暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百五十六話 加賀平定その十四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「危ういところじゃった」
「それもどうやら」
「杉谷善住坊がか」
「どうやら」
「そうか、少し延暦寺に聞くか」
「その者達を引き渡す様にですな」
「今の延暦寺の不穏な動きとも関係あるやもな」
 その二人がというのだ。
「それならばな」
「ここで、ですな」
「どちらにしろ延暦寺は抑えなくてはならぬ」
 これは政のことだ、延暦寺は都を治める為に必ずどうにかしなくてはならないことだ。それ故になのである。
「僧兵に荘園もなくしてな」
「他の寺と同じ様にですな」
「その為にもじゃ」
 延暦寺には行かねばならぬというのだ。
「ここで収める」
「さすれば」
「うむ、では延暦寺に向かう」
 これまで決めていた通りというのだ。
「そしてこの話もつけようぞ」
「わかりました」
「それではな、しかし」
「その二人ですか」
「あの黄金の髑髏のことも知っておるやもな」
 久政の部屋にあったそれのこともだ、信長は言った。
「あれのこともな」
「あれもですか」
「あの髑髏のことはまだ誰もわかっておらぬ」
 全く、というのだ。
「わしも誰も知らぬわ」
「あの様な妖しいものはそれがしも」
 長政も見たことがなかった、あの黄金の髑髏は。
「見たことがなかったな」
「はい、聞いたこともありませんでした」
「あれが何かわからぬが間違いなく妖しいものじゃ」
 このことは間違いないというのだ。
「そのこともな」
「あの僧達が知っていれば」
「問い詰めてはっきりさせる」
「ではその為にも」
「天下を乱さんとする妖僧ならば放ってはおけぬ」
 信長は津々木のこともありそうした者を警戒している、それで今も言うのだ。
「決してな」
「延暦寺に妖僧ですか」
「普通はないがな」
 天下の聖山だ、そこに妖僧なぞというのだ。
「しかしそれもな」
「腐った僧もいる故に」
「ない訳でもなかろう」
「高野山も問題のある聖がおりますし」
「あそこ何とかせねばな」
 もう一方の聖山のことも話される。
「しかしじゃ」
「今は」
「あの寺じゃ」
 延暦寺だというのだ。
「収めるとしよう、摂津の前にな」
「摂津に着かれますと」
 その時のことをだ、長政はここで問うた。
「どうされますか」
「話で済めばよいがな」
「そうならなければですか」
「比叡山の前に行きじゃ」
 そしてだというのだ。
「近くに布陣したうえでじゃ」
「比叡山と話をしますか」
「そうする、ではな」
「はい、それでは」
 こうして信長は比叡山との話をすることにした、軍を率いてだがそれでもだ。彼は比叡山とことを構えるつもりはなかった。
 それが為にだ、彼は諸将を前にしても言うのだ。
「よいか、誰も延暦寺には近寄るな」
「使者以外に
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ