暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百六十話 四人の男達その四

[8]前話 [2]次話
「楯岡道順」
 着流しの男だ、ほっそりとした顔立ちの美男と言っていい顔だ。
「音羽城戸」
 最後は小男だ、編笠の下に丸い目と横に大きな口がある。
「御主達三人がおるな」
「共に十二家の我等が」
「こうして」
「そうじゃ、我等四人に高田、津々木にな」
 百地は不意にという感じで名前を挙げてきた。
「杉谷、無明にじゃ」
「以心崇伝、天海」
「松永もですな」
「あの者も」
「我等十二家」
 こう言うのだった。
「そのうちの四家が伊賀にありじゃ」
「忍の姿で生きている」
「そうですな」
「それが我等ですね」
「その通りじゃ、そして我等のことはじゃ」
 その百地達はというのだ。
「決して誰にも気付かれてはならぬのじゃ」
「何があろうとも」
「左様ですな」
「そうじゃ」 
 だからこそだというのだ。
「我等はな」
「何があろうともですな」
「ここは、ですな」
「雑賀衆がおらぬ方がよい」
「左様ですな」
「折角顕如にも気付かれぬ様にしておるのじゃ」
 本願寺の法主である彼にもだというのだ。
「だからこそじゃ」
「雑賀衆はおらぬ方がよい」
「実に好都合であると」
「だからですな」
「ここは我等で戦うべき」
「左様ですな」
「そうじゃ、暫くここで織田家と戦いじゃ」
 そうしてだというのだ。
「後は・・・・・・よいな」
「長老のお言葉通り」
「そうされますか」
「ここは」
「紀伊に下がるぞ」
 これが老人の考えだった。
「よいな」
「そして織田家を紀伊の戦に引き込み」
「疲れさせてですな」
「今は石山を攻めさせぬ」
「そうしますな」
「今は石山には滅んでもらっては困る」
 だからこそろいうのだ。
「織田家には我等と戦ってもらい」
「石山にはですな」
「攻めさせぬ」
「そうされますか」
「うむ」 
 その通りだとだ、百地は三人に答えた。
「是非な」
「では、ですな」
「ここはですな」
「何とか織田家を疲れさせ」
「戦を長引かせますか」
「本願寺を生き残らせて」
「是非にも」
 三人も百地に言ってくる。
「そうじゃ」
 百地が応えるとだった、三人も。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ