暁 〜小説投稿サイト〜
誰が為に球は飛ぶ
夢のあとさき
参拾伍 一生分の夏
[1/8]

[8]前話 [1] 最後
第三十五話



人生。
人が生きると書いて、人生。
生命が尽きない限り、それは続いていく。
生きていく上で、必ず、経験しなければならなくなる事がある。

「衰退」

今できる事、それが全て、
50年後もできるとは限らない。
人は、老い衰えていく事を、義務付けられているんだもの。

そうして衰えた時、
人は、若かりし時を、
自らの人生の頂点を、
どう振り返るのだろう?

本来の自分をそこに見るのだろうか?
それとも、その頂点、そこから見えた景色こそを、夢幻と思うのだろうか?

私には、分からないわ。
多分、これから生きていく中で、
知っていくのでしょうね。



ーーーーーーーーーーーーーー



「………碇君」
「あっ、綾波」

秩父地方である、第三新東京市の冬はかなり厳しい。この日は、雪が降っていた。車で出勤している教員が朝から愚痴っていたくらいだ。
そんな日に、真司は学校に姿を現した。

「…もう、大丈夫なの?」
「あっ、平気だよ。少し鼻は詰まってるけどね」

玲はと言うと、朝早く学校に来て勉強し、始業前に外のベンチで缶コーヒーを飲んでいた。
そこに真司が現れたのである。

2人は、同じ教室に向かって歩きだした。



ーーーーーーーーーーーーーー



(……ああ、どうしてもベクトルができないなぁ)

真司は頭を抱えていた。
文系クラスの数学は、12月になると受験用問題集を個人で解く時間に切り替わる。
そして真司は数学が不得手だった。
だからこそ、ネルフ学園でも一つしかない文系クラスなのだが。
しかし、同じ文系でも、玲の様子を見てみると、スイスイ問題を解けている事がペンの動きから見てとれる。

(藤次や健介はどうなんだろう…理系だから、苦にしないんだろうなあ)

真司はボーッと思った。
藤次も、健介も、技術者の息子らしく理系クラスである。健介は学業優秀だ。最後の夏が終わり、相手校の分析の時間がそっくりそのまま勉強時間になってからは驚くほどに成績が伸びた。藤次が賢いという話は聞いた事は無いが、理系であるからには自分ほど数学ができない事はないのだろう。

真司はため息をついて、窓の外を見た。
空は不機嫌に、どんよりと曇っている。
粒の細かい雪がゆっくりと、灰色の雲のカーテンから落ちてきている。
真司の視線は、4ヶ月ほど前まで自分が毎日通っていた、球場へと向いた。
グランドにうっすらと、白い幕がかかっていた。
そこを窓際の自分の席から見るたび、一ヶ月と少し前の事が真司には思い出されるのであった。




ーーーーーーーーーーーーーー




「おお、碇!」

青色が鮮やかな観客席、緑一面の人工
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ