第三章
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第三章
「ソ連の態度が柔らかいし。だから」
「実はここに来る回数が増えているのよ」
エヴァゼリンはそれをヴォルフガングに教えるのだった。
「内緒だけれどね」
「じゃあこれからも結構会えるね」
「ええ」
笑顔でヴォルフガングに告げるのであった。
「そうよ。けれど今月は今回で終わりなのよ」
「えっ、今月はこれで終わりなんだ」
「また来月何回でも会えるわ。だから楽しみにしていてね」
「わかったよ。けれど」
ヴォルフガングは困った顔になった。思うことは一つであった。
「あの壁さえなければな」
「それについては何も言えないわ」
エヴァゼリンは口をつむいでしまった。東側ではそうした政治的なことは言えないからだ。だから彼女はここでは何も語ろうとしないのであった。
「悪いけれどね」
「わかってるよ。じゃあ聞き流して」
「ええ、わかったわ」
今そうなったばかりの年下の彼氏の言葉に頷く。
「そういうことね」
「うん。まあ今日はこれでいいや」
ヴォルフガングは急に満足しだしてきた。
「エヴァゼリンさんの彼氏になれたしね」
「またご機嫌取りの言葉かしら」
「違うよ、本音」
「イタリア人もそう言うわよ」
またイタリアが出る。実はドイツ人はイタリアが嫌いではない。イタリアもドイツを頼りにしているところがある。意外と相思相愛の関係なのである。なおかつてはこの二国は神聖ローマ帝国であった。
「それもしょっちゅうね」
「西側の方がイタリア人多いせいかな」
ここでヴォルフガングは自分の軽さをイタリア人のせいにしてきた。
「その影響かも知れないね」
「東ドイツでも多いわよ」
エヴァゼリンはこう言葉を返す。
「実際のところ。こんなにいるのかっている程ね」
「そんなにいるんだ」
「ドイツの女の子はクールビューティーだって言ってね」
その理由で来るというのだ。他には。
「ポーランドの女の子は可愛い、ルーマニアの女の子は同じラテンだから、ハンガリーの女の子とは気が合う、ソ連の女の子は優しいって」
「全部勝手に理由つけてるだけじゃないの、それって」
「多分そうね」
それがイタリアだ。二人もわかっているが決して悪い顔はしていない。
「だからあえて何も言わないけれどね」
「僕もその影響かな」
「最初は西側の男の子って全部そうかと思ったわよ」
やっとここでイデオロギーの話になる。
「かと思ったら。違うのね」
「人間なんて同じものだよ」
ふと言葉が哲学的なものになった。
「実際のところはね。イタリア人にしろ」
「同じなのね」
「そうだよ、だから余計に思うんだ」
また言うのだった。今度はその壁がある方を見て。
「あの壁がなくなって。同じ人間同士」
「無理ね」
エヴァゼリン
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ