暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百四十八話 伊勢長島攻めその二
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「わかったな」
「はい、それでは」
「そうします」
 こう話してそしてだった、信長は水軍も動かすのだった。信長は長島のある北伊勢だけでなく尾張の船も使ってそのうえで兵を動かしていた、水軍も動かしていた。
 織田家の者達は信長の言う通りそれぞれの軍を率いてそうして長島の砦や城に向かっていた。柴田や佐久間、丹羽や滝川といった織田家の主だった諸将がそれぞれそうしていた。
 その中には明智もいた、しかも彼はというと。
 その一軍を率いる将になっていた、彼は兵を率いながら信じられないといった顔で彼と共にいる細川と筒井に言うのだった。
「いや、まことに」
「信じられませぬか」
「そう仰いますか」
「それがしが一軍を率いるなぞ」
 それだけのものを任されるとは、というのだ。
「想像模しませんでした」
「殿は力のある方ならです」
「誰でもですか」
「はい、出自にとらわれれず」 
 重く用いるとだ、筒井はこう明智に話すのだった。
「そうされます」
「それが夢の様です」
「そうなのですか」
「それがしは長い間斎藤家、朝倉家そして幕府と渡り歩いてきました」
 浪人時代も長かった、それで苦労もしてきた。
「しかしそのそれがしをいきなりとは」
「いえ、明智殿は元々」
「最初からですか」
「はい、殿は重く用いておられたではありませぬか」
「確かに、今それがしは十五万石です」
 織田家からそこまでのものを貰っている、織田家の重臣であることはこのことからもわかる。
「そのことはわかっていますが」
「それでもですか」
「はい、尚且つ一軍まで授けて下さるとは」
「殿の人を見る目は見事です」
 ここでこうも言う筒井だった。
「ですから」
「それがしがそれに足る方だというのですね」
「そうです、ですから」
「ここはですな」
「殿のご期待に応えましょうぞ」
 笑顔でだ、こう言った筒井だった。そしてである。
 明智もだ、晴れ渡った顔で筒井に応えて言った。
「では何としても門徒達を降しましょうぞ」
「そうですな、では」
 今度は細川が応える。
「そうしましょう。しかし明智殿は」
「そうです、戦は覚悟していますが」
 だがそれでもだというのだ。
「それでもです」
「出来る限り一戦を交えずにですか」
「そうして済めばいいですな」
 こう言うのだった、これが明智の考えだった。
 こうした話をしつつ明智は彼が受け持った城に向かった、そのうえで軍で城を囲みそうしてであった。そのうえで。
 使者を送る、すると城からすぐに返事が来た。
 降るとあった、明智はその話を聞いてもにこりとしなかった。彼は城の中から来た使者にこう言ったのだった。
「では」
「それではですか」
「全ての門徒は城を出よ」
 こう告げたの
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ