暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百六十二話 ならず聖その四

[8]前話 [2]次話
 数は相当減っていた、それで。
 その彼等を見てだ、信長は命じた。
「捕らえよ」
「高野山の者達をですか」
「一人でも」
「そうじゃ、捕らえよ」
 こう命じるのだった。
「よいな」
「はい、それでは」
「あの者達を」
 こうしてだった、残った高野山の者達の中には捕らられる者達も出た、他の者は死ぬまで戦い洗浄には誰も残っていなかった。
 捕らえられた高野山の者達は信長の前に引き立てられた、信長はその彼等の前におりそして話を聞くのだった。
「何故法主の言葉に従わなかった」
「知れたこと、法主が間違っておられるからじゃ」
「そうじゃ」 
 だからだとだ、こう返す彼等だった。縄で縛られていても目は負けていない。
「だからこそじゃ」
「我等は御主を倒してじゃ」
「そして高野山を守ろうとしたのじゃ」
「それだけのことじゃ」
「ふむ、言いたいことはわかった」
 信長は彼等の言葉を聞いてまずは頷いた、そして。
 そのうえでだ、今度は彼からこう言った。
「では仏の道にもじゃな」
「そうじゃ、間違ってはおらぬ」
「我等はな」
「そもそも仏法を否としているのは御主ではないか」
「御主こそ仏敵じゃ」
 その信長にこう返す。
「その御主を討つことこそ義」
「御仏の道じゃ」
「安土の城も仏像や墓石を使っているな」
「それこそがその証じゃ」
「御主が仏敵であるな」
「あれは当然のことよ」
 信長は彼等にこう返した。
「安土のことはな」
「何っ、当然というのか」
「そう言うか」
「では御主やはり」
「仏敵か」
「魔王なのか」
「仏像や墓石の力を使ったのじゃ」 
 これが信長の言葉だった。
「そうしただけじゃ」
「力!?」
「力をというのか」
「そうじゃ」
 そうしたというのだ。
「城にな」
「それはどういうことじゃ」
「一体」
 僧や聖達が信長の今の言葉に口々に問うた。
「御主が御仏の力を使ったというのか」
「魔王である御主が」
「城を築く為に」
「そうしたというのか」
「左様」
 その通りだとだ、信長は答えた。
「わしはそうしたのじゃ」
「どういうことじゃ、墓石を石垣に使うことは」
「うむ、地蔵尊の像もな」
「それはただ石垣に使ったのではないのか」
「そうではなかったのか」
「墓石にも仏像にも力がある」
  またこう言った信長だった。
「その力を集めてじゃ、城とそこにいる者達、ひいては天下を守る為にじゃ」
「墓石や仏像を使ったというのか」
「そう言うのか」
「そうじゃ、それで魔王と呼ぶなら呼ぶといい」
 信長は悠然とした笑みと共に言った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ