暁 〜小説投稿サイト〜
蒟蒻打法
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
           蒟蒻打法
 かつて近鉄バファローズの正捕手だった梨田昌孝の打撃フォームは実に独特だった、身体の状態が常にぐにゃぐにゃと動いていた。
 そのフォームを見てだ、ファン達は笑ってこう言った。
「何度見てもけったいなフォームやな」
「あんなフォーム見たことないわ」
「あれでそこそこ打てるからわからん」
 梨田はバッティングも結構よかった、近鉄の正捕手として肩とリード、それにキャッチングで定評があった選手だがそちらもよかったのだ。
「西本さんに随分鍛えられてるしな」
「西本さんの打撃理論は完璧や」
 西本の打撃理論は定評がある、それで梨田も叩き込まれているのだ。だから彼も打てることは打てるのである。
「ホームランも打つしな」
「それ考えるとええけどな」
「それでもけったいや」
「全くやで」
 その独特のバッティングフォームはよく言われていた、それで当時は真似をする近鉄ファンも多かった様だ。
 しかし梨田が引退し監督にまでなるとだ、このフォームを忘れてしまった、最初から知らない人が増えた。だが。
 この少女栗田美希は違っていた。髪を金髪にして伸ばしている、それに明るい可愛らしい顔立ちである。スタイルはモデルかと思う程だ、脚はすらりとしていて胸もかなり大きい。
 その彼女がだ、通っている札幌の高校で言うのだ。
「ねえ、我がファイターズの前の監督さんだけれどね」
「ああ、梨田さんよね」
「あの人よね」
 周りの女の子達も美希の言葉に応える。
「昔キャッチャーだったのよね、バファローズの」
「あそこが近鉄だった時の」
「凄くいいキャッチャーだったらしいわね」
「肩も強くて」
 女の子達もこのことは知っている、皆中々の野球通と言っていいだろうか。
「近鉄の監督だったしね」
「いい監督さんだったわよね」
「そう、あの人の現役時代だけれど」 
 美希はあらためてクラスメイト達に話す、今彼女達はソフトボール部の部室で学校のオレンジのジャージ姿で話している。既に皆着替えていてこれからグラウンドに出て部活をするのだ。
「凄く変わったバッティングフォームだったらしいわ」
「ああ、何か独特だったらしいわね」
「それでも有名だったのよね」
「あの人の場合は」
「元々守備の人だったけれど」
「ユーチューブで観たんだけれど」
 美希はそのことからも話す。
「蒟蒻打法をね」
「それで実際はどうなの?」
「どんな感じだったの?」
「こんなのだったのよ」
 バットを持つ構え、右打席でしてみせる。まずは両方の太腿をぶるっと震わせてだった。
 身体を上下にぐにゃぐにゃと動かしてみせる、その風変わりなバッティングフォームを仲間達に見せたのだ。
 そのうえでだ、こ
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ