暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百四十五話 安土築城その二

[8]前話 [2]次話
「さすれば小田原程でなくとも」
「大きな城になるな」
「はい、相当の」
「だからじゃ、天下を治めるに相応しい城の一つにするのじゃ」
「だからでございますか」
「うむ、そうじゃ」
 信長は確かな笑みで丹羽に答える。
「堅固じゃがそれでもな」
「政ですな」
 丹羽はここでこれを話に出した。
「それを考えてですな」
「城を築く。ではじゃ」
 信長はこれまでこの場で主に話した丹羽を見据えてだ、こう彼に告げた。
「では五郎左よ」
「はい」
「御主を奉行とする」
 城を普請するそれのだというのだ。
「よいな」
「畏まりました、それでは」
 丹羽も信長の言葉にそのまま応える。
「慎んでお受けします」
「さて、近江に城を築き」
 そしてだというのだ。
「摂津辺りにもな」
「さらにですか」
「城を」
「そうしたいな」
 こう言ったのである、ここで。
「それで都を二つの城で護りたい」
「まさに比叡山と高野山の様に」
「そうしてですな」
「そうじゃ、その城も結界する」
 次に築く城もだというのだ。
「そして都とこの国を護るのじゃ」
「何と、そこまでお考えとは」
「流石は殿ですな」
 皆信長の話に驚いて言う。
「やはり気になる」
「あの者達ですな」
 すぐに信行が言ってきた、怪訝な顔で。
「津々木に」
「うむ、杉谷善住坊といったな」
 それに無明である、信長が言うのは。
「あの者達のことがな」
「どうしてもですか」
「気になる」
 そうだというのだ。
「何か国によからぬものがまとわりついておる気がするからな」
「この国では古来まつろわぬ者がおりました」
 平手が彼等の名前をここで出した。
「古事記や日本書紀にありますが」
「あの者達か」
「はい、悪路王や両面宿儺もそうだったかと」
「他にもおったな」
 信長はそうした書も読んできている、それで平手に対して応えたのである。
「鬼だの土蜘蛛もそうじゃな」
「そう言われております」
「そうした者達が生き残っておるとは思えぬが」
 この世にはだ、最早だというのだ。
「しかし妙な者達がおるのは確かじゃ」
「そしてそうした者達のことも考えてですか」
「城もまた結界とする」
 そのことも考えてだというのだ。
「わかったな」
「はい、それでは」
 平手もまた信長の言葉に応える、かくして城のこともまた決まったのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ