第百四十六話 闇の仕掛けその十三
[8]前話 [2]次話
「だからな」
「それで、ですか」
「分けるか」
本願寺を降らせたその時はというのだ。
「ここは」
「色々とやり方がありますな」
「出来れば檀家の中に収めたかったがな」
信長にしてもこう考えていたのだ、彼も本願寺との戦は避けたかったのだ。
だが、だ。彼が民を攻めてきたからだというのだ。
「ここはな」
「どうしてもですな」
「攻めるしかない」
どうしてもというのだ。
「そして勝つしかな」
「ですな、では」
「すべての国の本願寺を潰す」
信長はまた言った。
「では今よ準備が出来次第な」
「まずは伊勢ですな」
「長島じゃ、彦九郎のところにはもう敵が来ているやもな」
こう考えつつだった。
「長島をどうにかするぞ」
「はい」
「堺にも伝えよ」
そこにいる商人達にだというのだ。
「言い値で買う、鉄砲をな」
「売れというのですな」
「そうじゃ、あるだけじゃ」
売れというのだ、その鉄砲を。
「国友で作らせているものも使うぞ」
「そういえばですが」
「紀伊からじゃな」
「雑賀孫市も本願寺に向かっているとか」
戦国の世でも伝説となっている名前だった。
「そして石山御坊に入り」
「そこからか」
「攻め入るかと」
「そうであろうな、雑賀孫市か」
「かなりの猛者だとか」
丹羽は今は剣呑な顔で話した。
「あの男は」
「鉄砲を使わせたら右に出る者はおらぬか」
「その戦ぶりも」
凄まじいものだというのだ。
「しかも忍の術も相当だとか」
「まさに戦の神か」
「鬼神の如くとか」
そこまでだというのだ。雑賀孫市は。
「あの者に対する為にも」
「そうじゃ、鉄砲はこれまで以上に揃える」
そうするというのだ。
「そして戦う」
「本願寺との戦だけではありませんな」
丹羽の目が光った、そのうえで信長に問うた。
「そうですな」
「無論じゃ、その後もじゃ」
「そうされますな、やはり」
「本願寺との戦は必ず勝つ」
戦をするからにはだ、信長は戦については何としても勝とうとする男だ。それでこれからはじまる本願寺との戦の後も考えていたのだ。
「そしてその後もじゃ」
「戦いですか」
「そして勝つ」
絶対にだ、そうしていくというのだ。
「わかったな」
「では鉄砲を」
「うむ、揃えておく」
こうして次の戦いにも考えを向けてそうしてだった、信長は本願寺と全てを賭けた戦いに赴こうとしていた。彼にとって最大の戦いがはじまろうとしていた。
第百四十六話 完
2013・7・26
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ