暁 〜小説投稿サイト〜
樹界の王
5話 アレチウリ
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「植物を毎日優しく撫でれば、人間と同じように喜んで太く育ち、早く花を咲かせます」
 そう言ったのは、小学校の担任の教諭だった。中年の女性教師で、普段からヒステリックなところがあった。
 時期は五年生の理科の授業だっただろうか。あるいは、課外学習として花壇に花を植えて育てる授業だっただろうか。
 事情について詳しくは覚えていないが、その時のやりとりはよく覚えている。
「先生、それは違います。その植物は撫でられて喜んでいるのではなく、その接触を外的な脅威だと判断し、生存能力を高める為に養分を太くする事に注いだだけです。早く花を咲かせたのも外的脅威によって生存が危ういと判断し、開花を早めただけに過ぎません」
 咄嗟に、ボクはそう反論した。先生の主張は、あまりにも身勝手なものだった。植物の植物性を無視した傲慢な人間主体の考え方。それが、許せなかった。
 先生はボクの反論に驚いたような顔をしながらも、おかしそうに笑う。
「そういう説もありますね。どっちが正しいかは、植物にしかわかりません。けれど、植物も人間と同じように生きています。愛情を持って接すればすくすくと育ちます。けれど、痛い思いをさせれば悲しんで、枯れてしまうかもしれません」
「先生。植物は痛みを感じません。触覚と痛覚は別ものです。葉をちぎればそれを察知して脅威に対抗しようとしますが、痛みを感じる脳はどこにもありません。そして、葉をちぎった時と、優しく撫でた時の違いは植物にとって大差なく、どちらも外的な脅威に変わりありません。植物は苦しみに悶える事もなく、対抗措置を淡々と展開するだけです。例え全ての葉をこの場でむしりとっても、この植物は一切の痛みを感じません」
 恐らく、この先生は植物を通して倫理的な教育がしたかったのだろう。けれど、その例え話がボクにとっては許せなかった。人間を主体としたその考えが、おぞましいもののように思えた。
 ボクのこの反論によって、父が学校に呼ばれる事になった。他の生命に対して残忍性があるとして、家庭での教育方針について問いただされ、父は申し訳無さそうに頭を下げていた。
 何故父が謝るのか、当時は理解できなかった。ボクにこの事を教えてくれたのは植物学者である父だった。父は植物を擬人化する事は一度もなく、人間とは全く別の存在として説明してくれていた。ボクは幅広い知識を持つ父を尊敬していたし、父のようになりたいとも願っていた。
 その父が、目の前で頭を下げ続けていた。
 そんな姿は、見たくなかった。
「カナメ、だめだよ、それじゃ」
 後日、意気消沈していたボクに幼馴染の由香は冷たい光を瞳に浮かべて言った。
「人は狡い生き物なんだよ。人間性の教育の為に、他の存在の在り方を否定しようとする。そうして獲得した人間性は、一体どれほどの正しさがあって、どれほどの必要
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ