暁 〜小説投稿サイト〜
SAO 〜冷厳なる槍使い〜
SAO編
第二章  曇天の霹靂
8.すれ違う想い
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「ギャギャッ、ギャアアアアアアアアアアアアア!!」
「ルネリー、背後に回り込め! レイアは後方注意、増援が来たら知らせてくれ! チマは右から俺と同時に攻撃を……!」
『はい(ッス)!』

 浮遊城アインクラッド、第三十五層。
 その北部に広がる広大な森林地帯、通称《迷いの森》。
 数百の正方形エリアから造られるこの樹海は、そのエリア一つ一つが踏み込んでから一分経つごとにランダムで次の接続エリアが切り替わる。
 踏破するには、一分以内に次のエリアへと早々と力技で駆け抜けるか、主街区の道具屋で売っている高価な地図を買う、または熟練度を上げた《測量スキル》により現在地を逐一確認する方法しかない。

 ランダムに接続エリアが変わるので、基本的に思い通りに行きたい所へは行けないようになっているのだが、それにも例外はある。情報を入手した上で、更に特定の条件を満たすことで一部の特殊エリアに入ることが出来るのだ。

 今回、俺、ルネリー、レイア、チマの四人は一昨日解放された三十五層にて、とある目的を持ってこの《迷いの森》へと足を踏み入れた。
 その目的とは――俺が獲物としている《槍》だ。

 SAOには片手用の短槍と両手用の長槍の二種類の槍がある。
 俺が扱う獲物は長槍だ。
 長槍も用途によって大きく二種類に分けられる。
 即ち、2〜3m程の振り回すことの出来る個人戦にも使える槍と、3〜8m程の並べて突き出しておく槍垣として使用する集団専用の槍。

 SAOでは殆どの長槍が前者のようだ。
 そして俺が最も扱いなれている槍は、《素槍》と呼ばれる有名な槍の種類だ。
 形状は極めて簡素。約2mほどの円柱形の木造柄に、刃渡り30cm程の両刃の槍頭と球状の石突が付いただけの装飾も何も無いシンプルな槍。
 この素槍に形状、特性共に近似している槍をSAOで探すところから始めなければいけない。
 此処で注意しなければいけない点は、SAOでの槍の種類だ。
 現実世界では、気温に因って熱くなったり冷たくなったりする重量のあり過ぎる総金属製の柄の槍は少ないのだが、このSAOでは《鍛冶スキル》での製作工程が理由なのか、現存する殆どが総金属製の槍で、逆に木製柄は少ない。

 木製柄の槍の特徴は、メリットとして同レベル帯の総金属性のそれに比べてかなり軽いという点、そして素材となっている木の種類によってはかなり柄が《(しな)る》という点だ。軽いほうが扱い易いし、柄の撓りは槍術にとっても重要な点だ。
 デメリットとしては敵の攻撃を《木製柄の部分》で受けると、武器の耐久値がガクッと減るという点。
 耐久値は砥石や専用油で回復出来るが、耐久値がゼロになってしまった場合は武器そのものが失われてしまう。

 アルゴの話によれば、よほどプレイヤースキル
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ