暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百六十五話 両雄の会同その十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「それはならん」
「そうですな、しかし」
「あの目はそうしたことをする目ではない」
 今も顕如の目を見て言うのだった。
「決してな」
「ではあの時のことは」
「わからぬ、だがあの者が命じたことではない」
「他の者達は」
 その顕如の周りにいる高僧達はというと。
「どうやら」
「そうしたことはせぬな」
「ではあのことは」
「少し調べなおすか」
「誰がやったのかをですか」
「うむ、そうしようか」
 こう言うのだった。
「そう思うがどうじゃ」
「確かに。怪し過ぎますな」
「本願寺がしたことではない様に思えてきました」
 九鬼だけでもない、他の者達もこう言うのだった。
「ですからここは」
「それがよいですな」
「そうじゃな、それで何もわからぬかも知れぬが」
 それでもだというのだ。
「飛騨者達に調べさせてみるか」
「あの者達にですか」
「そうさせますか」
「あの者達は普通の忍ではない」
 果心居士に育てられその術を授けられた者達だ、忍といってもその使う術は尋常なものではないのである。
「それはな」
「それでしたら出来ればですが」
 ここで平手が信長に己の考えを言ってきた。
「飛騨者達も何かと必要です」
「そこに送れぬか」
「はい、ですからあくまで出来ればですが」
「その師をか」
「今何処におるかさえわかりませぬが」
 それでもだというのだ。
「果心居士殿に」
「ふむ。おればよいがのう」
「はい、あくまで出来ればですが」
 平手にしても多く言わない、あくまで望みを言うのみだった。
「あの御仁に」
「仙人とも妖術使いとも言われておるな」
 果心居士の素性は誰も知らない、その飛騨者達もだ。齢も幾つかわからず飛騨者達と別れた今その行方も知れないのだ。
 だからだ、信長も言うのだった。
「あくまで会えればじゃな」
「はい、探しますか」
「そうじゃな、触れ書きを出すとしよう」
「都に堺、あとは奈良にも」
「岐阜等にもな」
 織田家の領内の人の多い場には何処にもだ、触れ書きを出すというのだ。
「そうしようぞ」
「それでは」
「本人が見ていればよいがな」
「都にいるいう噂もありますな」
「あくまで噂じゃ」
 その行方はあくまでわからないというのだ。
「おるかどうかはな」
「どうしても」
 わからないとだ、平手も言う。
「確かなことは言えませぬ」
「しかし考れてみれば飛騨者は回しにくい」
 彼等も必要だからだ、急がなくてもいいと思われることにはだった。
「その方がよいな」
「さすれば」
 こう話してだった、顕如を見つつ色々と思う彼等だった。そして能も全て終わってからだった。信長は周りに言った。
「茶の席を用意せよ」
「茶をですか」
「そうじゃ、それ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ