第九幕その四
[8]前話 [2]次話
「面白い人よ」
「確かあの人は」
ミュージッカーについてです、恵梨香は知っている限りのことをお話しました。
「騒がしいんですよね」
「最初はそうだったわ」
「あの人もですか」
「そう、最初はね」
そうだというのです。
「そうした音楽ばかり出していたけれど」
「今はですか」
「色々な音楽を出せる様になったのよ」
「じゃあどんな感じの音楽を」
「ポップスも出せれば」
恵梨香が最初に出した音楽はこれでした。
「ロックもクラシックもね」
「その他にもですね」
「ジャズもゴスベルもラップもよ」
「本当に色々なんですね」
「アニメや映画の音楽もね」
そうした音楽も出せるというのです。
「だから恵梨香の国は日本よね」
「はい、そうです」
「日本はアニメも有名よね」
「じゃあアニメの音楽も」
「ええ、何時でもね」
聴けるというのです、ミュージッカーから。
「だから楽しみにしていてね」
「そうなんですね」
「そうよ、オズの国にも今はテレビがあって」
「文明が反映しますからね、私達の世界の」
「そう、だからテレビもあるから」
そして電波は届くのです、オズの国にも。
「だからね」
「ドロシーさん達も日本のアニメを観てるんですね」
「いいアニメが多いわね」
「ううん、何かオズの国も私達の世界のことを知ってるんですね」
「行き来もしてるしね」
ドロシー達だけが知っている方法で、です。
「私も時々行ってるから、あっちの世界に」
「そこにですか」
「あちらの世界に」
「そう、行ってるからね」
かかし達と同じくです、ドロシーもそうしているというのです。
「あの学校にね」
「八条学園ですね」
「あの学校はいい学校よね」
「そういえばあの学園は」
八条学園についてです、ナターシャはここで言いました。
「色々なお話がありますね」
「妖怪のお話が多いわね」
「それもやたらとね」
ナターシャはこう恵梨香に答えました。
「七不思議よね、日本では」
「あの学園は全体でどれだけあるかわからないわ」
「二十や三十ではきかないわよね」
「絶対にもっと多いわ」
「学園のあちこちにそうしたお話があって」
「どれだけあるかわからないわ」
恵梨香にしてもです。
「日本の妖怪の話だけじゃないから」
「色々な妖怪の話があるわね」
「しかもオズの国の人達まで出入りしてるなんて」
「凄い学園ね」
「あの学園はちょっと特別な場所みたいだね」
モジャボロも出入りしているみたいです、それが感じられる今の言葉です。
「結界か何かがあるよ」
「結界ですか」
「それもありますか」
「そう、あるね」
こう五人にもお話します。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ