第七章
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第七章
この三球団は親会社同士の仲は非常によかった。当時南海は川勝、近鉄は佐伯、阪急は小林という名経営者達がいてそれぞれの沿線で会社を発展させると共に人々に大きな貢献を果たしていた。棲み分けをしていた関係もあるが彼等の仲は円満で関西の私鉄は半ばカルテル化していた程だ。
そのうちの一人佐伯はとりわけ凄かったと言われている。近鉄中興の祖と言われ彼なくして今の近鉄はなかったであろうとまで言われている。
それぞれの沿線で栄えていた関西の私鉄だがファンもその沿線に沿っていた。これは実際に親会社の思惑と宣伝によるものだが大阪だと河内が近鉄、摂津が阪急であった。そして和泉は南海だったのだ。天下茶屋は南海線なのでやはりパリーグは南海であったのだ。
「そやから大阪球場も怖いで」
「外から野次はよお聞こえるな」
芳香もそれは知っていた。
「そういえば」
「そやろ?そういうことやねん」
静江もそれを言う。
「阪神の応援のまんまやから」
「だからうちの人も」
「あんたの旦那だけやないんや。南海のファンだけやないねん」
「他のチームのファンもかいな」
「凄いで」
こう言ってきた。
「関西球団同士の試合なんてなあ。試合より野次が凄いんや」
今ではもうない光景の一つだ。大阪でも藤井寺でも西宮でもそうであった。応援よりも野次が凄かった。ファン同士野次というエールを送り合っていた。それはさながら阪神ファン同士の罵り合いであった。実際にセリーグは阪神を応援していて甲子園では一緒なのだから当然と言えば当然であった。
「南海電車ではよ帰れ!」
「近鉄電車ではよ帰れ!」
「阪急電車ではよ帰れ!」
決まり文句だ。選手個人に対する野次も凄いものであった。今となってはこれもまた昔の話だがそれでもこの時代は普通であったのだ。
「旦那さんもそやろ」
「うちの人は普段はそうでもないんよ」
少し考えてから言う。
「阪神にはあんまり興味ないみたいやし」
「そうなん」
「そやけど秋の終わりになったら五月蝿いわ。シリーズで」
「そこやねん」
静江はそこを言ってきた。
「相手が巨人やろ」
「うん」
この時代はいつもそうだった。
「ここは関西やしな。巨人嫌いな人ばっかりやし」
「それでか」
「他にも色々あるみたいやけれどな」
実は南海と巨人の間には遺恨もある。巨人にエース別所を強奪されているのだ。目的の為には手段を選ばずその手段に溺れるのは今も変わらない。
「うちも巨人嫌いやしな」
「そういえば私も」
実は芳香も巨人は好きではない。むしろ何となく嫌いだ。
「そやろ?巨人が相手の時は」
「そっと様子を見る」
「男の人にとっては野球がツボやさかい」
今度は静江が教えていた。芳香はそれをじっと聞いている。
「
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ