネに装備されていた機能限定の小型テスラ・ドライブが装備されており、フレキシブル・スラスターとしても使用可能。これによりグロウセイヴァー以上の運動性能を誇る。
また、ファントムはレーザーとビームの両方を反射出来るようになっている。

【武装】
ヒュドラ
頭部ビームバルカン
腹部拡散ビーム砲
アダマンハルパー

*************************

ニーズヘッグ

HP:4500
EN:800
運動性:455
装甲:1500
移動:空陸13
特殊能力:ジャマー、Eフィールド、G・テリトリー、念動フィールドS、T-LINKフレーム、EN回復(大)
サイズ:S
空:S
陸:S
海:A
宇:S
修理費:65535

              タイプ 特性   攻撃力  射程   命中 CT  弾  EN 気力   念
グレイプニルの糸(縛)  :格闘  SP   1500 1~2  70 10     30 115  4
頭部ビームバルカン    :射撃  PB   2000 1    50 40      5  
拡散ビーム砲       :射撃  BW   2500 1~4  40 20     10
T.T.キャノン       :射撃  B貫   2800 2~8  45 30     15 105  2
ビーム砲(ヒュドラ)   :射撃  BA   3500 1~5  20 20     20
ビームサーベル(ヒュドラ):格闘  PA   3800 1    35 25     20
ランツェ・カノーネ    :射撃  B    4000 1~7  40 15     30
アダマンハルパー(鞭)  :格闘  PW   4200 1~2  40 20     30
フルバースト       :射撃  M    4500 1~9  30 10  3  90 120  2
アダマンハルパー     :格闘  P    4500 1    40 40       
ランツェ・カノーネ(W) :射撃  BW   4800 3~9  25 20     60 120
グレイプニルの糸(斬)  :格闘  P    5000 1~2  50 60     40 110 10
ファントム        :射撃  B貫W  5500 2~15 60 50 48     115  8
グラビトン・ランチャー  :射撃  A    6000 2~9  20 10     70 120
メガ・バスターキャノン  :射撃  BA貫  6300 1~8  40 35     70 125
ゴルゴン・アイズ     :射撃  P貫   7800 1~4  70 80  1     140  8



              空 陸 海 宇
グレイプニルの糸(縛)  :A A C A
頭部ビームバルカン    :S A C S
拡散ビーム砲       :S A C S
T.T.キャノン       :S A B S
ビーム砲(ヒュドラ)   :A A C A
ビームサーベル(ヒュドラ):S A C S
ランツェ・カノーネ    :A A B A
アダマンハルパー(鞭)  :S S B S
フルバースト       :S S B S
アダマンハルパー     :S S B S
ランツェ・カノーネ(W) :A A B A
グレイプニルの糸(斬)  :S A C S ※1秒間にSP40使用
ファントム        :S S A S
グラビトン・ランチャー  :S S S S
メガ・バスターキャノン  :S S B S
ゴルゴン・アイズ     :S S A S




ステータスで、どうしてもズレが起きる……その辺は各自頑張って見て下さい。 
青竹
 
返信
>オイラムさん
基本的には対多数用を得意としている機体ですね。まぁ、個別用の武器も結構ありますが。
唯一の弱点は、小型機であるが故の装甲の薄さですが、それもPTとしてみれば実は厚い方だったりします。 
オイラム
 
すげぇ・・・
こうして見るとすんごい武装の数だな…一機の三倍の武装だよなこれ、防御性能も三倍以上はあるし。(オプションパーツを付けたクロスボーンガンダムフルクロス並)
こんだけ一騎当千の機体だと、クルスボーンガンダムの鋼鉄の八人作戦や、ガンバスターの殲滅戦とかに混ざりたくなる。 
青竹
 
返信
>Jジュンさん
設定等を考えるのは楽しいんですが、どうにも綺麗に表示出来ないのが残念です。
何でズレるんだろう……

>かおさるさん
そうですね。ビームガトリング砲は無くなりました。面射撃という意味では腹部の拡散ビーム砲やヒュドラの18門のビーム砲もありますので。
個人的には残したかったのですが、ヒュドラの数の問題上泣く泣く……

>アヒルの群れの中の烏さん
バリアに関しては表記している順番で発動します。
最初にジャマー、Eフィールド、G・テリトリー、念動フィールドS、T-LINKフレーム(PS装甲)の順番ですね。
6000のダメージを受ける攻撃があった場合は、Eフィールドで-2000、残り4000なのでG・テリトリーと念動フィールドSを突破して、PS装甲で-2500となってニーズヘッグが受けるダメージは1500となります。

>朔媛さん
分身は、敵も味方も基本的には使っていない状態になっています。
ちょっと文章上で表現するのが難しいですので。 
朔媛
 
ミラージュコロイド
スパロボだとミラージュコロイドも特殊能力として扱われてますが、ステータス表示には含まないんですかね? 
アヒルの群れの中の烏
 
バリアの重複
①グラビティ・テリトリー(全属性のダメージを1800まで無効化)
②念動フィールドS(念動力Lv×250=2500以下の全属性ダメージを無効化)
③T-LINKフレーム(PS装甲。ビーム兵器以外のダメージを2500軽減)

この3種のバリアはどう重複するのでしょうか?バリア無しでダメージ6000の場合、
1)①-2500/残り3500が②+③合計4300以下なのでダメージゼロ
2)①-2500/残り3500は②を貫通しダメージ3500
のどちらかと思いますが。

ゲームのスパロボ的には、最初のターンに加速・集中をかけて単機で前線に放り込んでおくと、次ターンでほぼ敵部隊全滅になっていそうですが。
 
かおさる
 
あれ?
そういえば、速射、面射撃用のビームガトリングがオミットされてたんですね。気付いていませんでした。アクセル多用してたし、結構好きな武装だったんですが・・・。 
青竹
 
ヒュドラの接続方法
左右の肩の上にT-LINKフレームで作られたジョイント部分があって、そこに接続されている形ですね。
ガンダムUCのクシャトリヤを想像して貰えば分かりやすいと思います。 
アンサング
 
ヒュドラについて
ヒュドラがどのようにニーズヘッグに取り付けられているのかがイマイチ想像できないです。
ベルゲルミルのシックス・スレイブが肩上部に上向きで取り付いている感じでしょうか?