高校2年
第三十七話
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第三十七話
パッパラッパパー♪
「「「アイヤ!」」」
パッパラッパパー♪
「「「アイヤ!アイヤ!アイヤ!アイヤイッラサッサ!!」」」
三塁側・南海学園アルプスからの地鳴りのような「ハイサイオジサン」に、球場が揺れる。
マウンド上の投手や、野手陣にその巨大な音の波が襲いかかり、彼らから平常心を奪っていく。
そして投じられた一球。追い込んで余裕があるはずのカウントで、ボールが甘めに入ってくる。
(もらったァ!)
左打席から知花が華麗に流し打ち。
バットに弾かれたボールはレフト前に落ちる。
「回れ回れー!」
三塁コーチャーのぐるぐる回る手の動きに導かれ、2塁からランナーが本塁を突く。三塁ベースを蹴る際の膨らみを極力なくして、遠心力を抑え込みながらホームへと加速していく。
ボールを捕ったレフトは浅めの位置からバックホーム。ボールはしっかりとベース付近に返ってくるが、ランナーはキャッチャーのブロックをすり抜け、タッチをかいくぐった。
「セーフ!」
球審の手が横に広がると、ランナーは両手を上げてガッツポーズ。アルプススタンドは蜂をつついたような大騒ぎになる。
「これで3-2。もう7回で、この勝ち越し点は大きいのう。」
浅海の隣で試合を見ている乙黒が呟いた。
浅海は神妙な面持ちで、腕組みしたまま黙っていた。
カーン!
「ひょぇええ!また真芯ばい!」
勝ち越した次の回、ショートが痛烈な打球を抱え込むようにして何とかグラブに収め、一塁に大遠投。間一髪でアウトにとり、そのプレー一つ一つにスタンドから大声援がこだまする。
水面にも匹敵する都市圏・羅流洲地区2位の強力・白陽打線は、このように会心の当たりを南海学園の堅守の前に阻まれる事が多くなっていた。
それが戦前の予想を覆した、南海学園リードの展開を加速させる。
南海学園のマウンドには3人目の投手。小刻みな継投により、白陽打線の狙いを巧みに外している。3人の投手は全員、身長が160cm台の小さな投手たちだが、しかしそれぞれに持ち味があり、それを本人たちも生かしながら好投を続けていた。
(選手達の体はみんな小さいし、打線に迫力はない。投手も特段良い訳じゃないけど、全員ストライクは必ずとれる。守備に関しては足が速くて肩が強い、枡田みたいな選手が沢山居るって感じだな。奔放なイメージの強い木凪の代表の割には、守備中心の堅実な野球をしている。)
浅海は南海学園ベンチを見る。
白髭をたくわえた神谷監督がベンチの隅にちょこんと座り、満足げな表情で戦況を見守っていた。
(ま、神谷監督の野球だと考えれば、それほど不自然でもないけど)
カーン!
またグランドから快音が響く。
が、この打球がまた大胆にポジショ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ