十四章 幕間劇
武器の手入れ
[1/6]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「あ、どうもです。一真様」
「やあ、こんにちは。ここは森一家の陣か」
「ええ。お頭やお嬢にご用ですか?」
ふむ。小谷城のあちこちに色んな部隊が間借りさせてもらっているようだけど。この辺りは、森一家に割り当てられてるのか。
「特に用はないけど、小夜叉たちはいんの?」
森一家といえば、騒がしいしな。ちなみに森衆の者たちは、俺のことは様付で敬語になっている。初めて会ったときに、小夜叉や桐琴に勝ってしまったからなのか、それとも俺が神なのか。俺以外の一真隊の者とかは、語尾に「っす」とからしいけどね。
「やけに静かだが、出かけてるのか?」
大戦の前に、肩慣らしとしてこの辺りにいる鬼の巣をぶっ潰してるとか。あり得そうだけど、今のところそういう報告はもらっていない。トレミーに反応があれば行くけど。しかも評定とかはすっぽかして、鬼退治に行くような人たちだし。隊の実務的なところは全部各務に丸投げしてるし。
「いえ。お嬢でしたら、お頭と一緒に奥にいるはずですが」
「あ、いるんだ」
しばらく歩いていると、ここらへんにいるとさっきの森の者が言ってたが。もしかして、あの中かな。小屋というより、小さめの邸宅のようなのだけど。ここにいるのかな。明かり取りの窓から中を覗けば、そこには何か作業をしている小夜叉と桐琴の姿が。
「おーい。いるかー?」
「お、なんだ。一真じゃねえか、どうしたんだ?」
「暇だから遊びに来た」
「そうかそうか。なら、入れ入れ」
と言って入ったけどな、普通ならこの二人を見たら悪い顔をしながら何かをしているからと二度見をするんだったか。
「声で分かったけど、一真が来たぞ。母」
「おう、よく来たな。まあ座れや」
「で、二人は何してんだ?手入れか」
「そうだぜ、一真。こいつの手入れをしていた」
「手入れは自分でやるものだもんな。あれか、武具は武士の魂だから、日頃から手入れをしないといけないとか」
「当たり前だ」
まあ、俺のは聖剣エクスカリバーだしな。今は擬態で刀にしているけど、手入れなんて一度もしたことないな。
「兵の身体をぶった切る時に首の骨や背骨で止まってもつまらんしな」
「そうそう!」
「だなぁ」
「っつーか。穂先だってちゃんと手入れしてやらねえと、すぐ血糊で錆びちまうしな」
「うむ。まったくだ」
まあ、森一家はいつも帰ってくる時は返り血浴びながらだったもんな。だからか、常に日頃から手入れをしないとダメということなのか。
「で、一真のはちゃんと手入れしてあるのか?」
「俺の?いやしてない。手入れしなくても、いいように出来ているから」
「ほう。それはそれで便利だな。見せてもらってもいいか?」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ