暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百四十六話 闇の仕掛けその一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
               第百四十六話  闇の仕掛け
 義昭は顕如から送られた文を見てだ、すぐに血相を変えた。
 そしてだ、本願寺の使者にこう叫んだ。
「何じゃこれは!」
「何だと言われましても」
「顕如め、余を叱るとな」
「叱ってはおりませぬ」
 それは違うとだ、使者も答える。
「お諌めしておられるのです」
「余をか」
「はい、そこにある通りです」
「右大臣の言うことを聞けとな」
 義昭はその顕如の文を見てわなわなと震えている、その前には幕臣達が揃っているが彼等は目に入ってはいない。
「そして織田家との争いを唆す文なぞ送るなと」
「何と、上様はその様なことを」
「他の家に送られていたのか」
 幕臣達はその話を聞いて呆れ返った。
「何とまあ」
「織田家の世話になりながら」
「それが武門の棟梁の為されることか」
「いや、これは」
「何と言えばよいのか」
 だが義昭は彼等は目に入っていないままだ、それでだった。
 その怒った顔でだ、本願寺の使者に言うのだ。
「馬鹿を申せ、余は将軍じゃぞ」
「はい」
「その余を坊主が止めよというのか」
「法主であります」
 使者は平然として反論した。
「そのことはご承知下さい」
「ふん、わかったわ」
 義昭は使者の言葉に憮然として返した。
「それでは法主じゃな」
「そうです」
「御主のところの法主は余を何だと思っておるのじゃ」
「ですから公方様です」
 将軍、それに他ならないというのだ。
「そのことはご承知ですので」
「では何故余に言うか」
 相変わらず怒った顔で問う。
「右大臣には何もするなと」
「ここは右大臣殿にあれこれされずに」
「大人しくせよというのか」
「文に書かれてある通りです、若し文の通りにされねば」
「何じゃ」
「本願寺はもう幕府に銭を送りませぬ」
 つまり援助の一切を止めるというのだ。
「そうします」
「くっ、わかったわ」
 幕府は最早銭がなければどうにもならない、それでだった。
 義昭も今は苦い顔で頷くしかなかった、それで使者に言うのだ。
「ではな」
「法主の諌言を聞き入れて下さいますか」
「顕如・・・・・・殿が言うのなら仕方がない」
 贈られる銭を止められては仕方がなかった、彼にしても。
「ではな」
「それでは」
 こう話してそしてであった、義昭は本願寺の使者に対して応えた。そのうえで使者を帰らせた。そしてその後で。
 憤懣やるかたないといった顔でだ、こう言うのだった。
「何じゃ、本願寺は」
 本願寺、そして顕如への怒りを露にしての言葉だった。
「余の言葉に従わぬばかりか言って来るとは」
「いえ、上様それは」
「顕如殿にもお考えがあります」 
 幕臣達は義昭に呆れながらも彼に言う
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ