ヤン代将のある一日
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
バーラト星系 惑星ハイネセン 軌道上 戦艦セントルシア
「訓練終了。
各艦艦長はレポートを提出するように」
ヤンの声に艦橋内の空気が緩む。
だからといって訓練をサボるとその代償は命になるので皆真剣である。
特に、近年同盟の天敵となったラインハルト……この間の帝国の式典によって大将に昇進し、ローエングラム伯爵家の名跡と戦艦ブリュンヒルトを皇帝より賜ったラインハルト・フォン・ローエングラム伯爵への恐怖は同盟軍にしっかりと根付いていたのだった。
彼一人にほぼ一個艦隊を沈められているのだから、その恐怖はある意味当然だろう。
実際、ヤンが所属する第九艦隊がバーラト星系に戻ったのも彼によって第二分艦隊が壊滅させられたからで、再編成と訓練で三ヶ月は動けない事が確定している。
もっとも、これで割を食ったのが第三次ティアマト会戦で大損害を食らった第四艦隊で、第九艦隊を稼動できるように使える部隊を引っこ抜いたので、バーラト星系での待機が更に伸びる羽目に。
「おつかれさまでした。
ヤン提督。
この後、シャトルで惑星ハイネセンの統合作戦本部に行く予定になっていますが、変更はありません」
緑髪の副官が出世したヤンの階級を呼んでスケジュールの確認をする。
代将。
読んで字のごとく、戦闘時における『将の代理』なのだが、万単位の艦艇で殴りあう同盟軍において自然に居ついてしまった階級だったりする。
本来なら大佐の次は准将なのだが、そうなると戦艦や空母艦長が入ってしまい、その下に護衛の巡洋艦や駆逐艦がつく事に。
当然隊司令部を作るべきなのだが、省力化を推進する同盟軍は彼ら大型艦艦長にその職を押し付ける事で解決した。
そのため、大型艦艦長でかつ隊の指揮を取る大佐に代将に任命するという慣行が生まれるようになる。
もう少しこの代将の話を掘り下げると色々と生臭い話が出てくる。
戦場時における将の代理でしかないから、正規身分は『大佐』なのだ。
という事は、戦死して二階級特進すると『少将』で止まる。
これが、代将がなく准将だと中将までいってしまい、戦死後の遺族金の支払いが馬鹿にならない……世の中金である。色々と救いが無い事に。
とはいえ、飴が無い訳ではない。
戦時任命な為、代将の任命は艦隊司令部に一任されている。
同盟軍一個艦隊12000隻における大型艦の数はおよそ3000隻。
少なくともそれだけの大佐がいるのだが、一個艦隊に分艦隊は四つ、戦隊は十二個、隊は最大で百個程度しかない。
代将に任命されて会戦後の再編成において、将官の補充は当然代将から抜擢される事になる。
つまり、およそ3000人の大佐の中から抜擢されたと艦隊中に知れ渡る事になるのだ。
そして、戦場に出れは当然将官にも未帰
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ