後書き・その後の彼ら
[2/5]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
の機体、艦隊
ナイチンゲール:完全に議長専用機。これのせいでクラウが何回も徹夜したことは間違いないと思われる。性能的には多分C.E.史上最強。その分機体もピーキーだが、議長はいとも容易く使いこなしていた。
完全にブラックボックスの技術が多数使われており、その詳細を知っているのはクラウと議長自身のみなので整備も修理もほぼ全部クラウがしなければならないという、ある意味クラウを過労死させる為に造られた機体といっても過言ではない。そんな理由もあってかある意味欠陥機とも言える。
ノイエ・ジールU:議長専用機その二。こちらは現行の技術で殆どが再現可能。しかし、そのせいで議長を満足させる仕上がりにならなかったという悲しい機体。戦後は軍縮と共に解体されることになった。性能は良いが、ザフトではMA自体毛嫌いされており、議長も反応が悪いと愚痴を零していたことから色んな意味で残念な機体となった。
ギャンシリーズ:シリーズと言っても数は二機だけ。ゴールデンギャンとゴールデンギャンクリーガー。実質ルドルフ専用機。ゲルググの性能を対比して表す為に、またガルバルディの二機を造るために造られた機体。ルドルフはこれで騎士を体現しきった。金色なのは自費な上に仕様。さらに言えばクリーガーは製作中止となっていたものを私財を投資してルドルフが造り上げた。性能は玄人専用という但し書きがつくものの、クラウお墨付きをもらうほど。
ガルバルディα&β:ギャンのデータを参考にして造った機体。クラウも一度乗ったが、それ以後はアレックだけが使っていたことからギャンと同じく、実質アレック専用機。軽装甲、高機動が特徴。全体的にバランスが良いがやはり防御力に難がある為、玄人向け。
G-V:最後までガンダムMk-Vとも発展型のドーペンウルフとも呼ばれなかった正式名称不明の機体。青いガンダムだけあってアウルとは相性が良かった?寧ろ悪かったような気もしないでも……。インコムは議長のナイチンゲールやノイエ・ジールUの技術の糧となった。
ビグロ、ノイエ・ジール:やられ役その1とその2。これも上記の機体同様、糧にはなったと思われる。特にノイエ・ジール。
ラー・カイラム:性能はミネルバと同等以上と言われている。大戦後も長い間使われていた。投票によってクラウの乗艦となる。艦長はC.E.版コンスコンとも呼ばれている人物。作者はこっちの方が無能に見える。実際どうなのかは知らないけど。
レウルーラ、ザンジバル:投票によってクラウの乗艦を逃した艦。両方とも呆気なく落ちていった。扱いにここまで差がついた理由は言うまでもなく投票。
デスティニー:原作魔改造兵器一号、二号。シンの方はニュータイプ専用機でハイネの方はある意味グフの継承機。シンのデスティニーにはバイオセンサー、剥離装甲、といった専
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ