記憶の彼方
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
装甲車二台が雪原を走る。
今回は目的地が決まっているため、一日ほど休むことなく走り続けた。
一台が先頭を走り、もう一台が後方を走る。
交代で休みを取らせれば、アレスはモニターに映るデータを睨みつけている。
敵基地に対して奇襲が開始されたと聞いたのは、昼ごろ。
無線が途絶えた地点までは夕方ごろにはつくだろう。
「小隊長もお休みください。到着まではまだ時間があります、一眠りできますよ」
狭い車内で体を入れ替えながら、バセットが顔を見せた。
どこか気遣うような言葉だ。
昨日の昼に出発してから、一度も仮眠をとっている事を知っているからだろう。
その言葉にアレスがもう少しと答え、再びモニターに目を向けた。
敵から攻撃を受けた地点は敵基地とのほぼ中間地点。
敵が増援を呼んでいたとすれば、一個小隊に過ぎないこちらは大きな打撃を受ける。だが、増援を呼んだとしても、敵基地が攻撃されている現状であれば、すぐに引き返すだろう。
大きな戦闘とはならないというのは、クライフ大佐とアレスの共通した意見だ。
生存兵がいれば、回収し、状況を確認するだけの簡単なもの。
だが、浮かぶ疑問がアレスに不安を与える。
モニターを睨みながら、確認するようにアレスは口を開いた。
「バセット」
「何でしょう」
「一個分隊、三機の機動装甲車有する8名を相手にするにはどれくらいの兵が必要だ」
「そうですね、一個小隊、完全を期すなら二個小隊ほど必要になると思います」
「二個小隊の敵に囲まれたらどうする?」
「援軍を呼ぶか、すぐに逃げます。小隊長はどうされますか?」
「俺も同じだ」
肩をすくめるバセットに、アレスは頷いた。
敵と遭遇した無線を最後に、斥候の小隊は連絡を途絶えた。
そう遭遇した無線を最後に。
そこがアレスが気になるところだ。
もし二個小隊の敵に囲まれたとすれば、遭遇したと報告するより援軍を呼ぶ。
そうなると、少なくとも報告した時点では敵を把握していなかったのか。
あるいは、把握していたが援軍を呼ばなくても戦えると思ったのか。
敵は少数。
だが、少数の兵がなぜ中間地点まで偵察に向かうのか。
帝国にとって重要な施設がここにあるというのだろうか。
そうなれば、楽観的に考えていれば、大きな損害を受ける事になるが。
そう思いながらずっと地図を見ていたが、そこに重要性が発見できない。
結局は行くしかないか。
「わからん」
「寝不足では満足に考えられませんよ。見張りは変わりますから、一休みしてください」
「ああ」
頷けば狭い車内で、バセットと身体を入れ換える。
後方まで這うように進めば、一席だけ開いているベンチに腰を下ろした。
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ